パイナップルラーメン屋さんパパパパパイン、移転する前の数年前からお子様によるいたずら電話があり、電話番号が変わった移転後もそれは続き、しかも1歳くらいの女の子だったり四歳くらいの女の子だったりして恐怖を感じていたのですが、最近その理由がわかりました。(続)
-- パパパパパイン (@paishio) 2019年7月14日
(続き)Googleの音声認識機能でお子様が「パパ、パパ」と連呼すると、パパパパパインがトップに出てきて、タッチして電話がかかるという流れです。
-- パパパパパイン (@paishio) 2019年7月14日
本日も「メロンパンいかがですかー?」とメロンパンの営業がありました。
1つだけ注文しましたが、お子様にスマホで遊ばせる時はご注意ください。
●ほんのりホラーかと思ったらハイテクノロジーの生み出したほんわかネタだったという話。まぁそれは兎も角、そんなお子様にスマホは早過ぎる利器では。いやん英才教育?

●四皇ビッグマムに繋がり壊滅す。
コメントする