神田駅前ではアンドアジェネシスの栽培が盛んです。アスファルトの土壌で育ったアンドアジェネシスは収穫時期になると茎や葉が除かれ、残った地下茎がアンドアジェネシスとして私たちの元へ届けられるのです。#アンドアジェネシスができるまで pic.twitter.com/ExYTxu94wE
-- Jugem-T?12日目家A-01a (@Jugem_T) 2015, 12月 30
この値段なら俺もう一回描くよ。ひでえな。https://t.co/pDvj65sDNW
-- Takkyu Ishino/石野卓球 (@TakkyuIshino) 2016, 1月 8
真田丸の字幕がバグったまま、遂にニュースに入った... pic.twitter.com/ZcgSxQN3yJ
-- ラビたん (@rabbi2244) 2016, 1月 10
@javava17 ちなみに、どのチャンネルでもずっとこの状態です... pic.twitter.com/C8qb7XAq2J
-- ラビたん (@rabbi2244) 2016, 1月 10
外国人「目黒駅があるのは目黒区ですか」
日本人「品川区です」
外「品川駅は品川区にあるのですか」
日「港区です」
外「では、この北品川駅というのは品川駅より東京駅に近いのですか」
日「いえ、品川駅より南にあります」
外「Why Jap(ry」
-- arm1475@舞鶴鎮守府 (@arm1475) 2016, 1月 3
アンパンマンは野蛮だって言うけどあのパン絶対最初は「やめるんだバイキンマン!」ってまず口頭で注意するしバイキンマンが手を出してくるまで自分からは絶対手を出さないし前に悪いことしたから今回もするだろうって先入観を持たずに毎回リセットした状態で接するジェントルパンやぞ
-- 壱哉 (@eins87) 2013, 1月 7
北海道のデカさを思い知れ pic.twitter.com/kJExkjlbkE
-- @かにかま (@XkanikamaX) 2015, 6月 17
成人式会場周辺で幸福の科学が本を配っているのですが、宗教本いらない人、回収しておりまーすと新成人に声をかけていたら、幸福の科学の信者に後ろから肩をぶたれました。いきなりです。せめて正々堂々と正面からこい!と抗議しておきました。 #成人式 #幸福の科学
-- やや日刊カルト新聞社 (@daily_cult) 2016, 1月 11
今度は信者二人につかみかかられ、本を奪われました。やっぱ今年の幸福の科学は元気でした。 #成人式 #幸福の科学
-- やや日刊カルト新聞社 (@daily_cult) 2016, 1月 11
「子供が『我が闘争』を読んで、感化されたらどうするんだ?」とBBCにでてた知識人のオサーンが言ってたが、それこそ戦後教育がヒトラーの亡霊にワンパンでKO負けする可能性があるってことで。
...つまり、今まで何やってたんだおまいら。って話かと。
-- Maiko Kissaka (@kissaka) 2016, 1月 8
-- 下月重吾 (@noq1134) 2016, 1月 11
手前の力士が放ったエネルギー弾を間一髪よけたって図にしか見えない pic.twitter.com/Wlv2SNQOJy
-- コウ・G (@koh_g) 2016, 1月 10
「パソコンのカード」とお客様が仰った時のサポート員が予測すべきもの
・SDカード(基本)
・microSD(派生)
・USBフラッシュメモリ
・旧型の無線LAN子機(形状的に)
・ディスク類(薄いので)
・ネットショッピングに使うクレジットカード(周辺機器という固定概念は捨てる)
-- タタミン (@tatamin_ttmn) 2015, 6月 2
え、そっからカタカナなの?ww pic.twitter.com/FYDEMPPk7D
-- すゞ (@psyjax) 2015, 12月 19
「会社の大事な会議に遅れてはならない」 40代男性、停車中の列車から線路上に降りる 東京・常磐線 - 産経ニュース https://t.co/hvy3UGsHE0 この人のせいで6万4千人が遅刻
-- 怪しい隣人/Nachbar (@BlackHandMaiden) 2016, 1月 12
これも今の若い子はわからんのだろう... pic.twitter.com/RM6bXDXBLV
-- ばる (@barubaru24) 2016, 1月 11
平野レミがテレビで「みんなからバカにされるけど私の財布はジップロックなの。 ふにゃふにゃでどこにでも入るし小銭はこぼれないし中身が一目で分かるでしょ。 この年になってやっと自分にピッタリのブランドに出会えたわ。 やっぱりキッチンにあったのね!」って言ってて時代が追いついたと感じる
-- komaki1025 (@komaki1025) 2016, 1月 11
「遊びに行く予定なんですが、通勤快速に乗っても大丈夫ですか?」と駅員に尋ねてる女の子二人組が可愛すぎる。駅員さんも半笑いだった。
-- 星野香奈太 (@k_a_n_a_t_a_) 2016, 1月 11
何でゾンビ映画でアメリカ人がホームセンターに入りたがるかわかった気がする pic.twitter.com/pwhOgu7VlC
-- フーフー (@f_fuu) 2013, 8月 19
なにひとつ合っていない pic.twitter.com/cePgrp8U1o
-- ???????? ????? (@87a_wtnb) 2014, 6月 26
脱退といえば、これが大好きです。 pic.twitter.com/sjwARUWfta
-- 百合嬢はただの死体だよ (@kanakirirain) 2016, 1月 12
「忍者になりたい」ばかり言うチビ6歳に、もうちょっと違う路線に目を向けさせたい夫がエジソンの伝記を与えたわけですが、根が真面目なチビは今朝もその伝記を熱心に読み、感じ入ったように深く頷き「エジソンみたいな忍者になりたい」と言い残して登園しました。
-- ぼのきち (@bono_kichi) 2016, 1月 12
国会で民主党議員が
首相に対して使う言葉
・あんたねッ
・あのねッ
・とかねッ
・言ったよッ
・まったく
・質問に答えろよッ
・時間を使うなッ
・じゃあさッ
・聞けよッ
・だ・か・らッ
一般の会社でこのような
言葉づかいをしたら首だな...
#kokkai
-- toshichan25 (@ktn1983) 2016, 1月 13
-- オノケン (@tesseract1201) 2016, 1月 11
今年、成人式を迎えた新成人と同い年のエロゲー達。 pic.twitter.com/a0htbf9O6u
-- hisabilly (@x_hisabilly_x) 2016, 1月 13
「感情をコントロールする」と言った場合、日本人の多くは「辛くても我慢して、自分のやりたいことを諦める」ことをイメージするようだ。それは実は間違っている。本当の感情コントロールとは、「一時の感情に流されず、自分が本当にやりたいことは何だったかを思い出す」ことだ
-- ultraviolet (@raurublock) 2011, 12月 26
モルフォンの愛情表現
#虫ポケ版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負 pic.twitter.com/08qSZ7f71U
-- たったんぶ (@bunta_tta) 2015, 12月 5
知らない人が沢山いる飲み会に参加させられている僕の様子です。 pic.twitter.com/7OZWnrjUFO
-- 青花 (@blueflowerkira) 2016, 1月 13

コメントする