「河野太郎チャレンジ」という謎の遊び
-- ねとらぼ (@itm_nlab) October 10, 2019
河野防衛相のエゴサから逃れるチャレンジがTwitterで流行 「河野太郎」を画像や暗号で表してもなぜか捕捉されてしまう https://t.co/cNXhEi3LT7 @itm_nlab pic.twitter.com/AwnghKzUkT
河野防衛相がTwitterで台風情報を更新するも、ブロックされてるユーザーが閲覧できず!「あんたそれでも防衛大臣か?」 ネット「台風情報知るのに防衛大臣のtwitter観る?」「純然たるいちゃもんだな」「ブロックされるような暴言を吐いといて...」
-- 政治知新 (@seijichishin) October 14, 2019
https://t.co/IJq0QjsxJY
https://t.co/jLzVm9t4Uv
-- しわすみ (@s_w_s_m) October 22, 2019
テレビや新聞の情報が価値を持っていたのは記者や編集の主観で捻じ曲げられた情報であっても速報性が唯一無二だったからで、現役閣僚の生情報という一次情報が速報性まで有したら駆逐されるのは当たり前だよなぁ。
なんか河野さん炎上してるけど要は「ワイは雨男や。大臣になってから台風3つも呼んじまってる。その度に自衛隊の皆さんに出動させて申し訳ない」って意味で自衛隊の方達は「そんな事ない」って意味で笑っただけやろ
-- カツ丼@HFおでんアリガトウ... (@Katudon_LBX) October 28, 2019
これのどこに炎上する理由があるんや
被災地の首長として全く気になりません。いい加減、報道機関は「問題視される可能性もある」等の世論誘導的な文末の悪癖を直した方が良いと思います。
-- 熊谷俊人(千葉市長) (@kumagai_chiba) October 29, 2019
こういう文章が入っている時点で、その記事を書く記者、もしくは記事に挿入させたデスク、最終的にはその報道機関を信用できなくなります。 https://t.co/MweoYlEHcp
千葉市長、河野大臣「雨男」発言に、「被災地首長として全く気にならない」、
-- ??晴れ時々花火?? (@qDpXcuF5u5wCA5n) October 29, 2019
「報道機関は『問題視される可能性もある』等の世論誘導的な文末の悪癖を直した方が良いと思います」 デイリースポーツhttps://t.co/0nleegmExS
正論過ぎてぐうの音もでなーい。
このニュース以降、被災地で「河野大臣許さん」と批判は...起きてません。
-- 渡辺康平(自民党公認立候補予定者) (@kohei_w1985) October 29, 2019
むしろ、自衛隊に対する感謝の言葉で溢れています。 https://t.co/Gid8PxsK6d
【私は雨男】河野太郎防衛大臣が自身のパーティーでの『私は雨男、台風が3つ』発言に野党が批判してる件。
-- Mi2 (@mi2_yes) October 29, 2019
発言してる前後を文字起こししてみた。一部のワードを切り抜いて、速報まで流したニュース番組もあるそうな。
マジで放送電波の無駄使い、それに相乗りして批判する野党も野党だね。 pic.twitter.com/BSfcHub8EN
報道ステーションみてて「速報です」と言われたのでドキッとしながらみると、河野大臣が今回の台風を受け「私は雨男だ」と話したとのこと。
-- ポタミア牧場@ダビマス勉強中 (@moriseast) October 28, 2019
そんなこと速報で言うこと?
さすがに言葉狩りじゃないか?
そして「このことで批判を受けることが予想されます」って...
お前らが煽っとるんやないか!
昨夜の報ステ『失言の速報』は、これまで何度も騒ぎを起こすのに成功して味をしめてた放火魔が、調子に乗りすぎて着火する前に『今からここが火事になります』とうっかり通報してしまい、第一発見者になりすますつもりが単なる犯行の自白告知になってしまったおマヌケ感がありますね。
-- 図星 (@zuboc) October 29, 2019
河野大臣の雨男発言は、何が問題なのかよくわからないが、こんな発言を政局にしようとしている野党とメディアが深刻な問題を抱えていることはよくわかる。
-- 勝川 俊雄 (@katukawa) October 29, 2019
河野大臣の発言にしろ山口真帆さんの写真にしろマスコミが一部を切り取って余計なもの付け足して報道するのに罰則がないの嫌だなぁ...
-- こひのれ@土曜日コ24a (@kohinore) October 30, 2019
だって嘘の拡散した一般人は逮捕されるじゃないの
報道ステの河野大臣"雨男"速報「このことで批判を受けることが予想されます」 → ネット「お前らが煽っとるんやないか!」https://t.co/qNAQRXPtEr https://t.co/qNAQRXPtEr
-- Share News Japan (@sharenewsjapan1) October 29, 2019
皮肉なことに、
-- 遠子先輩 (@murrhauser) October 29, 2019
批判を受けることになったのは
河野大臣ではなく、
河野大臣バッシングを無理やり煽った
『報道ステーション』の方でした。
どう落とし前をつけるのか、
報ステの対応次第で
国民からさらなる批判を受けることが予想されます(^^) https://t.co/WbLU3oleAz
河野太郎防衛相「誇りを持って『私は自衛隊の一員だ』といえるような防衛省・自衛隊を作っていきたい」「あらゆるところで自衛隊に頑張ってもらっている。隊員の処遇改善をきちんとやらなければならない」https://t.co/vLbmxDkv0Y
-- 産経ニュース (@Sankei_news) October 28, 2019

コメントする