https://t.co/zu7jDxUijZhttps://t.co/Rjy2m7GsMd
-- かわいいは鈍器@家 (@arekorekawaii) May 8, 2020
「幽霊名字」とは姓氏研究家の森岡 浩氏が1998年に提唱した「実在しているかのように紹介されていながら、実際にはその存在が怪しいもの、あるいは存在しないと思われる」姓のこと。明らかな言葉遊びから実在しないのが意外な姓まであって面白い。 pic.twitter.com/QSEvhiUKWV
●難読苗字ファンとしては、だいぶ残念な結果が。これ難読姓氏辞典に載ってたのにーと。
キモい文字ランキングです。 pic.twitter.com/3VJHZdUsRP
-- ぼんし (@BonC256) May 13, 2020
他は兎も角、ジョナサンは盲点だった。よく見るとなんか藁納豆みたいだ。

●まぁ何となく察しはつくが。ただ、「たいと」が無いというのはあれは実在しておったのやら。
コメントする