この際、はっきり言いますよ。
-- Montes-Pyam (@montes_pyam) August 6, 2025
・ #広陵高校 に暴力事案があった(確定)
・被害者は今年、転校を余儀なくされた
その結果
・被害者は高校野球の大会参加者規定にて、1年間選手登録ができない状態にある
・加害側の団体は、厳重注意なので普通に選手として活動している... https://t.co/SSzSNJ3EDz
広陵高校のアレ、スポーツは健全な精神を育てるとか大嘘だよな。
-- はぅあ@本能の共犯者 (@minato3P) August 5, 2025
処分か出場辞退にならないなら、野球は粗暴で歪んだ精神を育てるスポーツと甲子園の運営は思っているということだ pic.twitter.com/04p7MEEEYL
【速報】広陵高校、甲子園大会出場を辞退https://t.co/Fb4vXpSWGJ
-- ライブドアニュース (@livedoornews) August 10, 2025
夏の選手権大会に出場している広陵(広島)の堀正和校長は10日、兵庫県西宮市内で取材対応を行い、同大会を出場辞退することを明らかにした。 pic.twitter.com/mWZQHB4iSw
これ、つまり「高校野球は被害者親族の訴えや公的な手続きではなくSNS拡散という私刑でしか動きません」
-- シーザー (@jojogiogio1234) August 10, 2025
って明確に高校野球側が宣言した事になるから......コレからSNS拡散ラッシュ起こるんじゃねえか......
高校野球なんて広陵みたいな話いくらでも転がってる火薬庫なのに馬鹿じゃねえのホント...... https://t.co/6e5gwgBVCg
広陵高校の出場辞退の件ですが...
-- 民成 (@minsei_twi) August 10, 2025
最も悪質なのは、出場停止どころか被害者の告発を恫喝を持って、もみ消そうとした事でしょう。
子供の素行を管理する立場の者が、イジメという名で隠した犯罪行為に重い処罰をしなければ、被害者は苦しみ続ける一方になる。
広陵辞退https://t.co/UwuJXcU9t8 pic.twitter.com/SLMybCPB53
金本知憲が母校・広陵高校のことを一切語らない理由。 pic.twitter.com/dizHm1syIP
-- たくろふ (@takutsubu) August 9, 2025
でもさ、新聞もテレビも、HPVワクチンの誤情報を流しまくって、
-- 知念実希人【公式】 (@MIKITO_777) August 10, 2025
その結果、何千、何万という日本人女性の命や子宮を奪ったけど、誰もその責任をとって仕事を失っていないじゃん
なんで、自分たちは多くの人命を奪う『過激な報道』の前に、科学的な検証を行わなかったの? https://t.co/sjMUny0WZO
【指摘】広陵の騒動「SNSのせい」に広島市議が異議 「学校側が被害者ポジションを取っている」https://t.co/wEncviPksZ
-- ライブドアニュース (@livedoornews) August 11, 2025
椋木太一氏は「『SNSのせいで辞退に追い込まれた』と言わんばかりの論調に違和感しかありません」「SNSの無力化に必死なオールドメディアの利害が一致したとみえる」と指摘した。 pic.twitter.com/SErPK2n2Nj
いまスーパーJチャンネルで「SNSの何気ない投稿が高校球児の夏を終わらせてしまうことも考えてほしいと思います」ってテレ朝のアナウンサー言ってたけど、被害者の保護者が「何気なく」あの投稿したと思ってんのか
-- じゅんなま (@viva_happousyu) August 11, 2025
玉川徹「もしSNSの情報が本当じゃなかったらデマ流した人たちは責任取らなきゃいけい」
-- あーぁ (@sxzBST) August 11, 2025
じゃあ玉川徹も責任取ってテレビに出るな#モーニングショー pic.twitter.com/r4U7G756a1
テレビ「もしSNSの情報が本当じゃなかったらデマ流した人たちは責任取らなきゃいけない」
-- 新宿会計士 (@shinjukuacc) August 12, 2025
え??
ウソを流したことがある新聞社とテレビ局も責任を取ってないよ?
テレビ屋どもが広陵の甲子園辞退の件でSNS批判に加えて連帯責任はおかしい論唱えてるけど、1人の出演者の不祥事で番組お蔵入りさせまくってるだろお前らも
-- こだま (@kasu180180) August 11, 2025
ひるおび見てるけど広陵高校の事件からSNSによる加害性、あなたも知らぬうちに加害者に...って話が変わってってうわぁって思った。
-- みっちゃん (@mitumitu081) August 12, 2025
何気ない記事が人生を終わらせる事ってありますよね
-- io302 (@io302) August 14, 2025
HPVワクチン禍って言うんですけどhttps://t.co/FNFxY5nUyg https://t.co/t1132VxkBZ
日大アメフト部の問題の時には大騒ぎしていたマスコミが、広陵の件では「SNSで加害する危うさ」みたいに語るのが噴飯ものやね。マスコミにとって甲子園は守護対象、大学アメフトはどうでもいい存在ということなんやろなぁ。
-- 事務カリー(大掃除垢) (@zimkalee) August 12, 2025
今回の広陵高校といい、ちょっと前の日大のアレといい、運動部&寮生活、って犯罪者養成所になってる感じが。何か事件が起きる度に私生活のアニメマンガゲームの状況をチェックされてやり玉にあがるオタクじゃなくて、ガチでやばいのは運動部の方なのでは......。
-- 闇のapj (@apj) August 10, 2025
事件が起こるたびに
-- Tommy# (@To_m_m_y_) August 13, 2025
??「アニメが悪い!」
??「パソコンが悪い!」
??「ゲームが悪い!」
じゃあ今回は当然「野球が悪い!」だよね
??「SNSが悪い!」
何故なのか pic.twitter.com/xTJY5KKR2D
凄いですよ、地元ニュースが完全に「緘口令」敷かれてる https://t.co/rHL9L1B5Se
-- アンカツマジック! (@ankatsumagic) August 13, 2025
誹謗中傷はダメとしても
-- カズ@野鳥好き (@kaz2465kaz) August 14, 2025
武士道とか言いだすのかぁ、なら先に加害者が腹切って辞退するんじゃないの?
なんか被害者そっちのけで野球やる権利擁護ばかりで嫌になる。
【甲子園】「まず名乗れ。それが武士道」開星・野々村監督がSNS現状憂う 広陵の暴力問題 https://t.co/CoibXOXfT8
広陵高校校長「誹謗中傷から生徒を守るため出場辞退します」
-- あーぁ (@sxzBST) August 14, 2025
テレ朝アナ「SNSの何気ない投稿が高校球児の夏を終わらせてしまうことも投稿前に考えてほしい」
開星・野々村監督「陰から言うのは卑怯、名を名乗れと。それが武士道」
おまえら意地でも傷害事件については触れないのな。
「SNSが高校球児の夏を終わらせた」の井澤健太郎アナ、散歩中の保育園児達に車が衝突した事件で泣きながら会見する園長(被害者サイド)に安全対策について質問攻めにしたかと思えば「亡くなった園児に何と声を掛けるか」とか聞いてたあのやばいアナウンサーじゃん
-- 無気力チャン (@DKHM_) August 13, 2025
毎回この手の事件で思うけど、「いじめ」という言葉が曖昧すぎる。あるのは「刑事罰」のみ。
-- TOMOKIN 友金良太 (@TOMOKIN_Voice) August 11, 2025
〉広陵高校「いじめではない」と判断、県への報告行わず..."集団暴行"巡る学校の対応に「重大事態にすべき案件」識者が"問題"指摘 pic.twitter.com/ieb4UUo8DC
今回の件で、高校野球と野球はめちゃめちゃヤバい組織だって事が一般人にも理解できただろうな
-- 名は『バ』。スポーツ視聴率研究。特に世代別(サッカーと野球) (@soranisora) August 8, 2025
マスコミも野球に関しては隠蔽体質、野球組織も隠蔽組織、
本当野球はクソすぎる。
普通の親は野球なんてさせなくなる。今回の件でさらに。
野球人口激減に拍車がかかる大事件。センセーショナルすぎる。
本気で全野球関係者に刺さるから動けないんですよこれ。
-- 早明浦ダム子???? (@damdema_1) August 13, 2025
高校時代のやらかしを掘られると、球界が焼け野原になって滅ぶ可能性がある。
野球人生が一撃で終わるような話がゴロゴロあるので。 https://t.co/jPoJJqVyh6
朝日新聞が一面で「SNSへの規制必要85%」と主張していたようだけど、私は珊瑚を破壊したり、慰安婦報道で捏造報道を繰り返して、さらに福島の方々へ風評加害を煽る新聞こそ規制が必要だと思うな。
-- 麻布食品 (@azabu_food) August 14, 2025

コメントする