日本のコンテンツに関わる人々、それこそクリエイターからファンまで、もっと「日本は世界的に見ても段違いかつほぼオンリー状態の表現の自由を保っている国」であることに自覚的であるべき。もう比較対象が皆無なレベルで自由なのよ。
-- マリンバ??? (@marinba_555) August 5, 2025
それが今内外圧から潰されつつある。これを守らずしてどうする。
●何度も言ってるけど、日本のアニメ漫画は「日本だから」許されて作れるのに、海外と同じ基準で、とか言うアホが多くて困る。その海外基準で凋落したのがディズニーなのに。

●まぁ、これに関してはまさにその通りであり、アニメ漫画の表現については日本ほど多種多様で至れり尽くせりな種類を誇る国は無い。これは別に日本マンセー的な話ではなく、「宗教戒律の縛り」の希薄さが非常にでかい故。世界中で大ヒットした「エヴァンゲリオン」であるが、まぁハマった輩なら分かるとは思うが、少なくともキリスト教圏とイスラム教圏では作る事は無理であろうな。なお、じゃあ神道はどうなのだと言われても普通にネタにされる緩さである。
コメントする