コノハチョウの隠蔽擬態 pic.twitter.com/Z1M6xyuCMq
-- メダカ『研究家』 (@goood5678) April 13, 2021
八代英輝「IAEAがお墨付きを与えている(処理水)排水のプロセスに対して、韓国がいちゃもんを付けて国際海洋法裁判所に提訴するとなると常軌を逸してる。むしろ是非やって下さい。国際機関に付託して問題解決しようって姿勢を韓国が見せるなら、竹島もやりましょうよ」
-- ちぢれ麺 (@RamenReiwa) April 16, 2021
????閣僚にこれ位言って欲しい pic.twitter.com/KrJiFPwFli
ピタゴラスのグラス。ピタゴラスが作ったと言われていて、グラスの中に水が一定以上注がれると、サイフォン効果でカップの中身が全部こぼれるようになっている。物理学っておもしろい。pic.twitter.com/TWbr9K0ayW
-- いっちー@バーチャル精神科医 (@ichiipsy) April 16, 2021
日常の音に楽器感を感じてしまうフリークの人は結構いると思うんですが、ポーランドのエンジニアPawe? Zadro?niakの作ったフロッピーディスクとかのPC用品の駆動音だけで音楽奏でる装置はマジで完成度が高くて、逆に楽器としか思えなくなってる。 pic.twitter.com/aURQ23m3n1
-- サカン@世界の打楽器 (@wyrm06) April 17, 2021
Twitter不具合でイライラしてる人はこちらの自粛遊びを極めた男見て驚いてくださいpic.twitter.com/Slr4bZRRrd
-- まふもふごはん?? (@gurumebuzznews) April 17, 2021
急に広いところに連れてこられたお寿司はパニックに陥ります。お寿司は必ず折り詰めにしましょう。 pic.twitter.com/ybjdUvQoLI
-- 瀧波ユカリ (@takinamiyukari) April 19, 2021
時は変わって平成。
-- うしお (@ushiorx) April 17, 2021
どえらい高さからのミサイルキックを見舞われるエレキングさん。
#ウルトラセブン pic.twitter.com/0H66yQB9Lh
滅多に見る事が出来ない激アツシーンがこちらです pic.twitter.com/ch7SyZGGfu
-- 五条ミソる (@nakamanian) April 24, 2021
先日「津軽弁だけで作る」に挑んだ結果、
-- 東北電力株式会社 (@Tohokudenryoku) April 23, 2021
試写で社内がざわついたCMがコチラです。 pic.twitter.com/IORhKhgAsL
ファイナルファイトの3人プレイ改造パッチ、無慈悲すぎる pic.twitter.com/EOdmmA7hoi
-- ひやごはん (@tumetaigohan) April 29, 2021
先日挑戦したスト2ターボの一コマ
-- ハイタニ(Haitani)|SNB (@hai090) May 8, 2021
CPUさんこれは流石に pic.twitter.com/ZGdlI4LOij
えっ!?!?!?!? pic.twitter.com/kYB8NNn6Bc
-- ぁ? ??? ?さ? ?ん? (@Ah_3po) May 9, 2021

コメントする