はくね・ランチ。 pic.twitter.com/V6W4oin057
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 20, 2022
ピーキーな専門医って、自分の専攻以外の知識は割と知らなかったりする(前かかってた内科医はフルニトラゼパムとニトラゼパムが区別つかなかった) ので、そこで「即調べる」が出来る医師は信用していい。分からないから調べる、という事は怠慢ではない。 https://t.co/z7Y4LJDTyX
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 20, 2022
病院とか薬局で「高い!」とごねる方々、それでも日本の医療費って、国際的に見たらあり得ない激安価格なんですよ......。 https://t.co/Qy22ZaJnRN
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 20, 2022
#2秒でバレる嘘ついてください見た人もやる
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 20, 2022
17歳です。
あなたが一番好きな「サイゼリヤ」のサイドメニュー(前菜&おつまみ)は?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 20, 2022
「ムール貝のガーリック焼き」に投票しました!
?????? 現在8位です! ?????? https://t.co/jQ8BRpnPj3 #ムール貝のガーリック焼き #サイゼリヤ #好きなサイゼリヤのサイドメニュー教えて #ねとらぼ調査隊
これ目当てすら。
意味不明な午前業務延長の影響か、お昼休み中に爆睡してしまった件。色々やりたかったのに。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 21, 2022
ごま蜜だんご付だとおぉぉぉッッ!? https://t.co/7chzoiWlWJ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 21, 2022
朝起きたら艦これがフリーズしてる
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 21, 2022
↓
起動し直そうとしたらBSOD出てPC落ちる
↓
PC起動中にBSOD出て起動出来ない
↓
朝もはよから復旧作業
勘弁して......。
PC、どうやらブートセクタ?が吹っ飛んだ?らしい。色々調べてみても分からないので、OS入れ直してみます。散々だ......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 22, 2022
SSDが届いたんだけど(はやい)、これでも駄目だったらどうしようと思うと換装に着手出来ない。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 23, 2022
何とかPC復旧?出来たけど、ここに来るまでにBSOD二回出てるんだよなぁ......。前途多難。まさか、新品のSSDにWindows入れるだけで3回謎エラー出てスマホで調べる羽目になったしなぁ。今日はまだやることあったんだけど、明日に廻そう......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 23, 2022
あなたが一番好きな「文化庁メディア芸術祭マンガ部門」歴代大賞受賞作品はどれ?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 23, 2022
「ジョジョリオン ―ジョジョの奇妙な冒険 Part8―(荒木飛呂彦)」に投票しました!
?????? 現在9位です! ?????? https://t.co/OypFahZ06R #ジョジョリオン ―ジョジョの奇妙な冒険 Part8―(荒木飛呂彦)
しいて言えば
乳頭温泉在住のピス勃ち雄さん(69)からの悦びの声
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 23, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/E5dkClzQOv
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 24, 2022
アナルカジリムシ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2022
僕ヤバは取り敢えず買ってみた1巻がKindleに入ってるんだけど、読み始めるエナジーのハードルが高い(という思い込み)ので、まだ読めてない。時々流れてくるTwitter読み切り読むにつけ、絶対自分好みな作品だとは思うんだけど......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2022
3回目ワクチン予約出来たー。当日仕事休まなくて良くて、翌日仕事休みというある意味ベストな日取りで取れたので満足。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2022
米のカービー pic.twitter.com/fiCzo476QY
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2022
コロナ関連のコメンテータ医師の後ろに羽海野先生のポスター貼ってあって、広まってるなーと思ったら、医師が忽那先生(※羽海野先生がこのポスター描く切っ掛けになった先生)だった。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2022
#Q氏の迷言
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 25, 2022
「金賭けない麻雀なんて面白くないだろ。金賭けないなら全局役満しか狙わない」
アダムスファミリー、CGアニメ映画になったのって、実写のキャストの一人が鬼籍に入っちゃったからかなー?(確か主人役の人)
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 26, 2022
うちが呪術廻戦を読むきっかけになったコマ。連載開始当初は絵が荒いという理由で読み飛ばしてたんですが、この「虎杖との対話と殺害が同居するコマ」を見て、「この描写力、只者ではないのでは」と思って、バックナンバ遡って第一話から通し読み。そして、この頃のイチ推しになりました。 pic.twitter.com/kcpHmqFDUx
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 26, 2022
菅直人はツイッター弁慶になったんかね......? https://t.co/me9Iw4ShOR
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 26, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/fX7i6Ulalh
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 27, 2022
プラネテスに宇宙関係でリアルに働いてた人がいちゃもんつけた件、うちが前から思ってる「オタクはフィクションと現実の区別がついてないって一般人は言うけど、どう考えても一般人のほうが区別がついてない」という話そのまんまだなーと。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 27, 2022
これ、昔のアニメとかで荒野を転がる描写多かったけど、ジャポネには馴染みが全く無くて、見るたび「ナニコレ?」だったなー。 https://t.co/xwRtDfiAN7
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 27, 2022
最初に使ったのは加藤茶さんらしいね。えっ加トちゃんノーベル賞貰えるじゃんヤッター! https://t.co/mRy3SqnNDq
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 28, 2022
某党が「ワクチン3回目完了が少な過ぎる!首相の責任だ」とか息巻いてますが、接種環境整える為には前持って自治体との連携との時間が必要で、現状はほぼ予定通りなんだし、「前倒しの判断が遅い!」というなら野党も早めに言うべきだったよね。急な感染拡大でいきなり責めるのはフェアじゃない。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 28, 2022
いつも思うんだけど、ニュースもワイドショーも、「住宅街」に「閑静な」という枕詞を付けないと発言出来ない病なんか?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 28, 2022
ストーン・フリーが眼鏡をかけているので、徐倫も概念的に眼鏡っ娘であるという結論(もう寝なさい)。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 28, 2022
蛍の光 窓の雪
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 28, 2022
書(ふみ)読む月日 重ねつつ
何時(いつ)しか年も すぎの戸を
開けてぞ今朝は 別れ行く
蛍の光、前から思ってるんだけど、
何時(いつ)しか年も すぎの戸を
の「すぎ」、「過ぎ」と「杉」の掛詞なん?この部分で歌詞がいきなり意味変わるので、昔からモヤモヤしてる。
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/H44Kq6tCka
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 29, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/xlWWnRRl4O
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 30, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/WXk7qiprXG
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 31, 2022
まぞんで昨日ぽちったovalのアナログ、タイトルからして未所有盤だと思ったらアルバム「Dok」のアナログだった......。CDで持ってるのに。まぁ、一枚はアナログで持っててもいいか......。スリルジョッキーは前にsoでも騙されて二枚目購入したんだよなぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 31, 2022
久しぶりにレコードプレイヤーを開けたので、ついでに細野さんのMedicineCompilationを流す。相も変わらずの傑作だなぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 31, 2022
明日の午前の仕事が、やむを得ない理由で休みに。まぁ、時勢だし仕方ないけどね。折角だから艦これの月初、のんびりこなしませう。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 31, 2022
ようつべのこのアイコンが、佐渡金山のピクトグラムに見える呪いがかかってゐます。 pic.twitter.com/4OZKZbWNes
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) January 31, 2022
