はくね・ランチ。 pic.twitter.com/788twO4lTx
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 10, 2022
今の職場、患者の大半が高齢者なんですが、この世代は「話を聞かないタイプ」のコミュ障が非常に多い。人の話を聞かない、同じ話を延々繰り返す、被せや割り込みなどの相手の話を遮るタイプとか。まぁ、若い世代みたいなゴニョゴニョしか話せないタイプのコミュ障は......、いるなぁ(笑)
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 10, 2022
「イカ天」出身のバンドで一番好きなのは?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 10, 2022
「たま」に投票しました!
?????? 現在2位です! ?????? https://t.co/Cmc5rjmM0z #たま #三宅裕司のいかすバンド天国 #イカ天 #イカ天出身の好きなバンド教えて #ねとらぼ調査隊
私が音楽を聴くようになった元凶。
今日のじゃんたま。東場終わって1000点差の二位、対面が0点ジャスト。今回はいけるか......?と思ったら南一で親に4連続放銃。一巡前に対面が切った白を切って11600点とかいう酷い目に遭い、5本場、妥協の三位確定ツモで終らせた。五半荘連続ドベは回避したものの、ヤリキレナイ川。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 10, 2022
最近のじゃんたま、兎に角酷い展開しかなくて、続けて打つ気力が全く湧かないので、一日一半荘打って凹んで終わりという状態。まぁ......年越し麻雀に向けての厄落としと考えよう......そうとでも思わないとやってられない。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 10, 2022
ヴィートたけし https://t.co/oO2Obb5GGv
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 11, 2022
昨晩お風呂で、客観的にヤバいと再認識してしまったのでリングフィットを再開した。仕事からの帰宅が遅いという事で暫く触れてなかったんですが、今後はなるべく継続していこう。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 11, 2022
深夜の馬鹿力のコーナー「ちびっこなぞなぞ」総集編をニコニコで再生してるんですが、
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 11, 2022
Q:行く時は二人だけど帰りは一人ってなーんだ?
A:太宰治
というネタが好き過ぎる。
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/UFHTQFGMAt
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 12, 2022
えぇゲッチングまで亡くなっちゃったの......?うちE2-E4しか知らないけど、あれ流すとよく眠れるんよね。心地いい曲。哀悼の意。 https://t.co/F4YHgiiau3
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 12, 2022
#このマンガが凄い2022マイセルフ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 12, 2022
1:あかね噺
2:ドラフトキング
3:アナゲ超特急
4:寿エンパイア
5:ルリドラゴン
6:ウマ娘シンデレラグレイ
7:花織さんは転生しても喧嘩がしたい
8:BLEACH 獄頤鳴鳴篇
9:ケンガンオメガ
10:限界煩悩活劇オサム
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/brVmAkDYvs
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 13, 2022
今日のリングフィット、椅子のポーズで耐えるリフトのやつで、リングコンがちょくちょく認識落ちる関係でふとももが死んだ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 13, 2022
ジョジョ問題集、まぞんで買おうと思ったら12/19発売なのに12/29~着とかになっててそっ閉じ。たぶんこれ発売してから注文した方が早いやつ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 13, 2022
ブリース・ウィルス
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 14, 2022
防衛費増額は妥当だと思う(露朝の昨今で必要無いと言う人は流石にお花畑)けど、もう少しやり方があるだろうと。あの方針で反発が起きないわけがない。増税しなくても税収の割り振りや国債で何とかなるじゃないかなーと思うんだけど。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 14, 2022
この手で立直かけたら「役満チャンス!」って出て「えっ何の役満なん?」と思ったまま1p出和了りの倍満でしたが、4p自摸なら立直自摸清一色平和一気通貫一盃口ドラ1の数え役満とは......。流石に期待値低過ぎるなー。ていうか手なりで組んだけど待ちがめちゃ広かった。14567p待ちの五面張とは。強い。 pic.twitter.com/Ksbl0eW3rL
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 14, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/uW8TkyeDqT
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 15, 2022
今日出会ったこのジュースがかなりおいしい。断続的な外出が続いてる都度買ってしまってる(笑) pic.twitter.com/qImEMb9Olq
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 15, 2022
紛失したと思ってたGBA版のMOTHER1+2が発掘されたので、これまたDSLiteを発掘して遊ぼうと思ったら、ACアダプタが死んでたっぽいのでまぞんで探す。するとDSLite対応USBケーブルなんかが売ってたのでこれでいいな、と購入。ちょっと想定外の出逢い。便利な世の中だねー。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 15, 2022
何がとは言わないけど、自分から噛み付いておいて、反撃されたら差別だと、弱い立場である事を盾に世間の同情を引くやり方って最悪だなーと。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 15, 2022
配置とかややおかしいながらも、日本語の単語自体はおかしいところが全く無い辺りにサウジの本気を感じた。 https://t.co/Nl3V2H9qtm
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 16, 2022
今回の増税案のターゲットになっているタバコ税、喫煙者をこれ以上排斥しないという話ならまぁ文句はないんだけど、そうじゃないんでしょう?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 16, 2022
ハムマン pic.twitter.com/x6jcCPO9hi
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 16, 2022
分かりやすいのがジャニーズアイドルで、若い人は確かに「顔だけ」で売ってるイメージが強いけど、三十路を過ぎてなお活躍してる人はそういう努力をしてるお陰で、「顔だけじゃない」という評価に転ずる。ベテランジャニーズに好感を覚える男性が少なくないのはそういうところだと思ってる。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 16, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/plCRPsTrJe
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 17, 2022
この有名な写真見ても「健康的で栄養バランスも良い」っていう寝言言えるんかな。 https://t.co/i34jkEHZlt pic.twitter.com/y0m0zkoAKF
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 17, 2022
凄い、芸人に声優やらせるの基本的に反対派なんだけど、声意外とイメージ合ってて外面もここまで似てるなら反論の余地無しです。 https://t.co/0IL8dxkFYA
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 17, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/hZeNFzIqD3
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 18, 2022
HxH、この二人の名前を足すと「ベンジャミン=フランクリン」(アメリカの偉人)になるの、何かあるのかなぁ。ないだろうなぁ。 pic.twitter.com/QmihfUxrjO
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 18, 2022
最近思ったのだけど、ドローンと各種創作AIって登場から普遍化の流れが早過ぎない?どっちも今は当たり前のものだけど、AIに至っては登場から一般化に一年も掛かってない気がするのですが。誰か歴史改変してない?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 18, 2022
まだ3話までしか見てないんだけど、何だこの7話の......何? https://t.co/W8TAqJYNWD
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 18, 2022
マウスのホイール廻してると途中から逆回転の反応しちゃうのなんなん......。いっこ前のマウスもそうなって買い替えたんに。ゴミとかかなぁ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 18, 2022
しかし、最近のワイドショーとかの韓流ごり押し(何度目なんだろうか)は正直ちょっとなぁ......、と思う。アイドルが人気だとか料理が好評とかを別にくさすつもりはないんだけど、もうちょっとバランス考えて。アイドルメンバーが徴兵されたとか、それ本当に必要なニュース?
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 18, 2022
はくね・ランチ。 pic.twitter.com/wgZYvz0JJi
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 19, 2022
戦前とかの話じゃなくて、平成の代、1993年(29年前)にも米の大凶作がありましてな、緊急輸入だのなんだので大騒ぎになったんですよ......。食事モデル云々に関わらず、米は日本人の食事にとって最重要ファクタなんですよ。たかがコメ、は満たされてるから気付かないだけ。 https://t.co/unEP5GQVlO
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 19, 2022
知人の「めちゃくちゃ美味い」を言い表す表現「クソみたいに美味ぇ」に凄く何かやりきれないものを感じる侍。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) December 19, 2022

コメントする