物価は上がってるのに賃金は下がってるという...スタグフレーション。
-- ??('ω'??)@たいぺー?? (@taipe_59) March 3, 2022
国民負担率48%とかでしたっけ?約半分なんですよね。
少子化進むの当たり前やん......て思います。 https://t.co/tD0QlO1wZz
ねぇ。15歳未満の人口比率は世界194か国中193位。子供の人数は41年連続の減少。教育への公的支出は世界181か国中135位。子育ての公的支援はフランスの約半分。30年以上、上がらない給与。非正規雇用4割弱...って、、ヒドイ数字が並んでる。出産どころか、結婚したいと思う人もいなくなっちゃうよ日本。
-- 残業キライ子ちゃん (@monamick30) May 6, 2022
●子供を作るのが贅沢になった国、日本。うちが年金貰う前に滅びそうだなぁ......。

●一度備わった生活水準というものは是正困難であり、転職の際に貰えた失業保険関連の金はほぼ溶けた。はくね・ランチとか抜かして食い歩いている場合ではないぞたわけよ。
コメントする