いろいろあったパソコン通信時代
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年9月25日
猫好き用BBSに"猫耳"好きが集まってしまい方針転換 「https://t.co/147tZJJFzE」の謎すぎる経歴、代表に聞くhttps://t.co/5jPVeayCTT pic.twitter.com/D50laFZI9F
-- 手の目 (@tenome44) 2017年9月25日
「美少女同人作家とヤクザ」
-- ベニガシラ (@poppoyakiya) 2017年4月3日
5月のコミティアで描きたいです pic.twitter.com/TtCCwbFKjN
そしてその時にチベット人が使ってたのがこのiPhenc6S
-- 朝鮮ファーストの会党首 (@cider1d1l) 2017年9月25日
最新型である。初めて中国らしいものをみたので大興奮だった。
ちなみに開く。 pic.twitter.com/vKMElWF1dL
ナコナコ pic.twitter.com/2cF6I9aKdb
-- 武 シノブ@新作企画中。 (@takesinobu) 2017年9月25日
生きてて一番親を尊敬した瞬間は、僕が小学生の時忘れ物の罰として漢字の100回書き取りをやっていた教師に、「勉強を罰として使うな。勉強は力をつける行為のはずだ。教師自ら苦痛と認めてどうする」と直訴に行った時である
-- YS@GPCR (@YS_GPCR) 2014年11月14日
今見てたサスペンスの脅迫の手紙の力強さ凄い pic.twitter.com/7ex43rXURk
-- 安彦人間 (@abiko_bot) 2017年9月24日
よくねーだろなに納得してんだ pic.twitter.com/MXzRnRNIux
-- レアス@関けもG-16 (@_rares) 2017年9月23日
らき★すたの「かがみ」がゆるキャラ、「かがみん」として地元に定着しているのを知って感慨深くなってる pic.twitter.com/6rAzjsvQ3o
-- 1号 (@ICHIGOU7143) 2017年9月24日
くそこんwww しかもクォリティたけえ!wwwwww pic.twitter.com/zRIBiQjEYm
-- たみ@レインプレッサ (@tarmee) 2017年9月25日
「用件を聞こうか...おでん...?いいいだろう、引き受けよう。前金は20円、煮込んだ後に生産者の方に20円渡してくれ。俺は規格外だからな、安いんだ...むしろこの様でおでんになれる事を喜んでいる...」 pic.twitter.com/hY1DwxtrPU
-- tojo (@tojo__) 2017年9月25日
レントゲンのサーバー機を「X-Ray_System」って名前にしたら上司にそんなゲームみたいな名前やめろって怒られて、X-ray って何か知ってます?って聞いたら、知らねぇよ俺はゲームなんかやらないんだよふざけてないでとっとと直せって言われて無知は怖いなと思った
-- Saka☆Maki@モラトリアム (@BeniZyumaYsS) 2017年9月26日
ドヤ顔してんじゃないわよ pic.twitter.com/6KNPLfXj2E
-- ??ひかる?? (@pilipilipilikka) 2017年9月21日
陰でこそこそやって留飲を下げているのでしょうが、姑息で卑怯で恥知らずなところが韓国という国の世界的信用を確実に失わせている原因だと、彼らは1秒でも早く気付くべきです。本件の当事者を探し出して処分しなければ、韓国は今後ますます世界の笑いものです。@AbeShinzo @kantei https://t.co/Ewe0ML9YB8
-- ケント・ギルバート (@KentGilbert01) 2017年9月26日
韓国が平昌五輪公式HPの世界地図に日本列島を記載しないなら日本選手団は参加しなくて良いんじゃないか。日本人も平昌五輪に行く必要なし\(^o^)/【反日国家の韓国】平昌五輪HPに日本列島記載なし 菅義偉長官、是正要求「極めて不適切だ」 https://t.co/gBE6Z2rD1I
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月27日
平昌五輪公式サイトの地図で日本列島消える、ネットで物議 日本政府が是正申し入れ復活https://t.co/eFvPkCYX3N pic.twitter.com/nyuggHefWM
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年9月27日
よくキラキラネームの逆で、しわしわネームって言われる「◯子」の子って「子供」という意味じゃなく、漢字を分解して「一」初めから→「了」終わりまで人生をしっかり全うできるよう。という願いが込められてる幸せな事知ってますか?
-- shige (@shige_nico) 2017年9月25日
あなたの名前は素晴らしいんだよ。
「告る」「ディスる」のような名詞+「る」という造語法は江戸時代からあったようです。辞書編集者の神永暁さんの「さらに悩ましい国語辞典」(時事通信社)によると、「お茶漬けを食べる」という意味で「茶漬(ちゃづ)る」という語があり、「茶漬っていこ」のように使われたそうです。(雅)
-- 日経新聞 記事審査部(校閲担当) (@nikkei_kotoba) 2017年9月26日
こないだ受けてきたリーダーシップ研修なんだけど、マジで勘弁してもらいたい。
-- 黒ブラ 技術書典3 い07企 (@Clorets8lack) 2017年9月26日
これやられたら、部下は面従腹背モードになって、転職の準備を急いで整えながら、最も会社にダメージの大きいタイミングで辞めるよ。
確かに受講者として意表は突かれたけれども、できれば突かれたくなかった。 pic.twitter.com/JjZ9BciTqi
覚醒剤の陽性反応→「覚醒剤を使っていた交際相手の女性の尿を飲んだ」と主張したところ,1審では無罪
-- 岡口基一 (@okaguchik) 2017年9月26日
検察官が控訴したところ,控訴審で有罪
裁判長「何十リットルもの尿を飲んだはずがない」https://t.co/wzgBJEfdfX
アメリカが嫌がりそうな事 pic.twitter.com/H7oW04c2g8
-- ○イジー (@daisycutter7) 2017年9月12日
ちゃんと見て描くのって大事よね... pic.twitter.com/DFsbnYOq9H
-- 御獄 (@gigokku) 2017年9月26日
死亡した瞬間体重が21g減る。犬の場合変化なし。人の魂の重さと言われたがP・クラーク医師によるとその瞬間、肺で血液を冷やせなくなるため急激に体温が上昇しスッと熱が引く現象が起きる。その際発汗する量が21gだった。犬の場合は体温調整が舌で行われるので発汗が起きず体重減少が無い。メモ
-- りさり (@sweetcocoamilk) 2017年9月26日
バカ言うなっ?
-- 生田よしかつ (@ikutayoshikatsu) 2017年9月27日
アンタにリセットされたら日本中が市場移転、環状2号線工事みてぇに全てが止まっちまうじゃねぇか?言っとくがリセットってのはむやみやたらとひっくり返すことじゃねぇッ?リセットしたら得意のスピード感をもってとっととリスタートしろよっ? https://t.co/bSr6CNLQ1w
かつて我々は、ゲームを楽しむ私たちを揶揄する上の年代に「ファミコン世代はなんでも簡単にすぐリセットできると思っている」などと侮辱されたものですが、いまや国政選挙に臨む公党の代表が「日本をリセットする」と発言する時代になりました。これは勝利だ。ファミコンの勝利だ。
-- 大西科学 (@onisci) 2017年9月27日
潰れた店舗の外装残して名前だけ変えるのはほどほどにしてください。ラーメン食うかと扉開けたら接骨院になってたとかびっくりしたじゃねえか。初診ですかじゃねえよ、つけ麺だよ。
-- 築地俊彦 (@to_tsukiji) 2017年9月26日
9/25
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月27日
有田芳生「こんどの選挙は政策や理念の影に隠れる人間の素顔を判断するいい機会」
↓
9/26
有田芳生「『希望の党に駆け込むみっともない政治家たち』まさに」
↓
9/27
有田芳生「民進党と希望の党が合流する構想が強まっているという」
\有田芳生が焦ってるねwww/ pic.twitter.com/TvZuQ75LXL
嘘やろ!?!? pic.twitter.com/X2A5ohKCpn
-- 地上の人 (@grsysk) 2017年9月25日
実家から持ってきた1995年ごろのコミケの戦利品が入ってるこの箱の懐かしさ見てくれ pic.twitter.com/UGlvPzjdv8
-- 星野リリィ (@hoshino_lily) 2017年9月27日
https://t.co/Ds6lAqVUbL
-- KENJI WADA 脂肪遊戯 (@media_otb) 2017年9月26日
麻生「「今、野党に政権を渡せんのです。北朝鮮、東シナ海でも何だか怪しげな話がいっぱい出てきている真っ最中に、予算委員会で森友学園以外に話ないんですよ。おかしいと思わんですか。予算に関する質問は殆どない。かつ、外交も何も言わない。」
【マスメディアの不都合な真実】
-- 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2017年9月25日
衆院解散を発表した安倍首相が、報道ステーションとNEWS23に出演し、これまでに両番組が「報道しない自由」を行使して触れることがなかった加計問題に関する国会証言をしっかりとバラしちゃいました。とんでもない放送事故に出演者はひきつっています(笑) pic.twitter.com/cYM2QHMgC5
・希望の党結成
-- シークレット? (@secret_222) 2017年9月27日
↓
・「にほんの心」が合流
↓
・民進党の細野モナ男たちが合流
↓
・小池「首相指名は公明党の山口代表がいい」
↓
・公明困惑
↓
・民進前原代表、希望の党との合流で調整と報道
安倍首相のこの言葉が今になってよーくわかるような気がしてきた(´・ω・`) pic.twitter.com/4RaPh9rabG
発表されてる!!
-- 竹達 彩奈 (@Ayana_take) 2017年9月27日
ラーメン大好き小泉さんに、小泉さん役で出演させていただくことになりました(*^^*)
よろしくおねがいします? https://t.co/fwgNVRhSqy
控えめに言って大勝利でした??
-- わいち (@w_s_photo) 2017年9月27日
この光景を見るためだけに一年間熊本に通い続けたので感無量です?? pic.twitter.com/BTSDZlXx5t
奥さんが自然食だけ食べさせ、体脂肪率も血圧も正常で、規則的な運動も欠かさなかった同い年の友人が脳梗塞に。
-- 梶尾真治 (@kajioshinji3223) 2017年9月27日
もう何をどうやっていても死ぬときは死ぬんだな。好きに生きていた方がいいと実感した今日。
共産党の池内さおりが選挙期間前に名前の入ったたすき掛けで、公選法違反の活動をしているけど、他の共産党議員もたすき掛けして選挙活動を始めてるので、日本共産党が党として公選法違反を主導していると思われるので、警視庁公安部は早急に取り締まってください\(^o^)/www pic.twitter.com/fR8cGQhStM
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月28日
なんでトーンは「貼る」っていうんですか?
-- yammy (@yammy__y) 2017年9月28日
なんて質問されるらしいので、そりゃそうか
今はトーンは貼るものではなくて「塗る」ものですよね...
かつて、大改革を断行して、財産や地位・名誉を含む国中のすべてのしがらみをリセットすることに成功した人がいるんだけど。
-- おりじゃ@総輪駆動化達成?! (@orija_sj20) 2017年9月27日
カンボジアっていう国のポルポトさんっていう人なんだけど。 https://t.co/xNxxdKJMAP
いや、返せや。政党交付金はお前らが好き勝手に使って良い金じゃねぇぞ
-- 木曽崇@「夜遊びの経済学」6月15日発売 (@takashikiso) 2017年9月28日
民進党関係者は「今、解党すれば何十億円も返さなければならなくなる。政党交付金を衆院選で活用した後で、正式に希望と合流すればいい」と語る。 https://t.co/r3NipE5LTq
有権者はよく見ておこう。マスゴミがどう報じようと、希望の党と民進党と小沢一郎が合流すれば、その実態は『昔の民主党に小池が入っただけ』。民進党を批判して離党した連中が『また元のメンバーと合流する事にw』夫婦で蓮舫を裏切った柿沢未途がまた蓮舫とw、小沢が大嫌いな野田がまた小沢とw。 pic.twitter.com/d0LwwQYq8Z
-- camomille (@camomillem) 2017年9月27日
小池百合子はもともと保守系なのだけど、市民派的な雰囲気を出して都知事選で大勝し、保守もリベラルもごちゃまぜのポピュリズムで築地問題を「なにも解決しない解決」に導いて「アウフヘーベンです」「AIです」「日本をリセットします」
-- 後藤寿庵 (@juangotoh) 2017年9月28日
こんな人なんで支持集まるんだ?
今のうちに言っておく。
-- 小笠原@選挙に行こう (@nile_empire) 2017年9月27日
8年前「自民党を倒せ」と言ってノリと流行で民主党に政権任せたら、暗黒時代が訪れた。
そして、またノリと流行で小池新党に政権を任せようとしてる。
若者よ、投票にいけ。
あの時のような愚行はもうたくさんだ。
-- 山本崇一朗・高木さん⑥8/10 (@udon0531) 2017年9月28日
本日衆院解散、総選挙が決まったので何度も書いていることをまた書きます。若い人は選挙に行こう。なぜ最低賃金対策、保育士不足対策、給付型奨学金対策の進展が鈍いかといえば、若い人の投票率が低く、高齢者向けの政策が重視されがちだからです。https://t.co/bh3uO1qZQV pic.twitter.com/tAH1Cagqks
-- たられば (@tarareba722) 2017年9月28日
技術系の仕事なんですが、Excelとかで作る書類が多くて職場が疲弊してます。今日、少しでも楽になれば、と思って仕事の合間にExcelでマクロ組もうと試行錯誤してたら、庶務のババァに
-- つっきゃ (@tukkyamofu45) 2017年9月26日
「新人がずっとPCでゲームしてる」
と陰口を叩かれました。これがクールジャパンってやつですか?
ヤバい、音商標の登録開始で、特許情報DBがCMマニアの天国と化してる pic.twitter.com/H8oUuaKtOf
-- 祥太 (@shota_) 2017年9月28日
松の二次創作の面白話でよく「〇松と〇松は顔カプ」って言うやつがあるけど、個人的には「〇松と〇松なんて接点ないじゃないですか!!」って文句言ってきたやつが今までで1番面白かった 同じ家に住んでる兄弟だよ
-- su (@mg_mg_22) 2017年9月27日
社内システムを後輩に教えてたんだけど、
-- ニブちん太郎 (@yukisan_jp) 2017年9月27日
「そうそうこの辺で保存して。」
「えっ、保存......どれですか......?」
「オッわからへんか。左の方になーんか保存できそうなアイコンあるや............フロッピーって知ってる......?」
「カエル......?」
という一歩間違えれば死に直結する会話をしてしまった
「封神演義」LINEスタンプ、妲己と喜媚の「昼食ばんざい!」シーンも https://t.co/DbGvPAqCCH pic.twitter.com/p9mM30PuP4
-- コミックナタリー (@comic_natalie) 2017年9月28日
「ゲームばかりやってる子供は現実もリセットできると考えてしまう」と嘆いてた大人が今や「日本をリセットする」なんて政治家を喝采する。
-- omion (@16331633) 2017年9月27日
「テレビばかり見てたらバカになっちゃうよ!」と子供を叱ってた大人が今はテレビばかり見るバカになってるのと似てる。かもしれない。
同じエルフ族でも住んでいる土地や文化によって外見的特徴が異なります(偏見) pic.twitter.com/EJmtMSP0V0
-- 健全なふとしSLIM (@FUTOCHIMPO) 2017年9月29日
俺「お手」
-- レノール♂ (@renoru_) 2017年9月27日
犬「はむ」
俺「許す」 pic.twitter.com/HLrMDqNmqA
エガちゃんシール貼った
-- じじい (@anekoko) 2017年9月26日
インフルエンザで出陣できなかった人みたいになった pic.twitter.com/7zM8ACZV4c
「希望の党」って今の段階だと政策なんかはっきりしてないし、誰にとっての希望なんだろうと考えたら、集まってくる議員たちにとっての希望なんだね。希望の船エスポワールなんだね。
-- 七月鏡一 (@JULY_MIRROR) 2017年9月29日
絶対に笑ってはいけない
-- ぞうさんパンチ (@zousanpanchi) 2017年9月29日
けものフレンズ。 pic.twitter.com/IlbsQv9Vm2
「民主主義の敵であるアベを何としてでも倒せ!」と叫んでいる人が、「そのために小池を利用して選挙が終わったら切り捨てよう」とか言っていて、大困惑。何となく感じてはいたけど、本物の「民主主義の敵」が自分であることをこれだけ鮮やかに自白してくれるとは思わなかった(^^;;
-- mahopapa (@mahopapa) 2017年9月29日
小池百合子の民進党リベラル派一掃大作戦wwwもう辻元清美や枝野幸男や長妻昭や山井和則などは無所属出馬しか道がないwwwついでに玉木雄一郎も公認拒否でお願いしますwww【衆院解散】「リベラル派は排除する」希望・小池百合子代表が明言 https://t.co/DyCpr4X6Ao
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月29日
安倍総理のぐう正論
-- aitachi (@aitachi) 2017年9月28日
#primenews pic.twitter.com/ANkfUsuPoi
女性が好ましい対象として言う「いつまでも少年ぽい人」ってのは、太ってないハゲてない臭くないあたりの話なので、男が勘違いしがちな精神面の方は特に問題とされていない。
-- ねいろ (@_Neillo_) 2017年9月29日
隣の診察室から
-- ポンデ☆あくび (@akubikomachi) 2017年9月28日
患者さん「100%確実な事しか言わないでくださいよ!患者は期待するでしょうが!!」
ドクター「この世に確実な事などないんですよ!それだと何も話せなくなりますよ!」
って30分くらい揉めてる声聞こえてきたんだけど、先生かわいそうだな...
「戦争反対」とかそんな当たり前のことをわざわざ叫びたがる人は、要するに「お前は戦争に賛成なんだな!」と理由をつけては他人を殴りたがる人ですよ。つまり戦争主義者です。
-- tadataru (@tadataru) 2017年8月7日
五寸釘ほなみから「トロイの木馬とか馬鹿なの?それが出来るほど力あるなら、こんな状況になってないわ」と罵詈雑言浴びせられるまで落ちぶれた有田芳生wwwm9(^Д^)プギャー pic.twitter.com/cVLKvr3gL6
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月29日
「トロイの木馬」じゃなくて「ファラリスの雄牛」の間違いなんじゃないかヨシフ(笑)<RT
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2017年9月29日
ファラリスの牡牛→https://t.co/PcOR5JCRe1
皆さま ! 拡散して下さい。
-- apio (@apio_apio1516) 2017年9月28日
是非 参考にしましょう!
【衆院選】衆院選絶対当選させてはならない名簿! pic.twitter.com/IuCjbB87LU
合気道の達人にしか見えない。 pic.twitter.com/r6g7Z3SFPa
-- tasha (@phootahaa) 2017年9月28日
TUBEの映像にブライアンイーノの曲を合わせる遊びをしていたらめちゃくちゃ不安になってきた。 pic.twitter.com/dmrxNQL6eY
-- Y.HASHIMOTO (@hatsuo_820) 2017年9月29日
小池百合子の何がすごいって、都政についてほぼ失政しかしてないのにマスコミがかばってくれているってことだよ。
-- ええな@ねこモフ&ねこガブ (@WATERMAN1996) 2017年9月28日
鳩山由紀夫元首相が辺野古で座り込み抗議 「アベ政治を許さない」のプラカード掲げ https://t.co/hk9UGTjVub
-- ジョンお姉さん (@jpn1_rok0) 2017年9月29日
いや、ちょwwwおまっwww
「やっぱり辺野古で」って言ったの安倍じゃなくてお前・・・wwwwwwwwwwww
心理学の本に
-- ベニガシラ (@poppoyakiya) 2017年9月29日
「承認欲求とは劣等感の裏返し」
「自信がないから他人に認められたい」
「自虐も他者承認の一種」
「解決するには自分で自分を認める自己承認が大事」
と書かれた文章を読んだ私の気持ちがこちらです pic.twitter.com/VSTUS5KHML
【わかりやすい安倍政権5年間の成果】第二次安倍政権の経済政策で、雇用は大幅に改善されて、有効求人倍率は全都道府県で1倍を超え、正規社員の求人倍率も初めて1倍を超えた\(^o^)/外交安全保障でも民主党政権3年3ヶ月でボロボロになった日米同盟を歴代最高の蜜月同盟にした功績は絶大です pic.twitter.com/G7HI8Wtww7
-- 500円 (@_500yen) 2017年9月30日
民進党議員とその言動への責任に関する論評はこれが全てです pic.twitter.com/hu5swKX4xg
-- 社員ニング (@teracy) 2017年9月29日
クレイジーキャッツやドリフターズは
-- 摩耶夕湖『けもっ娘村』LINEスタンプ (@maya_yuko) 2017年9月29日
権力者をやり込めるギャグだったけど
とんねるずやダウンタウン等の
『バブル世代』からのお笑いは
弱者をあざ笑う様になった(ФωФ) https://t.co/6scyD88hEN
うわマジだ なんで気づかなかったんやろってレベルでデビルマンが pic.twitter.com/Mylj4C4YCS
-- 磯岳 知明 (@Aogamisky) 2017年10月1日
仕事が忙しかったころ、ストレスの持って行き場がなくて、毎晩うどんを打っていた。「びたんびたんと粉を叩きつけているうちに気持ちが鎮まる。安上がりで騒音もなく、身体も程良く疲れて、よく眠れる」と周囲に勧めたところ、「夜中に白い粉を打ってストレス解消している人」という評判がたった。
-- らめーん (@shouwayoroyoro) 2017年9月30日
患者「100%確実な事しか言わないでくださいよ!患者は期待するでしょうが!!」
-- 被験体:ID4989 (@49sick89hack) 2017年9月29日
医師「結論から言うとお前は死ぬ」
左がママとの甘い性活
-- にゃっぴー (@nyattp1) 2017年10月1日
右がママとの甘い性活Ⅱ
原画家に逃げられるとこんなもんよ pic.twitter.com/RnFrMrqNBY
京都の河原町に「マッチョバー」っていう名前の通りタイヤみたいなバルクの男たちに囲まれながらお酒が飲める所があるんですけど、そこの掛け声で好きなのが「ありがとうございマッチョ!」と、席まで姫抱っこで運ばれる(名物)時の「軽すぎるよ軽すぎるよッ!」「トレーニングにならないよッ!」です
-- ホノカ (@apononori) 2017年9月30日
沢田くん、君が考えたヒーローは初登場から30年以上経った今この瞬間に全盛期を迎えているぞ! pic.twitter.com/QOrpG84Dv5
-- 犬紳士 (@gentledog) 2017年9月29日
"Billion"がイギリスとアメリカで指す数字違うの、危険すぎない??
-- Mai Tsunoo | 角尾 舞 (@ocojo) 2017年10月1日
「アメリカでは10億」なのに、「イギリスでは1兆」って、0が3つも違うし、なぜそこがんばって合意しなかったん......?
常識なんだろうけど、わたし昨日まで知らなくて衝撃的だった...。 pic.twitter.com/d42qUpBpl2
1日24時間が短いんじゃなくて労働時間8時間がなげーんだよ!!!健康のために1日8時間寝ろって言うなら労働時間4時間くらいにしてくれないと余暇が取れないだろうが!!!:( '?' ): 仕事して帰って来て飯食って風呂入って家事して寝るのだけが人生じゃねーんだよ!!!
-- 彩音? (@ayane0001) 2017年9月27日
きのこの山買ったらきのこの海だった pic.twitter.com/1NlpuRTOi2
-- ななし。 (@__Twltter____) 2017年9月29日
玄葉「候補者の人生がかかっている」
-- 緑のたぬき (@TNQNjp) 2017年10月1日
違うよ。選挙には国民の生活がかかっているんだよ。政策訴えることすら忘れて、自分達の心配ばかり。国民のことなんかこれっぽっちも考えていないのを表明してしまっている。 pic.twitter.com/hh6PGyr58Y
今?オフィスソフト一通りOKのアプリ開発してたおばさんが「おばさんだからPC社会についてけないだろ」って人事じいさんに採用を見送られ同じ面接を受けた若者がオフィスソフトは使えないがiPadを持っていたので「最先端」と人事じいさんに評価され採用された話を聞いて5万回卒倒したところ!
-- 中村珍 (@nakamura_ching) 2017年9月30日
【排除前】
-- 肉好きな料理人 (@codarkness10) 2017年10月1日
菅直人「小池さんを日本のメルケルに」
辻元「小池さんにシンパシーを感じる」
阿部知子「小池さんとは仲良くやれそう」
【排除後】
菅直人「小泉のマネしてるだけ??」
辻元「リベラルの可能性にかける??」
阿部知子「独裁者が変わっただけ??」
アホかwwwwww
公務員やってる知人の話では,来庁者から見える席の上にお茶だのジュースだのが置いてあるのを見つけると,勤務時間内に飲んでいなくても,ソレについていかがなものか一言申しあげたいっていうヒマな市民が朝一で来て,窓口を一つ塞いじゃうとのこと. https://t.co/Y2Obr8w7NT
-- 野島 高彦【化学】 (@TakahikoNojima) 2017年9月30日
日本のゴミの分別が面倒だから、日本のリサイクル率もさぞ高いのかと思って、各国のリサイクル率のデータを拾ってきた。ほとんど焼却してるだけだった。 pic.twitter.com/3EusqVVIci
-- zapa (@zapa) 2017年9月30日
デビルマンの感想を提出します。もしかしたら役名とか間違えているかもしれませんが、2回見たので許してください pic.twitter.com/CeWbZPB1uY
-- ヒョーコ@10月から原稿やるマン (@hyo_co) 2017年10月1日

コメントする