来ました!!日本などの研究チームにイグ・ノーベル賞。日本人の受賞はこれで11年連続です。生物学賞!でも授賞式には来ていません。どこかの洞窟の中からビデオで受賞コメント #IgNobel
-- 小林哲 (@kbts_sci) 2017年9月14日
【生物学賞】日本など/メスにペニス、オスに膣がある洞窟昆虫の発見
-- 小林哲 (@kbts_sci) 2017年9月14日
一見、下ネタのようですが、性とは何かを考えさせる哲学的な×▽■◎◇......#IgNobel
北海道大などの研究チームの成果です。
●イグノーベル賞そんな連続受賞しているというのも凄いけど、このネタはこれで凄くきょうみぶかぁい。
今年もゲットだぜ!
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年9月15日
イグ・ノーベル賞、日本人が11年連続で受賞 「交尾の仕方があべこべで、メスにペニスがある洞窟の昆虫」で生物学賞 https://t.co/KCOIMkJj6V @itm_nlab pic.twitter.com/Uh527z5H5P
ちん〇は男だけのものじゃない!なんてエポックメイキングな虫。
イグノーベル賞のメスがオスに挿入して交尾する虫、要するに男の娘が攻めでやおい穴のあるメンズが受けという認識で合ってる?(凄く不毛そう)
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2017年9月15日
それは結局どっちも♂という罠。

●「ところでこの賞を見てくれ。こいつをどう思う?」
コメントする