終末医療

●もうこれは「患者を救うために何から何まで完璧を保証しろ」と言われてるような話に聞こえるけど、何故かこういう話の対象になるのはほぼ100%高齢者なんよね。そんな無茶な、という話を向けられるのは医者だけではなく、看護師や薬剤師はおろか介護職員にまで及ぶ。邪推だけど、司法は「高齢者に甘い」とさえ思える。前にも自分のツイートのエントリでも打ったけど、「死亡のリスク」なんて患者に話したら、検査や手術の許可なんて絶対出ませんからね。高齢患者は「現状で困っていなければ現状維持を強く望む」ので。
これなぁ。これは「お金によって医療のグレードが上がる」事はあまり無くて、「病気によっては貧乏人だろうが金持ちだろうが高額を要求される」なんよね。治療する疾患の種類の方がかかるお金に関与する。うちも今年初めにコロナで薬代3万円かかったけど、「コロナだからこの額」なわけで、うちが金持ちだろうが貧乏だろうが関係ないのよ。
250724.jpg
●普段から患者の為に動いておっても「金儲けばかり」という色眼鏡で見られがちな医者。なるのに苦労する割に、余り報われぬ職業なのやも知れぬ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://system9.net/blog4t/mt4/mt-tb.cgi/6563

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年7月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

twitter

このブログ記事について

このページは、九石はくねが2025年7月24日 16:19に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「only love, only brave」です。

次のブログ記事は「たま」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。