movieの最近のブログ記事

●吉田が波動拳もどき撃つのはナニだけど、リュウの波動拳をパリィイングで消せるののなんなの。
一方で餓狼ではロナウドが。
オーナーの強権だろうけど、KOFのアメリカチームみたいな事にならねばいいねぇ。あと憲麻呂。
皇太子「また一歩野望に近づいた」
250327.jpg
●こう格ゲーナイズすると、これをリアルで回避できそうもないというのが露骨になって草。
●宝籤当たってもいいのよ。

たまたま食べたくなって松屋に行ってみた。意外と美味しかった。
なおツンデレは嫌いです。
観てないけど、凄く人気があるらしくて薬剤師会からFAX来てた。
イヤンのバカ。
64ってこいういうサウンドシステムなんね。
ヒョウガさんは「おめでとう」と言ってくれたけど、これ「やられた側」の話なんよ......。
有害図書指定される書籍の過半数がBLであって、シェア的に考えればどっちが悪質かなんてわかりそうなものなんだけどねぇ。
リストはプロモに邪魔されないのが利点の一つだったのに。
これ勘違いしてて、卵の白身の話だったのね。
なお、この後にかかりつけ病院で体重測ったらだいぶ増えてて注意された。おかしい。
記憶がおぼろげだけど、昔市の健診で風疹抗体価の検査はしてて、問題無しと言われたような記憶も......。
18:30はセレモニーとかの開始時間で、プレイボール19時からだった。帰宅したらまだ一回裏でした。
ドジャースの選手の名前も悉く食べ物に見えてしまう病気。
アンナミラーズ
なぎらとリンとバットのほうが整ったかもしれない。そういう心配はいらん。
ヤバい奴を面白がってバラエティに出しまくった結果ブレイクするという点では共通項が。
250320.jpg
●まぁ奴は宗教などは特に嫌がりそうな感じはしそうであるが。危険思想ではなく猥褻物陳列罪でタイーホ。
●ここ二カ月のお気に入り動画ツイート。※先月は数が少なかったのでやりませんでした
250317.jpg
●ピタゴラスイッチというよりドリフのコントのような。
●まぁこういう挙動のある作品は全て古典作品だけにね......。
250311.jpg
●昔はコマ毎の絵を手書きで描いていた、と若い衆に話したところ、「そんな訳があるか!つまらん嘘は止めて頂きたい!」とキレられたという怪談が(真偽は定かではないが)あったらしいでな。フルCG映像作成などここ10~20年の変革だが、たかだか20年程度で時代は変わってしまった。この若人を無知だと叩くつもりはないが、「当たり前が無かった時代」に思いを馳せる余裕すらないのは厳しい。なお我が帝国のアニメは未だにノートの隅に手書きで描かれておる。
●米津玄師の「メダリスト」OP曲、MVが大変な事に。
羽生さんからのセトリと、それがこそ本人が挫折を覆した証拠という胸熱展開。
もうこの巡り合わせは出来過ぎな話、なんだけど、
米津←羽生は普通にファンだったというのも凄い展開。
思っていてもまさかね、と流していたファンが悉く「マジかよ......」という顔になっている。
同時期に発表された「Plasma」が何かと話題のガンダム新作OPという事で当初はそれほど騒がれなかった感のある本曲、MVでそれ以上の熱量を発していて圧が凄い。
250306.jpg
●つるま「推しがフィギュアスケート好きだから仕事辞めてその漫画描く。アニメ化したらCV同じにする」→米津「激好きな漫画なのでアニメのOP曲作らせて」→羽生「ハチ時代からの米津ファンです。MV出してくれるなら振り付けもやるし4Lzも飛びます」。どういう世界線のチェインリアクションであるかこれは。
●つべでトリコ関係の動画ずっと流してるけど、美味しいものが食べられるっていいことだね(食べられてない
Rのエビチリ編で出て来たのよね。
今考えたら、「メドローア」の「メド」の部分がもうそれだったのかもしれない。
もうスパムしか届いてなかったし。
0って聴牌すら出来てないって事なんかね。
タミフルはドライシロップ製剤はまぁいいんだけど、一時それが枯渇してカプセル剤をばらして子供用に調製してた時期があったのですが、その時は薬効云々以前に「どうすれば飲んでもらえるか」が最優先事項だったんよ。
もうめでたいトシでもないのでさらっと。
おかんが折角なので、ととんかつおごってくれた。
鉄道の駅名で「ようかいちば」って見た時にこういう脳内変換してしまった。
これはJYP。
うちですら畳時代は知らない。
ジークは観てみたいけど、初代この程度の習熟度で果たして楽しめるのかどうかというのが心配で。
外食絶賛自粛中なのですけど、つい我慢出来なくてチャーハンを。ここもまた値上がりしてて。
九龍城落地!
完璧始祖編以降が非常に完成度が高いせいで、それ以前のシリーズのアラが目立ってしまうのが。
HxHの動画では「凝(ぎょう)」をたびたび「しこり」と読んでいる印象。
ロトバカ日誌。
こんな抜け穴を見付けられる辺りプロ棋士ぱねぇ。
※相変わらずじゃんたま負けまくっているのですが、最近復調気味。
北海道でしか買えないのかなぁ。
奇面組は「大戦荘」とかあったからね。
まぁ侍ジャパン編は大リーグ編の中の一章としてやるかも知れないけど、凡田のアドバイスで選手が化けるという話は急に差し込まれてきたので、これはメジャー後指導者になる可能性あるかなぁって。
突然のレバ刺しに翻弄されるジャック。食中毒で不戦敗とかないよね?
250210.jpg
●元々調理されたレバーが余り好きではなかった為手を出したことが無かったとの事。世知辛い世の中である。
●まさかの介護のグルメ。興奮させないためにはSerason1は流さない方が良さそうな。主にアームロック。
うん......悪くない......。
若人にも心配されるゴロー。ちいかわの方が松重さんの現状を理解出来ているのかも知れない。
250122.jpg
●さっき食べたでしょ、という古典の認知症ムーブと区別がつかなくなる可能性。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちmovieカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはmedicalです。

次のカテゴリはmusiqです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。