田舎のワクチン騒動
-- かときち??????どんぐりちゃん (@katokich) May 27, 2021
①問診票は鉛筆で書くと書き直し
②クーポン券を問診票に貼っちゃダメ
③医師が書く欄に勝手に名前書かない
④持病の欄が未記入で「お薬手帳にあるから代わりに書け」と渡されるがお薬手帳には病名は書いてない
⑤スタッフに怒らないで
⑥生年月日は西暦で
⑦皆、会場に早く来すぎ pic.twitter.com/uim3798pN7
●案の定というか、現場は大変だなぁ。年寄りはこっちの想定出来ないようなアクション起こすからなぁ。特に、薬を飲んでいるけど「何で(どういった病気で)飲んでいるのかを分かっていない」という年寄り、皆さんの想像する以上に居る。そんなだから疾病に無関心だし、何かあると勝手に服薬止めたりするんよね。無論、薬から明らかにこの病気と分かるケースも少なくないけど、三択位から絞り込めないケースもまた多い。あと、怒りの矛先ね。目の前の医者や薬剤師は原因じゃないけど、取り敢えずそこにいるから怒るというケースもまた多い。病院の看護師の態度が気に食わないというクレームを院外薬局で30分以上ぶつけ続けた患者もいたなぁ......。

●一言、年寄りを甘やかすのは老人福祉ではないのであるがのう。老害という正反対の言葉が生まれる素地がこれである。
コメントする