これ面白い!「七面鳥って英語だとなんでTurkey(トルコの鳥)って言うんだろう?」と思って調べてみたら、七面鳥はトルコでは「インドの鳥」、インドでは「ペルーの鳥」と呼ばれることがあり、ペルーでは「トルコの鳥」と呼ばれることがあり...と超たらいまわしにされてたから、相関図にまとめてみたよ! pic.twitter.com/7XbWP1NKxM
-- こあたん????こあらの学校 (@KoalaEnglish180) May 26, 2022
●相関性見る限り、インドが何かやらかしている印象。

●そもそも馴染みが無い鳥故に、何も他国の責任にしておらぬ辺り潔いのでは。
コメントする