graphixの最近のブログ記事

●これは両方やった人なら分かるんだけど、イラストは単品で完結するから一点集中で描くのに対して、漫画はコマの数だけ絵を描かないといけないし、イラストでは描かないような表情も応じて描く。料理に例えるなら、イラストが一品料理で、漫画はコース料理とか定食とかそんな感じかな。うちも中学位から漫画もイラストも描いてたけど、両方全く別の作風でした。イラストの画風を漫画に持ち込んだのは大学で漫研に入ってからの話です。
230318.jpg
●実のところこれは本当で、漫画描きは画力がそこまで高くないとか絵柄にクセが強過ぎるとかでも、漫画の作風がバックボーンとしてイラストを引き立てる故、普通にイラストだけでも訴えるものがあったりする。福本信行や漫☆画太郎などは最たるものである。イラストレータが絵だけで語るのに対し、漫画家はイラストでも漫画で語るのだ。
●というか、ここまで解釈が歪むのはヲタはヲタでも「腐」界隈だけでは。
こういう感じなので、よく「ヲタは空想と現実の区別がつかない」と言っている輩の方が区別がついていないと思うんよね。
創作に無駄なリアリティを盛れという人は本当に何も分かっていない。
230217.jpg
●極端な話、プロ野球観戦もジャニのライヴ観覧も同じなのであるがのう。コンテンツに出ているのがリアルかフィクションかで、捉える側が別物と判断してしまう事こそが認知の歪みなのであるが。スト2リアルバトルオンフィルムでもやっておれという話である。
●漫画のタイトルがアレですが、原作読んでると「よかったね」って思う。サキュバス先生、ずっと我慢してたからねぃ。
230215.jpg
●まぁ、デュラハンならばかなりアクロバチックな体位など可能であろうな。それをやるのは公式ではなく同人であろうが。
●仏滅動物ランド。
スマホではツイタマを使ってたんですが、仕方なく公式クライアント使い始めました。使いにくい事この上ない。
まぁこれは非専門者の独断専行で事を進めた事が批判の槍玉だったようで。
呼びました?
「つげ初春」
テクノで思い当たるの手当たり次第に貼ったけど、テクノ関係って「イカす」はあっても「カッコイイ」はどうかなぁ?というの多いのよね。
油そば。また暫く休業してたので久しぶり。おいしい。
アンバサダーとかも。
新しい包装のは更に値上がりしてた。
だからさぁ、犯罪の詳細なんか流すんじゃないよワイドショー!それ差し置いて漫画だのアニメだのが犯罪の模倣だ何だって言う資格無いぞ。
どこで情報がねじ曲がったのか、スレッタが※すのはミオリネパパだと思ってた。
「一日三回の薬、三回飲むの面倒臭いから朝に纏めて飲んでる」
「はぁ!?」
「だって結果は同じだろ?」
「違いますよ!ご飯一杯ずつ三食食べるのと朝に三杯食べて後は食べないの、全く同じじゃないでしょ!?」
「俺朝飯食わないからなぁ」
こんなん普通にあるんよ。
察する前提で話を進めないで欲しい。
エハラさんのあのモノマネは凄いよなぁ。
おかんフッ軽で凄い。ていうかそんな気楽に買えるようになってきたのかなガンプラ。
つけめん。おいしい。
ただボーボボのアニメはなぁ、またスポンサー無しになりかねない。
お〇この眼鏡ででこでこでこりーん。
不敬。
別にうちのおかんに何かあったわけではありません。
不倫相手。
一年持たなかった。まぁ1000円位の安物なので已む無しか。だってよさげなマウスみんな無線なんだもん。
寧ろ積もっても困る。
\バシーッ/
まぁそういう意味で、中学のレベルはクソだったと再認識しましたなぁ。
なんかごりごり減ってるよね。たぶんだけど、5類降格直後にまた爆増すると思う。
最近こういう反応多過ぎてうちもなんか思考停止しそう。
もうちょっと絵は何とかならなかったのか。
ちょくちょく行ってた竹岡式のお店にあったつけめん。竹岡式つけめんっていうのもまた珍しい。
電子マネー系はnanacoしか使ってないのでそれにした。暫くはイレブンでお買い物楽。
LFOかも知れない。知れなくない。
ご!のせいです。
局部くんの画像も探したのだけど、モノがモノだけにみんなモザイク入ってた。
犯罪王に、俺はなる!海軍出番です。
関西だと四天王寺とかあるよね。
素直にするめを噛めという。
カレー曜日。
だから雪が積もると通勤が大変なんだよぅ。
いつもファッションショーというものに何か煮え切らない感想を抱く。
良い子の諸君!
お給料後のセルフお祝い。たまにはね。
秋刀魚出汁おいしい。
ComeToDaddyのPVかもしれない。
230131.jpg
●来ぬ。存分にPCせよ。
●海外のエロマムガは暫く読んでないけど、そういう文化無さそうなのにちゃんと専用な擬音があるって凄いよね。アメコミの濡れ場(とかあるんかな)とかで使われるんだろうか。
230123.jpg
●老害と謗られようと、最近の「むちっむちっ」やら「むわぁ」などが過剰に散りばめられている風潮は好かん。まぁもうこれは主読者層の代替わりでもあったのであろうな。まぁ冷静に考えればスケベ美少女漫画の勃興から40年は経過しておるで、そりゃ代替わりもするわという感想。だとしても、拙者は過剰な情報を敢えて書かぬ「察しの読書」を変えるつもりはない。それはそうと、擬音ではないが「ひぐぅ」やら「あぎぃ」などはメリケンの方がヴァリエーション豊かな気がしないでもない。
●マストバイ。ていうかまだ単行本になってなかったのね......※過去に何回もまぞんで検索してた
230116.jpg
●それは出版社サイドとして良かったのかどうか......。しかし、単なる強個性イラスト投稿者が「異次元の存在」と持て囃されるに至る経路、普通に楽しみではある。ぶっちゃけ、中の人がエロマンガ雑誌投稿をしておった時分、ちょくちょく色々なエロ漫画雑誌を買ったものだが、ほぼ全て、例外無く三峯氏は掲載されておった。ATのオフ会で話を聞いた際、月200枚は投稿しておるとも。まぁ、現代のヘンリー・ダーガーに匹敵するやも知れぬ。次のFGOでピックアップ召喚求む。
●ここ一カ月のお気に入り画像ツイート。
230109.jpg
●下がればひとつ、登れば人間性の喪失にてボブをカートリッジで生贄に。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちgraphixカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはgameです。

次のカテゴリはhobbyです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。