ヤクルト1000ネタのツイートリプ欄に「ヤクルト、レディだけじゃなく今は男性スタッフも居る」という情報を得て新たな社会人制服男子!?とはしゃいで「ヤクルト 男性 制服」で検索かけたら当然だけどプロ野球選手いっぱい出てくる
-- ももずく (@mozukusasa1) May 21, 2022
●なんか大ブームなヤクルト1000。販売員の男性に呼称が無いのは男性差別では?(例のアレ)高津はヤクルト1000売ってくれるのかなぁ。
夫「道行くヤクルトレディに『レディ!』と声をかけて場をベルサイユにしてしまうツイートを見たが、フランスであればマドモアゼルだ。イギリスなら良いかといえば『マイレディ』と呼ぶ。
-- 河内実加??? (@macamica) May 24, 2022
だが俺はそう叫ぶ奴をひとり知っている。
それは...
......コブラ」
私「コブラ!」
「ヒュー!」
吉野家取締役の「生娘をシャブ漬け戦略」という表現を批判していた人が、ヤクルト1000を飲むことを「ヤクをキメる」と表現していて、社会って難しいなと思いました。
-- 実家が全焼したサノ?? (@sano_sano_sano_) May 23, 2022
別にそういう表現は悪いとは言わないさ、親父ギャグなんだし。だけど公の場では避けようなっていう話。

●別に医療分野にカチコミせねばどうでもいい話だが、「薬より効く」みたいな話を始める阿呆が確実におるのが問題な訳で。
コメントする