現在の漫画の電子書籍が如何に低品質かという話。
-- TAGRO tweeting from Kyoto (@TAGROchang) November 15, 2019
1枚目は電書として発売されている物を最大拡大したスクショ。2枚目は自分で原画を解像度50%にしたpdfデータを同程度の表示サイズにした物。
容量はさほど変わらない筈なのに圧倒的に画質に差がある。
前者は解像度も低くトーンは潰れノイズもある。 pic.twitter.com/Bqp0CsOPAJ
●確かにこれはうちも思ってたけど、
以前にもお話しましたが「電子書籍って画質悪いの?」という疑問に対する一つの回答です。「電子書籍での画質」やそれに絡んだ「モアレ回避」の説明をもうちょい図を増やして説明してみました。 pic.twitter.com/0qFdXH6P1L
-- コミックヴァルキリー編集部 (@comic_valkyrie) October 4, 2019
出版側からの見解。あー、表示する解像度とかサイズとかがまちまちだから、全てに対応するための画質なのね。なんか皮肉な話です。

●恐らく書籍原稿をスキャンしておるのか。せめて原稿から起こせと言いたいものだが、これにも何らかの理由があるのであろうか。
コメントする