とりあえず今日の神田明神の絵馬のMVPはこれだったよねぇという。
なんて説得力の絵馬だ......! pic.twitter.com/1P3TdFWZ5D
-- 磨伸映一郎@氷室の天地9巻発売中! (@eiitirou) 2015, 12月 29
友人がやっているイタリアンレストランでシェフの気まぐれ料理を頼んだら鰤の握りが出てきた。気まぐれにも限度があると思った2015年。 pic.twitter.com/lMvyZbh3rq
-- GMウチヤマ@ファンタジーアースゼロ運営 (@fez_uchiyama) 2015, 12月 28
海外で魔改造された日本文化を「成敗」する「ぶっこみジャパニーズ」という番組をやってるけど、日本で魔改造された海外文化なんて枚挙に暇がないし、「ぶっこまれジャパニーズ」もやらないとフェアじゃない。 #tbs #ぶっこみジャパニーズ pic.twitter.com/ZKwWZtCYH0
-- 捕食くん (@eatchan_ver3) 2015, 12月 29
遊戯王スタンプに当然のように食らいついてくる竹内力なんなんだよ pic.twitter.com/UPFFzEvMhb
-- しきひとひら (@shikihitohira) 2015, 12月 31
神戸新聞に載っていた阪神高速とQBBとアサヒペンによる二面広告がキングジョーだった。そしてすごくいい広告。 キングジョーが再び現れても負けないほど強くて美しい神戸にしよう。 pic.twitter.com/JlwR9WgM7j
-- なつかもとや (@natsukamotoya) 2015, 12月 30
【悲報】俺のwin7、年を越せず pic.twitter.com/sLCUaR1HTM
-- わかれ (@step_sleep) 2015, 12月 31
小林幸子さんの千本桜やラブライブ等について、オタクに媚びてるとかいう意見があるときいて驚いてる。オタクをターゲットにするのは媚びであり、無難な一般層を走るのは媚びではないという謎の線引きもそうだけど、何よりそもそもNHKはオタクの生産元だとCCさくら見てればわかるだろ!!!
-- ぽてろんぐ(ともかな) (@Never5Never) 2016, 1月 1
孤独のグルメ、ゴロー役松重豊氏がギャクリア(胃酸の逆流を防ぐ)、ナイシトール(脂肪を燃やす)、アンメルツのCMに出てるの、完全に内臓中心にダメージくらってる人のラインナップで困惑する...... pic.twitter.com/03kahstTHD
-- 全滅 (@neko_marukaziri) 2016, 1月 2
会社の近所の博多系ラーメン店にて。高校3年生とおぼしき男子3名。「お前、明治受ける?」「俺、早稲田と慶応。お前は?」「俺、東工大受けようかと思ってるんだけど」と受験の話。で、3人一緒に店員さんに「替え玉で!」「替え玉で!」「替え玉で!」 ・・・お前ら、落語の小咄か。
-- 小林 順 (@KOBAJUN666) 2013, 10月 28
昨日、12月の残業記録を提出したら
「多過ぎる。やり直し」
と言われたので、
ガッツリ削って5時に帰った日を何日か作ったら
「不自然だ。やり直し」
と再作成を命じられ、結局、毎日5分刻みで退社時間を変えながら更に3時間削ってやっとokが出た。この作業と説教で一時間掛かった。
-- あんちゃん (@aaannchang) 2016, 1月 4
赤ん坊がぐずって泣いてる時は、お腹の中の音に似ている砂嵐の音を聴かせると良いというので、常磐線103系の爆音モーター音を大音響で聴かせてみました。
_人人人人人_
> 寝 た <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y ̄
-- トンちゃん? (@ton_kenji) 2016, 1月 1
ぼく「お年玉をあげようね」
親戚の子「やったー!」
ぼく「Aの袋には5千円入っている」
親戚の子「うん」
ぼく「BとCの中身は片方が1万円、もう片方はただの紙」
親戚の子「え・・・じ、じゃあAで」
ぼく「下手だなぁ君・・・正月の過ごし方が下手っ・・・!」
親戚の子「ぐっ・・・!」
-- 高津ケイタ (@xobmj) 2016, 1月 2
親から貰ったお年玉が色々と酷い pic.twitter.com/oI1Vjip1GK
-- かふぇらてP (@daigenki16) 2016, 1月 4
リュウ「俺より強い幼女が結構居る。」 pic.twitter.com/p4OvpZ1rIz
-- おむ (@PlatyCiony) 2016, 1月 4
デザイナーの人に「やっぱ絵の上達にはデッサンが一番ですかね」と聞いたら、「専門学校で初めてヌードデッサンをした時、モデルの子が初々しくてかわいかったので、帰った後、その子が座っていたイスに顔をこすりつけた」という何の参考にもならない話をされた。
-- みそしる (@sssgantan) 2016, 1月 5
京都大神宮はもっと萌え神社として有名になってもいいと思う。この巫女さんもめっさ可愛いし pic.twitter.com/7HvkC5Dnr0
-- 鮠川大明神 (@hayakawasouta) 2016, 1月 6
ブラック企業に勤める人に「あまりに酷い勤務体系が常態化すると、抵抗する気力が失われそれが普通だと思うようになる」という学習性無気力について説明するには、「ワンピースが休載すると異常事態だと思うけど、HUNTER×HUNTERが載ってなくても別に驚かないだろ」と言うと一発で通じる。
-- たられば (@tarareba722) 2014, 9月 5
最後に履歴を怪文書で埋めてフィニッシュ
お願いシンデレラ→ドレスを脱げ→ドレスを脱いだシンデレラ→朝、起きたら...→隣に...→知らない男
の綺麗な6連コンボには流石の一同も苦笑い pic.twitter.com/LjuLDI9Vc4
-- いせあん@シンステ【シ-34】 (@Blaukrahe) 2015, 8月 24
2016年はどんな歳?: 伝説のデスクリムゾン戦士、コンバット越前氏が、今年で50歳となられます。 pic.twitter.com/fc5E4lMd7b
-- 愛の騎士オレサマ (@oresama_knight) 2016, 1月 6
意外と知られていなさそうなこと。
平成がいつの間にか日本史上4番目に長く続いた元号になっていた。
昭和64 1926~1989
明治45 1868~1912
応永35 1394~1427
平成28 1989~
延暦26 782~ 806
正平25 1346~1369
-- はいらーある (@hokuman_hailaer) 2016, 1月 6
国会議員は「18才選挙権」や「ネット選挙」を見据えてか、最近は露骨な「漫画アニメゲーム叩き」を避ける傾向にある。ソースは複数の与党議員。つまり今夏、若者はぜひ参議院選挙に行くべきであろう。行かずに「何だ、こいつら実は恐くないじゃん」と思われたら、秋からは蔑ろにされること請け合い。
-- 赤松健 (@KenAkamatsu) 2016, 1月 5
円周率の本の刷新履歴がちょっと面白かった。 pic.twitter.com/mRtqU8ddok
-- かずにゃん (@kamuiy) 2016, 1月 5
「真に文字が読めない人がいる」という事を、俺はブログの規模が大きくなっていくにつれて実感した。平仮名とか漢字とかそういう次元ではなく。「リンゴが赤い」と書くと「赤くないオレンジは何が悪いんですか!果物失格なんですか?」と突撃してくる系の人。本当にね、マジでいるんですよ。怪談だよ。
-- YU@K (@slinky_dog_s11) 2016, 1月 6
こんな症状が少しでも出始めたら、私は仕事よりも自分を優先して、なるべく休むようにしています。 pic.twitter.com/gkle2Hk200
-- むぎ@人間に戻る為に静養中 (@MUGI1208) 2016, 1月 7
昨日の私ふざけないでほしい pic.twitter.com/gslbegVhuh
-- 鳩豆茶@1/24東5と20b (@ujr50138) 2016, 1月 7
アアーーーお客様7年前のパソコンが調子悪いから取り替えたいとおっしゃるので新しいパソコンを案内したところ「は?買い替え?違うよ交換しろよここで買ったんだから」とさも平然と7年前の機種を無償で最新機種に交換してもらえる体で話すのやめて頂けませんかアアーーー
-- タタミン (@tatamin_ttmn) 2016, 1月 8
僕も小学生の時に勝訴って書き初めしたら職員室に連行されて怒られて、開放されたと同時にポケットに隠し持っていた敗訴の方を出所待機してた同級生と掲げながら出てきたら大ウケしてその後また連行されたな
-- みなたそ@正月冬眠道五段 (@Rainy__Puppy) 2016, 1月 8
ちなみに、民主党・山井和則先生のこのコントには続きがあります(笑)。
有権者の皆様、ご笑覧ください。
@yamanoikazunori pic.twitter.com/2PmRvqaIkE
-- 捕食くん (@eatchan_ver3) 2016, 1月 8
コメンテーターエンドウさんまとめ1~6https://t.co/VaQJ6tT6Hu pic.twitter.com/PPRU7VgIYx
-- 洋介犬@歴女るの(1)発売 (@yohsuken) 2015, 12月 30

コメントする