dust&Scratch

●いやいやいや、うちは前知識があんまり無い時点でスクリーントーンに手を出したけど、普通に表面だけ削ってたぞ......?知らなくても大体察せないものだろうか、と思ってしまう辺りが老害なのかもなぁ。
250926.jpg
●まぁアナログトーンなどもう過去の遺産にて知らんでも何とかなるであろうが、そんなご時世に敢えてアナログトーンに手を出してこれ、というのは何かがかみ合っておらぬ。まぁ画材などはトライ&エラーで自分なりに気付いていくものであるからのう。恐らくもう指南書のような本も出ておらぬだろうし、中々に由々しき問題である。なお我が帝国のスクリーントーンはオカモト製の極薄にて削るのも難儀。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://system9.net/blog4t/mt4/mt-tb.cgi/6629

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年9月

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

twitter

このブログ記事について

このページは、九石はくねが2025年9月26日 22:01に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「ぼく見る人、私見られる人」です。

次のブログ記事は「ふらふらGO♯122」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。