pokemonGOの最近のブログ記事

●ヒバニー「解せぬ」
未だに直ってない。餌やりはまめにやってるので不便で仕方ない。
まぁやる事はあらかたやってましたからなぁ。
というより出まくる。
マスカーニャがエロいというのは伝え聞いている。
なお後で見たらボックスにいたのに気付いたためポストはしなかったですけど、色違いも一匹確保。
報酬にカメックスのエナジーっていうのが面白過ぎる。どうしてこうなった。
これは勘違いしてたけど、ラウドボーンのゴースト→ウェーニバルの格闘は別に有利ではなかった。
セビエは概ね、新規実装のドラゴン系にありがちな渋さのよう。
ていうかマメバッタめっちゃ出るので進化も楽ちん。パモットはもう一段階進化出来るけど相棒で25km歩く必要があるという。
このシリーズ見てて面白い。ていうかメロエッタってモロ竹さんな感じよね
ドジっ子サーナイト概念よき。
230910.jpg
●喝!それはセビエではなく背びれであり、分かりにくいボケは止めよ。今日日何人がたまの「らんちう」を覚えておると思うのだ。
●祭りだ。仕事は休んだ。
毎日は歩けないので、無理ない範囲でやってます。今の所セルは10こ。
どうやら、ゴール地点前で待つというのは合っているのですが、その後セルが出るか、若しくはポケモンが出るかは再起動しても変わらないのではないか、と。
不意打ち。
最近目玉の色違いには余り縁が無かったですけど、今回はギリギリセーフ。
意外と「なんでこれ残してんの?」というノイズポケモンが異常に多かった。
ティアラの宝石ちょい小さくて良く見ないと差が分かりづらい。
もっとがっつり色違い出ていいのよ?と思ったけど、例年こんなもんだった気もする。
かな里って何ぞ。個人的には大阪と同じシンボラーも出して欲しかった。
例によって幻ポケモンの疑似捕獲シーンあり。
野生のメレシー捕獲でも+1。だけど、相棒にして20km歩くとエナジー+100らしいので、割とどうにでもなる問題だった模様。
北海道で前に出たやつみたいね。
事前アナウンスあったっけ......?
カイオーガ、最初に出た時から頑張っているのに未だに高個体が居ない。
コマタナは進化前後で揃ったのが嬉しい。
強さはそれなりのもので、特にげきりんタイプだと大体のポケモンが一撃必殺されます。避けないと結構簡単に全滅します。まぁ、げんしでもつばめでもキツイのは変わりませんが。
まぁ、今回の目玉ですね。ガチの高個体を進化させたかったけど、隕石もまだ1個あるし、副産物でエナジーが何か凄い量になってしまったので(2000超えた)、出たらまた別途メガシンカさせればいいやね。
何気にカラナクシとバチュルは大きい。みんなヌメラをガチってたけど、ヌメラはいずれコミュデイ来るだろうしと静観。
現在うちの中で最萌のドレディア、やっぱり可愛い。
遠視でボールを投げる距離感が分からないオーキド。
230827.jpg
●まぁ、ガチるポケモンほど高個体が出ぬというのはあるあるであり、100%目指して都度やっておるコレクレー行脚はいつ終わるのか。
●帰る蛙お家へ帰る。
返す返すもジガルデの良個体だったら良かったなぁと。いやむしろごリーグ用と考えればいいのか......?
うぃー爆睡しちったー。
マスターボールは我慢してます。何とか。
来週から本実装らしい。
ぐりぐり丸眼鏡からしか得られない栄養がある。
こういうド直球の名所名跡が届くのほんと珍しいだけに......。
この公園は狭いので、ほぼ周囲を巻き込んだルートになってました。
どうやらタスクからも取れるらしい。やっとくかな。
レイドとタスク限定の新規。レイドは★3なので普通にソロでいけます。
運悪く雨。実際、雨合羽着て歩く気まんまんだったのですが、それどころではない雨だったので、色違いも出たのでそこでやめ。あとはずっと自宅でGO。
Screenshot_20230813-165655.png
ツイートし忘れてたので直貼り、いつもの三幅対。しかし、最後まで良個体、高個体出ず。せめて有料リサーチ買ったので高個体は出て欲しかったのになぁ。
ナンジャモが大人気なのは知ってるけど、なんで大人気なのかは知らない。
230813.jpg
●あまごい持ちか。次のゲンシカイオーガの際にも注意せよ。
●暑い、もう一杯。
今日もやっぱりネット切断あった。過熱っぽいねぇ。今の時期どうすんの。
初手では人集まらず、お昼食べに入った店で遠隔、その後招待でエナジー回収完了。
つよい。
これはいいなぁ。ソロは何より待ち時間がねぇ。
ジオコントロールは予想通り通常技だった。しかしこれでゼルネアスが要らない子からフェアリーアタッカー最強になってしまったか。レイドやらな。
色違いは何気にもう一匹いたけど。
ニョロモ系列は強いけど使ってないなぁ。
寝るために過剰な睡眠薬摂取とか......ないよな......?
未だにいじられる香川勢。
毎日5時起きなので、満点狙うなら20時半就寝......。うん、無理。
これがあるから手を出せない(笑)
230730.jpg
●マスクをつければ取り敢えずは一段階クリアのコロナとは違い、熱はのう。クーラーの効いた車内でやるしかなく、車でGOの勝利か。まぁ、ご!はリリース初年から夏はスマホの熱暴走との闘いであったが。
●コロナ禍の次にやってきた夏禍(1年ぶり)。
15分の延長は今の時期正直辛いので、期間切れまではおさんぽおこう使わなかったです。
カメックスが強いかと言うと弱くも無いけど......なので、孵化距離ボーナスだけ利用させて貰いました。
これで初めて「コインは1~3枚獲得」という設定が可視化。
ネッコアラ実装。しかし実装機関短すぎでは。
今になってまぞんのケース特典付きにしておけばよかったなーと思ったけど(圧迫してスイッチが入ったらしく、職場でいきなりピカチュウのきらきら星が流れ出して肝を冷やした)、今まで使ってたダイソーのイヤホンケースで充分かなとも。何より、スマホだけで再接続が出来るので。
単純にスイッチのオンオフだけで判定してるのかなぁ......?
まぁそんな感じなので、午後仕事の平日はちょっと無理。
ちょっと興味あるけど、暫くは見送りかな。ご!と何らかの連携があれば話は別だけど。
ルート、未だに見付けられてない。やっぱり人口密集地とかじゃないと無いのかなぁ。
なお、散歩でたまごの空きが3つほど空きましたので確保しましたが、まぁ特に書く事無し。
電子悲劇。
何気に座ってた。まぁ前に寝転がったまま登場したこともあるしなぁ。
ポケカの悲劇は、転売屋のマイニング手段になってしまって、本来のユーザである子供が割を食っているとこなんだよなぁ。
230723.jpg
●まぁ本腰を入れねばそんなもん。まぁ、100%も色違いも既に引いておる故にダメージ軽微。まぁどうせメガルカリオ実装さればそっちの方が効率が高いであろうな。
●イベント矢継ぎ早杉ませんかね。
メラルバの孵化率やばいのは未だに。
まぁこれは確保出来ただけ良好。
メレシーはフェスチケ早期購入特典、次はフェスのレイド限定らしい。PvPガチ勢からすると性能ヤバいらしい。
待望の。
実際、真面目にごろ団イベ毎回こなしてたの、これが欲しかったからなんよねぇ。
あと100%も3匹ほど拾ってた。
進化にまた虹飴がー。
新規実装だけどなんか期間短すぎやしませんかね。
こっちも。もう一匹分のエナジーも集めたいところだけど、必要なら相棒歩きで稼ぐかなぁ。
割と余裕持って倒せました。ドラゴンで固めて挑むといいかも。
シャドウ色違いは久しぶりだけど、エイパム出てもなぁ。
折角なのでバクガメスのタスク3件保持でやってたけど、色違いは想像してなかった。
230702.jpg
●※シンボラーはローカル且つ中の人の推しの一匹。ファミマのチケ応募が当たればワンチャン。
●目まぐるしい日々。
普段リサーチは何かないと開けません。デイリーだけで済ませてる。
メガシンカが控えているのは大きい。
予測からすると来月当たり来そう。能力的にはまぁ......そうねぇ......。
スナバァタスクは思ったよりも出た。餌を食べないのはバグだったらしく、翌日から食べました。
なんていうか、他の二人が繰り出すポケモンが悉く対策ポケモンじゃなくて、これ大丈夫なん?とだいぶ思ってた。倒したのは6秒残し位のギリギリズム。
エムリットともども、今回はチャンスだと思ってたのでほくほく。
アグノムはこの後2匹追加で確保。
野生で出なかったのでタスク集めまくって進化。
コレクレーで100%欲しかったんですけど......。※前日にミミロルの100%も出た。
キバゴもお求めやすく。
TL50目指してXP稼ぎなんですけど、コレクレーに照準を合わせたエクセレントスローやりまくったためか、最初の一時間くらいエクセレントがなかなか出なくて。
黒の色違いみんなかっこいい。
仕方なくイベント後にジム活したんですが、ほぼ全て新しいレイドやってて二か所しか置けずに失意の帰宅。
--―モクローは絶望した―--
230611.jpg
●まぁ近所でやれるレイドとは違い、他者の介在が必要なレイドであるからのう。色違いはおまけと割り切るべし。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2023年9月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちpokemonGOカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはfgoです。

次のカテゴリはumamusumeです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。