「よく聞かなきゃいけない心疾患や下着に隠された部位にある傷跡=虐待のサイン、よく見なければわからない側湾症の所見といった、早期に発見すれば大事になる前に対応できるものを見逃すかもしれないけど、セクハラって因縁つけられて人生詰むから仕方ないね」って扱われてるだけ。 https://t.co/v2ilHOvoe9
-- オタ小児科医 (@otapediatrician) August 31, 2025
医者目線で言うと
-- 限界女医??大工 (@9l6KApHmO3xa4Xe) August 31, 2025
脱がせてセクハラとか因縁つけられて訴えられたら負けるからテキトーに聴診器当てたフリしてるだけ
服の上からなんてなーんにも聞こえない
けどそうしたのはセクハラとピーピー騒ぐアホな親とそれを許すゴミみたいな司法だから仕方ない
医者はただ無実の罪で訴えられたくないだけ https://t.co/LhZksGABdi
たびたび持ち上がるこの話題、去年なんかはXユーザーの投稿をきっかけに公立小学校の検診が「着衣を基本」に変更されたんだよね。この時は医師らが漏斗胸などの疾患を見逃すリスクを活発に警告してたけど、今回そういう声がより小さくなっているように見えることに保護者は危機感を持つべきだと思うよ https://t.co/p5gUy91pHg pic.twitter.com/GPvRyniOHI
-- やまもとやま(美少女) (@mt_yamamoto_) September 1, 2025
最近は視診ですら拒否されるからな~(以下実話)
-- io302 (@io302) September 1, 2025
『おむつかぶれだから外用ください』
『見せてもらっていいですか』
『いやです』
『わかりました』
外用だしたら実はおむつカンジダ
『治らないじゃないですか』
『見ないとわかりませんよ、そんなの』
『医療ミスって事ですか?』
『は?』 https://t.co/ymIP1c95qC
看護師がミスをすると、すぐに『命を預かる仕事でしょ?もっと責任感を持て』って非難される。でもその『命の重み』を月20万そこそこの給料で背負わせてる社会のほうが、よっぽど無責任じゃない?
-- みこ (@datenshi_nurse) August 3, 2025

コメントする