ツイフェミさん、タピオカドリンクの飲み捨てに対する風刺アートで描かれた人物が女性に見えただけで「女叩きだ」っつって作者女性を総叩きして、質問箱に誹謗中傷送ったり勝手に顔や本名公開したりして作者に鬱病の身体症状出るまで集団で追い込むの、明らかに人間として異常だしカルト宗教そのもの。
-- kyoune (@kyounehibiki) September 17, 2019
今回のタピオカアートの一件
-- 世知辛い (@wakoudo358) September 18, 2019
似非フェミニストは
●勝手に女性差別という事にした
●作者に対する誹謗中傷を行なった
●個人情報の晒し行為を行なった
以上が事実でしょう。
そこから可視化された結論は2点。
◯作者は何も悪くない
◯似非フェミを野放しにすると私刑をもって表現を潰そうとする
タピオカアート、謝罪も撤回もせずにひたすら反撃して踏ん張っていたら、フェミニスト側にもダメージ判定が発生し、最終的に「フェミニストは批判していない。悪いのは男」みたいなところに落ち着きましたね。もしかしてこれがフェミニストからの批判に対する最適解なのではという気がしています。
-- 青識亜論(せいしき・あろん) (@dokuninjin_blue) September 21, 2019
●タピオカアートの件は伝聞系でしか知りませんが酷いな。ていうか逆に男がタピオカドリンク飲んでたら「気持ち悪い」とか叩くんでしょ?もう「関わらない」しか方法が無いのでは。まぁそれが出来ないのがツイッターというものなんだけど。
Twitterで誰かが「叩いてもいい」とされた瞬間に、ワッと群がって手加減なく石を投げられる光景を見てると、中世において「処刑は庶民にとって最高の娯楽だった」という歴史の記述が実感出来るし、同時に「法律は過剰な制裁から罪人を守る為に必要」と罪刑法定主義が唱えられ始めた背景がよく分かるな
-- rei (@rei10830349) September 19, 2019
フェミ云々とは無関係なツイートなんだけど、まさに本件この通りなのでは。アートの是非はどうでも良くてただ叩きたかっただけという。二重の意味で最悪だな。

●前から思うが、彼奴等は何がしたいのか不明。単に男が憎いだけなら黙っておれば良いものを、石斧を振りかぶって方々に殴りかかっておるのでは単なる狂人である。まさに「病院に行け」案件ではなかろうか。
コメントする