はくね・ランチ。 pic.twitter.com/p0jhjhYGSm
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) August 30, 2025
昭和ライダーはもうおじいちゃん世代なんよなぁ......。三世代続いてるコンテンツなのは凄いことなんだけど。 https://t.co/YOcT25nNZi
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) August 30, 2025
男だってくねらせて描かれるのに何がそんなに気に食わないんだろうか。 https://t.co/5D8RNh9lo4 pic.twitter.com/zakLmWCEyK
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) August 30, 2025
AphexTwinのアナログが大量に発売されるとのメールがあった。RichardDJamesAlbumとWINDOWLICKER、Collapseは欲しいなぁうーん......。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) August 30, 2025
養育費最低2万円というニュースに「2万じゃ生活できない」と噛み付いている方々のポストを見てて、「IF構文など、前提条件のある文章の前提を把握出来ない人が増えている」というポストを前に見たのを思い出した。「最低」2万円なのだから、交渉次第で上乗せできる訳。「2万円」しか見えてない。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) August 30, 2025
「移民」、っていうから感じ方がマイルドになると思うのよね。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) August 30, 2025
「サイレント侵略」とかにしてはどうだろうか。
#レンタル怖い人で来て欲しい人 pic.twitter.com/3VKSkzZw8w
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) August 31, 2025
断筆した身としては、コンスタントに絵とか漫画とか放流してるアマチュアさん、本気で凄いナァと思う。絵や漫画を描くという行為の面倒臭さ、手間とか分かるだけに。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) August 31, 2025
※プロの人に関しては立ち位置だけでもう凄いので言うに及ばず
懐かしいなぁMZ-80B。うちが生まれて初めて触ったPCです。 https://t.co/Mtlh96Wm8o
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) September 3, 2025
こう言う地名は割とあって、例えば「蛇」のつく地名は河川の氾濫による水害が多い(蛇行する河川を蛇に準えての地名)など、地名からある程度の災害が予見出来るそうです。 https://t.co/VTKD6eaA82
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) September 3, 2025
#豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だったころみたいなことを言ってみる
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) September 4, 2025
電気グルーヴがまだ人生だったころ
じゃんたま、久しぶりに新しい雀士が入ったので贈り物しようとして、贈り物をどこであげるのか気付くまで30分掛かった。UIどうにかならんもんか。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) September 4, 2025
キン肉マンでそんな技あったような、と思ったらあちらはテキサスツイッターだった。 https://t.co/P20bm0V9rL pic.twitter.com/tUycreUroH
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) September 5, 2025
ようつべのMLB動画のキャプションに「大谷無死三塁で連続三振!」ってあって「あぁ、オオタニサンチャンスで打てなかったのか」と思ったら「投手として連続で三振を奪った」だった。二刀流はこういう時紛らわしい。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) September 6, 2025
※「連続奪三振!」にすりゃいいじゃんね。
うちが鹿島アントラーズの名前を聞くたびに脳内に浮かぶ怪獣だ......。 https://t.co/ldWy2j4Jk3
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) September 6, 2025
じゃんたま、すんごい久し振りに昇段出来ました。 pic.twitter.com/4y3BlkdQDQ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) September 6, 2025

コメントする