コナミが特許を持っている「3Dのゲームで壁でキャラが隠れた場合に壁を透過してキャラを表示する特許」があと2日で切れるらしい https://t.co/YEZThX237m
-- 海蓮 (@kairen_umhs) 2016年5月13日
20年ゲーム業界の成長を妨げたクズ特許がようやく切れてくれる ありがたい
国産ゲームファンの人たちが、やれコナミは終わったの何だのと嘆き節ばかり唄ってるのを聞いて、「すぐ終わったとか言うのオタクの悪い癖だよ」と思ってたけど、これ見て俺も全面同意態勢に入った。https://t.co/0fBiWTaNxB pic.twitter.com/zpcwaYzm5q
-- 肛門亭そよ風 (@TanTaiP) 2016年5月7日
コナミは水素水とかいう胡散臭いことしなくてもラブプラスヒロインの名前を冠した「なんか黄色っぽい水」を売り出せば巨万の富まであり得るのになに考えてんだ馬鹿か
-- シキ (@sept_shiki_R) 2016年5月7日
コナミ「よーしグラディウス、魂斗羅、ドラキュラ、ゴエモン、ときメモ、サイレントヒル、幻想水滸伝、Z.O.Eを全部潰しラププラスプロダクションは解散、小島秀夫までクビにして水素水を売るぞッ!!」 pic.twitter.com/MITKSFaPjw
-- 運動 (@RY0) 2016年5月9日
クックパッドに水素水のレシピがあって頭痛い。作り方が「ミネラルウォーターに洗った米入れて48時間常温放置」で、どこに水素が増える要素があるのかわからない。つくれぽでは感謝の言葉シール貼って「波動が高そう」とかやりとりしてて、これが地獄か。教育って無力だ。
-- Akira Ebihara (@otoko_ebihara) 2016年5月2日
水素水に錆びた昭和六十二年10円硬貨を1分漬け込むと昭和四十五年10円硬貨になる
-- マイキー@新歓お疲れ様でした (@Mikey_mugi) 2016年5月7日
マジックかな? pic.twitter.com/CnclDYF8GK
大学の金属工学の先生が「ゲルマニウムは美容には効果ないよ。日本人はよく分からない物には高いお金を払う習性がある。ちなみに日本ゲルマニウム協会と日本マイナスイオン協会のトップは同一だからね。」というのがいまだに忘れられない
-- 旅黒猫 (@kurotiroru) 2016年5月7日
水素スゴイって話題が流れてくるたびに、小さな試験管にためた水素に火を近づけてポンッ!ってさせる実験をした後に「一番でかい三角フラスコに貯めたらすごい音しそう!」って思いついて実行して理科準備室の窓ガラス全部ふっとばした同級生を思い出す。
-- うじゅじゅ (@ujyujyu) 2016年5月7日
「水素と酸素で出来た水」チラシ作ってみた!!
-- 蛇蔵@「決マネ」3巻発売中 (@nyorozo) 2016年5月7日
_人人人人人人_
> つまり水 <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄ pic.twitter.com/p0EWzcjvlN
水素水なんてもう時代遅れ!
-- あんどー (@usugitanaidebu) 2016年5月9日
今のトレンドはなんといっても【水道水】!50もの項目で厳しい基準値チェックがなされているので安心安全!この項目の数や各基準値はミネラルウォーターよりも厳しく、健康にうるさい人にはもはや常識! pic.twitter.com/iwvwICo3p0

コメントする