共産党の非科学的な妄想は、日本の産業を潰し日本国自体を潰したいのかと思ってしまう
-- Chieko Nagayama (@RibbonChieko) July 3, 2022
2021年の太陽光発電設備導入量(IEA)世界で日本3位
累積容量では日本は国土面積が世界60位なのに4位
"日本は世界から遅れてしまってる"と言ってる人が詐欺師に見えます
言論の自由はありますが恥ずかしいことです https://t.co/wl1dzSfpLf pic.twitter.com/OH7bHdtwnS
●潰したいんでしょ(偏見)
この十年、兆単位の金を突っこんで太陽光発電増設しまくってるのになんで総発電量が変わらないか知らなかった(火力発電所が故障しているせい?と思ってた)けど、まさか、
-- つるや@なろうにて小説執筆中 (@tyurukichi_AA) July 2, 2022
「太陽光発電を増やせば増やすほど、他の発電所が削減される仕組み」
だったとはねえ。今さらな常識って言われたらすまんが
これは電力に限った話じゃないんだけど、日本は「無駄を省く」という言葉の意味を完全に履き違えてて、「トラブル時に備えてゆとりを持たせる」事も何故か「無駄」と判断しているのね。だからどんな職種も現場はカツカツの人数で廻している。カツカツなので休めないし。電力需要なんていうのは一定じゃなくて基本どんどん増えていくんだから、発電過剰な位で丁度いいんだけどなぁ......。そもそもが、再生可能エネルギーなんて「自然の顔色次第で増減する」不安定なものを基準として導入するから、昨今の電力逼迫に遭うんだと分からないのかな......。
【今冬に原発最大9基稼働 首相指示】https://t.co/sM7vmCzayX
-- Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 14, 2022
英断だけど遅過ぎる位なんよね......。
11年にわたる風評被害の末に最終結論。500本超の論文などを基に「報告書は最新の知見やデータに基づいている。結論は堅固で将来も大きく変わるとは思われない」/国連科学委、福島第一原発事故での「放射線被曝を原因とする健康被害は認められない」 https://t.co/lAAAkwDy9f pic.twitter.com/ImCp44th6w
-- 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) July 19, 2022
原子力発電再開について放射脳の人がまた騒ぎそうだけど、不断の努力で現実はこう。

●まぁ確かにCO2削減は避けられぬ問題ではあろうが、人民が今の生活水準を捨てられぬのであれば絵に描いた餅。そもそも、現在のCO2排出量世界50%近くを占めておるシナに言わぬかシナに。
コメントする