バルス(先行予約)
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016, 1月 15
僕はTwitterでみんなと実況しながらその場面が来たらバルスって騒ぐのが良かったのであってテレビ局とか企業が便乗して祭りとか煽ったりバルスまであと何分とかそういうのは望んでなかった。
-- キュアアイカツおじさん (@katoyuu) 2016, 1月 15
うちのTLでは思ったよりバルス少なかった(該当ツイート11中バルス適応6)。なんか、その流れを見るだけで本編は別にいいや、という感じな私。ていうか、直撃世代のヲタの癖に、うちのジブリ度の薄さはたまに心配になるレベル。映画館で観た作品は一作も無い。複数回観たのはラピュタとトトロだけ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016, 1月 15
ラピュタは面白い。トトロも面白い。だけど、みんなが「崇拝」に近い形で受けている「ジブリ度」が、どうにも私には感知出来ないらしい。ナウシカを通して観た事が無い、千と千尋、ハウルを観ていない、という事を人に言うと、皆不可思議な顔をするのだ。たぶん、「観るべきだよ」という無言の推奨。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016, 1月 15
カリオストロは時計台のシーンからエピローグしか観た事無いって言ったら殴られるかも知れない(言ってるよ)。クラリスは抗生物質(職業病)。なお、トトロは学校の上映会で観たのですが、個人的には同時上映の「火垂るの墓」のほうがクるものがあったなぁ。面白いかどうかは別として。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016, 1月 15
なんか、冷静に分析したら、単に「一般大衆に契合したマイノリティカルチュアに対して一歩引いて見てしまうヲタの悪癖の一例」なだけなのかも知れない、ジブリ度の薄さ。ナウシカ、ラピュタの二作品だけであの当時に完全に一般認知されてたアニメだもんなぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016, 1月 15
ただ、ジブリ関連で暫く後に気付いた、トトロの「さつきとメイ姉妹」が両方とも「五月」由来という事と、紅の豚のポルコ・ロッソがイタリア語でそのまんま「紅の豚」という意味だったというのに気付いた時はなんかスッキリした。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016, 1月 15
天空にはラピュタ!
床下にはアリエッティ!
宅急便は魔女!
風の谷にはナウシカ!
崖の上にはポニョ!
そして隣には...トトロ!!
ダ、ダメだ...ジブリに完全に囲まれた
_人人人人人人人人人人人_
> 思い出にもマーニーが <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
-- ぬ??こ??氏??店??長??? (@7b21qoGYKenVG9g) 2016, 1月 15
バルス云々はTwitter界隈の汚れた大人たちの乱痴気騒ぎなのであって「バルスのシーンが近づくと」とか当の放送局がそういうオチを途中で言うのはやめていただきたいものだ。どれほど手垢にまみれた有名アニメ映画だとしても、今回ラピュタを初めて見る少年少女がいるかもしれないのだから。
-- wtrych (@wtrych) 2016, 1月 15
耐えきれずテレビをつけた瞬間「バルスまでカウントダウン」の文字が目に飛び込んできたので、今こそ日テレにラピュタの火を放つべきだと思う。生まれて始めてラピュタをみる人間を軽んじるにも程がある。そう言う人はいつだっているんだ。
-- KITE (@KITEis) 2016, 1月 15
昨日のラピュタ観ていない勢の私、TLから察するに、観客席のお子様が言う前にいきなりいかりやが「おい志村後ろ!」って言い出すようなものだったらしい。そりゃあ客は怒るわ。オーディエンスの醍醐味をオーガナイザーが奪っちゃあかんよ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016, 1月 16
今日「天空の城ラピュタ」テレビで放映してたのね☆
「見田竜介」ラピュタのエンディングのスタッフロールに載ってます!見てね☆(#^.^#)
って...もう遅いかしらw
-- 見田 竜介 (@ryusukemita) 2016, 1月 15
【ロマサガ】四天王ロードショー【バトル2っぽい何か】 https://t.co/mpcTgV7zad @YouTubeさんから
ラピュタ放送終了辺りでツイートしようと思ってたのに諸事情でタイミング外しまくりだけどもういいや。ジブリ記念!
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016, 1月 15
前にジブリ美術館の石碑の前で文字を読みながら持ってたスケジュール手帳ぱらぱらめくりつつ...ッ?!えっ...!?!!!読める、読めるぞォ...!!!!ってやってたら草陰から清掃スタッフさんがでてきてそこから完璧にやってる人初めて見ましたって言われたの忘れないから
-- へこたはフォース覚醒した (@hekohekota) 2016, 1月 15

コメントする