graphixの最近のブログ記事

●お給料が若干改善したので、久しぶりに食べに出掛けれるようになりそう。
だいぶお久しぶりのつけめん。毎週一回はつけめんを食べるのは維持したい、って言ってたのもうだいぶ前だなぁ......。
肉の読者応募、なんでこれ採用したし、というのがたまにあったよね。
次はホソノさんピンで?
偶然かも知れないけど、青森代表りんご園農業に工藤(青森でトップクラスに多い苗字)を使ったり、千葉県代表中山畜産に豊臣(千葉県のレア姓)を採用していたりと、水島先生なまじちゃんと調べて書いていたのか?と思うものもそこそこあるんよね。
届いた。めちゃくちゃ豪華な装丁。自分としてはYMOのライヴディスク2枚目当てで買ったけど、いい買い物したかも。
なんか、最近の夢は中編くらいの長さで、そこまで変な展開のないものをよく見ている。
取り合えずマスクしような。
今日は竹岡式にしようかな、と向かったラーメン屋で、博多とんこつやってるとの事でじゃあ試しに、と。普通に美味しかった。ただ次は竹岡式を食べる。
ボボボーボ・ボーボボは九州で大丈夫だったのか気になる。
飛び出していけ、普通のバナナ。イタリア長介か。
こまいのはもういいからおおきいのお願い。
ご!でイベントをやった合間に、近場のマクドへ。好き好んでしょっちゅう食べたいものではないけれど、たまにすごく食べたくなるよね。
安潘晩か。
リバースロメロはカウンター技であり決め技ではないらしいけど。
あの辺りから、大人と言うものに対する猜疑心が備わった気がする。
前から考えてた「大草原不可避に至る道」を纏めてみた。
室伏「黄金の回転!エコージAct7!」
これしか浮かばなかった。
なお、質問は「前回朝昼晩から昼が抜けましたが、昼飲めない事多かったですか?」。読み返すと意味不明だとは思わないので、言いたくない、という意味だったのかも。
ニコニコで文章読み上げソフトのアイコンに据えられたのがブレイクスルーだったのかな。
七五調は日本人に何か噛み合ってるのかな。
手痛い恩賞で低体温症
こういう絵は素直に凄いと思う。
最近なんかこういうネタがふと脳裏に。
なんだろう、他人ごとに思えない。
251120.jpg
●四年ごとに八面六臂の活躍をするのなら好きなだけ寝てて良し。
●ほんこれ。非実在青少年という珍ワードがトレンドになった当時も思ったけど、ヲタは「2次元だけど」という前提で愛好してるのに。それがなんでいつまで経っても理解出来ないのだろうか。そして、フィクションは基本的にリアルに勝ち目はないのですけど。モナリザには勝てるという輩は現実との区別以前にお薬案件ですけど。
251119.jpg
●仮にこういう輩の推しがキムタクだとして、TVや雑誌などで観ておって、「現実に存在するのだからワンチャンある」とでも思っておるのであろうか。100%無い。自惚れるな。その決して届かない愛情こそがアニヲタの抱える世界である。と、ここまで述べても「アニメとキムタクは違う」と認識を放棄するので話は平行線であり彼奴等はヲタの世界をビタイチ理解せぬ。というのがあの頃から続く認識なり。
●メガネスキーとしては全く理解出来ないんだけど、フェティシズムの縮図を見た気がする。
251106.jpg
●まぁ、そう思っておるクライアントは眼鏡をかけておると売れないと本気で思っておるのであろうのう。眼鏡ヒロインに普遍性が無い事は理解するが、ニッチ、フェティシズム的には寧ろそういう属性アイコンがあるという事は付加価値なのであるがのう。
●まぁ基準を「各国のリージョンに拠る」ならまぁ分からなくもないんですけど、「メリケン基準で裁く」だから日本人としてはなんでや、となるわけで。
251105.jpg
●まぁメリケン基準では「子供のポルノは不可」なのであり、「ジャパニメーションの絵柄は皆子供に見える」故に「ジャパニメーションエロスは不可」なのである。まぁ納得はいかぬよのう。Hentaiはまだ世界基準たりえぬ。
●ここ一カ月のお気に入り画像ツイート。
251103.jpg
●フグであるかのう。
●あと、これは昔から投稿雑誌とかずーっと見ていた身としては、イラスト投稿の97%くらいは女性のイラストなんだよね。エロ非エロに関わらず。モチーフとして映えるからなのか、男が描こうが女が描こうが、描かれるのは圧倒的に女の子ばかり。性欲とかあんまり関係ない。
251009.jpg
●というか、ガイジンが成人の男ばかり描くのは、女性モチーフの扱いに対する厳しさが段違いだからであろうか。こういう輩には、日本のゲームのパッケージ日米対比画像でも見せれば「文化が違う」くらいは分かるのではなかろうか
●ここ一カ月のお気に入り画像ツイート。
251006.jpg
●ああ華麗なる洋楽ポンチのたわけよ。あれはジャミロクワイで一単語であり桑井さんちのジャミロさんではない。しかし桑井蛇見郎とか書けば男塾に出てきそうでもある。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちgraphixカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはgameです。

次のカテゴリはhobbyです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。