志賀さんの訃報記事、「誤嚥性肺炎」が前提にあると、「きのう何食べた?」の文意ががらっと変わっちゃうなーなどと。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) April 30, 2020
HTBオンデマンドでどうでしょうのアフリカ観てる。まだDVDになってないからねぇ。安いし。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 1, 2020
朝は例によって艦これ業務で早起き(それでも平日に比べたら1時間くらいの寝坊)だったのですが、デイリー完了後力尽きて寝てた。昼過ぎまで寝てたのでお腹空いておらず、お昼は省略。その代わりこれから焼き鳥買ってきて一杯やります(一か月くらいぶりのお酒)。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 2, 2020
上手い絵を見ると、絵を描いてた頃の名残で「どうやって」描くかを脳内シミュレートする癖がある。フィルタの使い方等々。そして、決まって「凄い絵」は「非常に面倒臭いテクニックを惜し気もなく使っている」。全てではないけど、「面倒臭い」は訴える力を持っているのだ。だからもう絵を描いてない。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 2, 2020
眠れないので一局。初っ端から酷い対子場だなーと辟易してましたが、良し悪しですね。この後積んで東四で終わらせました。 pic.twitter.com/CkcwhS7Kfq
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 2, 2020
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/pKYyUMGkKo
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 3, 2020
最近のお気に入りアイス、森永ラムネバー。こういうソーダ系のアイスが元々大好き。あと粒ラムネが入ってるのも高評価。なんか安そうと思ってちょくちょく買い込んでたのですが、ふと値段を見たら140円もするのねこれ。でもいいの、美味しいから。 pic.twitter.com/OpT61MIbtP
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 3, 2020
最近のお気に入りカップ焼きそば、UFO大盛濃い濃いだし。名前の通り、出汁の旨味が凄い。これ期間限定なのかなぁ?定番化して欲しい。 pic.twitter.com/lHxyeGaNgt
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 3, 2020
#Amazonのアカウントで最古の注文履歴晒す
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 3, 2020
確かこのYMOカヴァーアルバムをネットで探し回ってて辿り着いたのがまぞんだった記憶。 pic.twitter.com/wmSkxK8dii
MP3に録音可能なアナログプレイヤーを買ったよ。割と安いやつだけど、ヴァイナルそんなに再生しないから、これでいいのだ。 pic.twitter.com/e20sI6EIrI
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 4, 2020
さっきのアナログプレイヤ、録音だめだこりゃ。凄く細かい音飛びが頻繁に発生する。まぁ今回は聴きたいヴァイナルをかけるのが主な理由だったからいいけど、綺麗に録音するならライン入力でやるしかないかなー。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 4, 2020
うちは音楽にあんまり音質を要求しないクチだったんですが、たまたま持ってたYMOのセカンドのヴァイナルを何と無しにかけてみたら、これ凄いな......。音質というか、音圧が全然違う。迫力がある。うっかり勢いでTechnodelicのアナログぽちっちゃった(笑)Technodonは高いので見送り。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 4, 2020
月曜日のたわわ pic.twitter.com/7Hiaj20zPE
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 4, 2020
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/X1MwxOp7x2
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 5, 2020
本格イタリヤンでナポリタンを注文する蛮行。 pic.twitter.com/t5zvjY9igU
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 5, 2020
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/X9uahyJxEy
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2020
お寺の鐘突き.bot pic.twitter.com/RyZxK5bngL
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2020
#人工地震 という噴飯ものの陰謀論を語る人がいてげんなりだけど、東北大震災が人工地震だったとしたら、それは誰が何の為?という話になる。当時の政権与党は民主党で、地震前日に菅元総理の外国人献金が俎上に上がったという事は、スキャンダル隠しで地震を起こしたのは民主党になるけど、いいの?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2020
YMOのTechnodelicのアナログ(リマスター版)が届いたので再生。CDと同じ曲なのに、なんか違う。具体的にはドラムが凄く明瞭に聴こえる。やっぱり、音の迫力が違う。プレイヤ内蔵スピーカでこれなら、ちゃんとしたオーディオ環境だとどうなっちゃうのだろう。初めてオーディオマニアの気持ちが分かった。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2020
という事で、何回かループ再生しました。やっぱり名盤だー。個人的にアナログ凄いと思ったのはNeueTanzかなー。パーツがはっきり聴こえる。あとこのジャケがいいねぇ。しかしうちはTechnodelic何枚買えば気が済むのか(笑)いいもん。いいものはいいのだ。※あと、さっき購入価格プレミア値と気付く。 pic.twitter.com/9gG2zGioEw
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2020
「有吉弘行」と「有言実行」はなんか字面が似ている。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2020
まともに視聴したガンダムはGだけという偏った知識しかないので(他はファーストがある程度解るくらい)、TLの異常なまでの三昧侵食度合いにちょっと参っている。嫌じゃないんだ。でも殆ど話が分からないんだ。ミュートするにも、解除し忘れたらなんか大変そうなので、取り敢えず待機する。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2020
しかしみんなガンダム好きなんだなぁ。うちはカードダスとかガンプラは結構買ってたのに、オリジナルのアニメを何故ここまでスルーしてたんだろう。なので、MSとかキャラは解るのにストーリーや曲は全然分からない。偏りが酷い。Gは解る。大好き。(一番厄介なパターンでは)
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 6, 2020
緊急事態宣言延長で、いきつけの揉み屋さんも自粛休業延長。ここまで週一で通ってたのに、お預け状態になって体がバキバキござるー。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 8, 2020
#あなたに最も近いアニメキャラ pic.twitter.com/W4EPRFkhvi
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2020
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/P45EGZfZoi
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2020
家の階段の踊り場辺りに数日前から悪臭が。何だろうとおもってたけど、アンモニア臭がするので、屋根裏の獣案件かも知れない。勘弁して欲しい。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) May 9, 2020

お邪魔します。
>医療関係
ほんとお疲れ様で。
私も物流関係、ついでに大型店舗の中でやってるもので毎度の如く祝日関係無し、暇なのに出勤してます(笑)。
暇の極みなので家のエアガン(東京マルイの電動ガンlightPROのM4)に着けるパーツ(マグプル風エンハンズドフォアグリップ、レイルカバー、ライトマウント、ノヴェスキ風マズルデバイス……どんなもんかはググっていただければ)を廃材のプラ板で切って貼ってカスタマイズし尽し……今は同社銀ダンのG26に着けるレーザーマウント風ライトを……仕事しろってね(笑)。
>人工地震
まったく信じてませんが、本当なら、○ベさんに逆らったらいけません。
>ランチ
毎度思いますが……グルマンですなぁ。
>ガノタ
まぁ一家言持った人は多いですからね、私も嫌いなんですが、本当はガチのマクロス派で嫌いなんですが……再放送見たおして染み付いちゃうんですよね。
(推しはエルピー・プル……十分ハマっとるやないかい)
しかしGガンですか……一応、ガンエー(家人が創刊号から買っている)読んで粗筋は存じてますが……一年戦争派(だからハマっとるやないかい)からすると、あのシナリオは相当異質ですな?。
>屋根裏の闖入者?
姐さん、買いましょ電動ガン(やめんか)。
電動ガンlightPROなら14,800円でM4かMP5を(だからやめんか)。
それに小型ライト括り付けて脚立置いてフルオートの後乗り込(生き物撃つなというに)。
……安上がりな方法としたら、屋根裏に入れる所から100均のクラッカー数本ぶっ放すか、キツイ香水を振り散らすか、ダンボールに粘着テープ貼って鈴付きの紐も付け数個放り込むか、猫除けのイガイガ(ダンボールに大量の釘を刺しても可)を通路っぽい所に棒で押し込むとか……
>三佐さま
亀レスご容赦です。
医療関係は終息こそしないでも、前に比べればだいぶ危険域から遠ざかった感じです。まぁ、そもそもコロナ怖いという患者さんが不要不急の受診をしなくなったので、仕事そのものの密度はかなり下がっていたので、リスクに比べて仕事は楽でした。
>人工地震
何故こんなトンチキな話が実しやかに囁かれるのが全く分からないです。東北大震災規模を人工で起こすとしたら、直接ぶっぱしたら国が吹き飛ぶのですが。
>ごはん
平日は空腹を満たすだけのルーチンワークな食事なので、休日位は……という感じで。でもグルマンと形容できる程のお値段はかかってないですよ。
>ガンダム
ガンダムは単にアニメに触れる機会が無いだけで、モビルスーツとかは好きなんですけどね。ガンプラなんかもそこそこ作ってましたし。ただ、アニメ本編を見ようという気分にならないだけで。
>屋根裏アニマル
この後業者に頼んで駆除して貰いました。禿げるほどのお金がかかりましたが……。特定外来だった場合、こっちからは手が出せませんもので。