【絶滅危惧のウナギに光明】
-- 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年7月8日
人工孵化させた稚魚「シラスウナギ」を出荷サイズの成魚まで育てるのに成功。
かば焼きに加工しても天然稚魚を育てたウナギと遜色なく、商業化の早期実現が急がれます。https://t.co/31ewRRyCMW
●おお、とうとう鰻養殖もこの領域にまで踏み込んできたのね。流石に需要が多過ぎて進歩せざるを得なかったのかもだけど。
全くその通りで。
-- 理科教師とらふずく (@raptorial_owlet) July 23, 2019
ウナギの販売を専門店のみにして単価を高くすれば養殖業者も困らず、資源保護につながり、文化も潰えない。これを言うと「貧乏人はウナギを食うなというのか!」という文句が飛んでくるけど(過去に見たことがある)、悪いけど「そうですが何か?!」としか言えない。 https://t.co/N8QGFIOj1k
これほんとに同意。鰻が高級食材のままだったらこういう惨事にはなってなかった筈。うちうなぎ大好物だけど、こういう情勢なので意識的に食べないようにしてるし。
●許可制にするだけで一気に改善するであろうにのう。まぁ食う為に絶滅というのは別段珍しい事では無いが、どうしても安価で食いたいならナマズでも食っておけ。
コメントする