音楽の計画

●さて、昨日の鑑定は基本的に洋楽テクノ限定でしたが、今度は日本のアーティストでやってみた。条件は同じく、現時点で最低3000円以上。まずはYMOから。

 YMOのDVD三部作の一。ていうか、このシリーズ、実はこれしか持っていない。他のソフトは、それほど価値を見出せなかった為。このDVDの最大のキモは、AIFF形式でウィンターライヴのレアトラックが収録されている事。公式にウィンターライヴのテクノポリスとライディーンが聴けるのはこれだけ。 

 最初のライヴアルバム、そしてアルファ商法という言葉が出始めた頃の一枚。だが、何だかんだで、伝説だったYMOのWANTEDが音源化されたのは、それだけで価値がある。 

 ライヴDVD。なんでこんな高いの。ていうか、これは持ってるけど、保存状況が悪過ぎるので、まず売れない。 

 YMO伝説、始まりのライヴ。公的抑圧のトラックを、フェイカーホリック片手に会場を突き止めていった事があったのですが、一曲だけ解らなかった。そりゃそうです、その当時このCDまだ出てなかったから。 

 初回のワールドツアー、渡辺香津美ノンカット版。残念ながら、ブートのスペースインベーダーはアマゾンに無かった。まぁブートは流石に扱えないか。 

 第二回ツアーラスト。この頃の音って独特。 

 未だに完全盤の出ないウィンターライヴ。CUEの前にかかっているショートトラックは通称LOOPと言われる未発表曲らしい。 

 画像も詳細も解らないけどたぶんこれだと思うけど、ハイテックアナログ3枚組み、これしか出てこない。三枚纏めて池袋ユニオンで見つけたけど、うちは津田沼ユニオンとヤフオクで揃えた。 

 CDに無いトラックの為だけに購入した。そういうの多い。 

 これも発見したけどなかなか売ってなくて、その回限りでもう使わないだろうなぁ、っていう通販サイトを使用した。音は正統派なYMOカヴァー。 

 今回調査した中でいちばんの謎CD。なんでこんな高いの。シングルなのに。昔、アマゾンを知ったばかりの頃、胸キュンのカヴァーが入ってるというだけで買った一枚。今はヴァージョン違いコレクトでも胸キュンは候補に入らない。ていうかこれ、6万くらいで売れるなら喜んで売るけど(笑) 

 ちょっと変化球。最初に見たのはコミケで知人が買ったの。その時は正にYMO原理主義者だった私にとって、こんなものは邪道だと思っていた。もう少し経過したら、これはこれで、と思えるようになった。 

 これはライディーンの為にヤフオクで落とした。うちは基本的にトラックコレクターなので、レアなCDでもヴァージョン違いなどが入っていなければ基本的に買わない。 

 これも「来るべき世界(ライディーンのカラオケ)」の為だけにヤフオクで落札。当然というか、マーケットプレイスの値段より安く買えましたよ。

 

 これは東風の為に購入。雅楽の東風は実にいい。 

 YMOから少し脱線。これがプレミヤついてると知ったときはびっくりしたなぁ。

 ゲルニカの一年限定生産コンプリートセット。うちは戸川純フリークですが、純ちゃんの最高の一枚は何か、と問われたら「ダダダイズム」なんですね。正直、ゲルニカはそこまで好きって訳ではない。「新世紀への運河」「電離層からの眼差し」は中古で買って所持していたのだが、当時「改造への躍動」が入手出来ず、これを買って代用するといった本末転倒っぷり。ていうか、ゲルニカを買う高校生って嫌だなぁ(笑) 

 これ何でプレミヤなんだろう...。うちの平沢ロストヴァージンはこの一枚。 

 池袋ユニオンで買った。当時はそれほどP-MODELを知らなかったので、入門しようと買った。今考えると、どう考えてもミスチョイス(笑)

 てな感じ。意外と日本のCDもプレミヤついてるのね。 

110809.jpg

●まぁダボハゼのように何でも買っておれば金が持つまい。だがそれでこそYMOファンでありアルファ商法のいい金づる。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://system9.net/blog4t/mt4/mt-tb.cgi/1416

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2019年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

twitter

このブログ記事について

このページは、九石はくねが2011年8月 9日 11:44に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「technique price」です。

次のブログ記事は「クレームセンターCX1/2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。