イスラエル、とうとう1日の新規感染者数が8人と一桁に到達しました。
-- 知念実希人 小説家・医師 (@MIKITO_777) May 10, 2021
(4ヶ月前は約1万人)
もはや制限もほとんどなくなっています。
集団免疫を構築し、世界で最初に正常化を果たしたとみていいでしょう。
これが成人の7割強がワクチン接種を終えた社会です。
日本も早くここに到達しましょう? pic.twitter.com/o0rxtJES3a
昨日の80歳男性患者との会話
-- 粒栗 (@tsubu_clinic) May 10, 2021
僕:ワクチン打ちますか?
患:ワクチンは打ちません。
僕:(効果を伝えた上で)リストから外れると後で打ちたいと言っても最後になりますよ
患:いいです。
1時間後
患:妻にワクチンのこと言ったらなぜ打たない??と怒られたので打ちたいです。
妻の怒り>>>>僕の説明??
マイナンバーがリリース直後にちゃんと機能していれば、ワクチン接種を完全予約制にするシステムとかも簡単につくれたはずだけど、マイナンバー反対派とお役所とシステムわからん老害によって日本の行政が世界から3周遅れくらいになっていた、というのがコロナ禍で可視化されただけだと思っている
-- ルー (@Ruw) May 11, 2021
何を"竹槍"に例えているのかわかりませんが「手洗い・3密の回避・ソーシャルディスタンシング」などは竹槍ではないと思います
-- Haruka Sakamoto (@harukask1231) May 11, 2021
「3密回避」や「マスク・手洗い」以外に何かないの?と言われることがありますが、感染症対策はこのような基本を忠実に守ることが大切だと思います。 https://t.co/COoyVsDilU
例の広告について。ワクチンは「ない」のではなくて「待てば来る」。クスリがないのは事実だが、それはどこの国も一緒。手指の消毒や三密回避を「タケヤリ」とくさすなら、その意識が感染拡大を招く。怒る気持ちは理解するが怒り方が間違いだらけ。そもそも竹槍をカタカナで表記するのが何より嫌だ。
-- 川崎ヒロユキ (@kawasak54965532) May 11, 2021
「あらゆる伝染病は不清潔からもたらされるのだ」と人類が気付いたのは1800年代の話なので、うがいてあらいマスクが竹槍にしか見えないと抜かすのは一気に1700年代まで時計の針が戻るな...
-- R-GRAY (@Frozen_Frog_8) May 12, 2021
竹槍ではないし内容も恣意的で酷い。しかもこの広告は立憲民主党 三角そうた氏の兄が作成(該当ツイートは削除済み)、立憲公式垢がこの広告をリツイート
-- Jigoku (@Jigoku_namamono) May 12, 2021
政治に殺されると書かれているのに、立憲は自分達が政治に関わっていないとでもいうのだろうか。しかも作成者が身内。 https://t.co/QaTIlvasNd
「日本は台湾やニュージーランドを見習え」
-- 山翠 (@kx3g) May 10, 2021
台湾‥行動履歴を当局が監視、それを隠した人には罰金100万円
ニュージーランド‥4週間は自宅から外出禁止、違反したら罰金または懲役刑
日本政府も罰金刑と懲役刑を加えておけばよかったよね。 https://t.co/rbEhg6GHx1
ワクチン先着順、賛否両論あるけど「『何としてでも早く打ちたい』という一番血気盛んでほっとくと何しでかすかわからない、会場でも問題起こしそうな層」を先にやっておくことで問題点を洗い出して後半に控える「待てる指示に従うし文章が読める層」のための問題点洗い出しには使えそう
-- CK/旧七式敢行 (@CK_Ariaze) May 11, 2021

コメントする