hobbyの最近のブログ記事

●ほんこれ。一昔前の絵描き界隈は特に「トレス問題」っていうのがあって、既存の絵をトレスしたりすると厳しいご意見が噴出したものなんだけど、今の絵描きはそういう倫理観が無いのかなぁ。
音声にこれが適用されるとして、絵や写真にこういう話が出ないのは何でだろう。
250515.jpg
●まぁ、傷害事件が発生して、人は悪くない凶器が悪い、というご意見が出るご時世であるからのう。馬鹿と鋏は使いよう、という諺を知らぬのであろうか。
●オリハルコンは真鍮説はだいぶ前から唱えられていますが、ここで問題になるのは「真鍮の材料になる亜鉛はこの時代精製する技術が無く、其処から来るオーパーツ」という話。夢が無いけど。
まぁ、どう考えても「可能」なだけで大赤字というね。
250514.jpg
●なお、崩壊系列というのは、ある放射性元素が放射線を放出し続けて別元素に変わっていき、最終的に安定元素に落ち着く一連の連鎖反応を指す言葉である。金は元々非常に安定した元素であるのだが、現在発見されておる主要な崩壊系列が最後に辿り着く元素はほぼ全て鉛である。ここでも鉛か......。
●「ヲタのラテン語」という表現は凄くわかりみ。ヲタ活する上で母国語が日本語で本当に良かったと思う。
本物が必ずしも最善とは限らない。日本のヲタは周知すべき。日本ヲタの最大の能力は「魔改良」なのだ。
250404.jpg
●言語もそうであるが、取り巻く文化でも日本は一人勝ちである。他国文化ではヲタ世界はここまで伸びなかった。「日本のヲタカルチュアを世界に広める為にグローバリズムを意識しろ」という意見はこれを全く理解していない。日本文化に特化しているからこそ世界で受けておるのだ。そして、グローバリズムや多様性などを意識し過ぎて失敗したディズニーという実例もあるでな。
●休みが増えるのはいいんだけど、その分収入も減る。生きていけるのか。
とんとその後話は聞きませんなぁ。よく男のアイドルヲタを気持ち悪いという人いるけど、男性アイドルのツイートにぶら下がる女性ファンの気持ち悪いリプとか知らないんかな。
お米の供給はいいけどサプライズではダメよな。
高校の時に買った難読姓氏辞典はその後も愛用しています。
賢者の石、思い当たるだけでもDQ、からくりサーカス、ゴッドサイダー、鋼の錬金術師、武装錬金で出てくる。
老齢患者は、調子が悪いとかじゃなくても、「普段と違う」を殊の外嫌う傾向にあります。
さぼろう。
ジャンプの人気作品、だいたい人気投票やると主人公より脇役の人気が高いんよね。まぁそれは主人公以外に魅力のあるキャラを作れているという証拠だし。
無敵モード失敗。
スカイマンもピンチだ。
なんかもう、最終回は脳出血で寝たきりになって、糖尿で脚切断、透析しながら病床で孤独死というもちづきさん、という展開があり得なくないという恐怖を感じる。
みんな流通してないだけで米が足りなくない事は分かっているけど、それはそれとしてコメが高いの何とかして、なんだよなぁ。認識がずれてる。
なおムーたちも紙の本で持ってます。
地元の寄り合いは得てして無駄な時間の浪費になりがち。あと今年は水路掃除が二日間実施になってもう辟易している。
スリーク・オーター遊撃手
250310.jpg
●実際にはポテンヒット。現実は非情である。
●また中川が「全部同じじゃないですか」って言ってる。
250212.jpg
●国内だけでも手に負えぬのに東南アジアまで混ぜるでない。
●ありそうでなかった気付き。
そして無事日中で意思疎通が成功する。
250125.jpg
●まぁあれは中文の日本語読解が主眼なのであるが、英単語を混在させる事で双方向にするというのは中々な発明。まぁ、名詞でも意味合いがだいぶ違う(「飯店」→日本語お食事処、中国語ホテル)や、簡体字に馴染みのない日本人というハードルもあるのではあるが。

●アサヒ系のスポニチなんじゃね?(適当)オオタニサンの満票MVPがそんな全会一致ばかりになるのもアレかなーと思ってる一方で、微妙に満票にならないとそれはそれで変だと思ってしまう。ファンなんて勝手なものです。
250117.jpg
●あんなのがそう何人もおってたまるか。喝だ喝。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年5月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちhobbyカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはgraphixです。

次のカテゴリはmedicalです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。