押井守監督のこの言葉には心から同意する。https://t.co/ZAXpBMHFP4 より。 pic.twitter.com/8fyeQlJSja
-- 中井寛一 (@ichikawakon) July 5, 2022
●ほんにな。多様性とか言っておきながら美男美女を引きずり下ろすの、それ多様性じゃなくて単なる選民主義だから。仮想空間でくらい美男美女でいさせてくれよと。

●ブサイクの人生にも物語があるのは分かるが、同じ理由で美人の人生にも物語はある訳で、美人だからそれを抹殺して良いという論法にはならぬ。前にも言った気がするが、多様性とはどんな配役も許容されるという意味であり、全てを平均化させるという意味ではない。ブサイクだけのゲームも美人だけのゲームも同じ条件であるというシンプルな話なのであるが、何故か多様性を語る活動家には通じぬ。まぁ、我が帝国の風俗街で、美人揃いの場所は盛況だが、ブサイク揃いの場所は壊滅した。何事も適材適所ではあり、多様性を認めてもそれが成功するかどうかはまた別の話なり。
コメントする