総回診'13#07-1

●ほんで今日は診断メーカー+。
明日がいつまでもあると思うな。
やは実はかなり苦労した。アルバム名やアーティスト名ならけっこうあるんだけど......。
SketchShowではなく敢えてHASYMOを選ぶ。
急展開過ぎて。
こっちも敢えてHMOを。ねんどろHMOもって無くてももう観れるんだよなぁ。
率は低いけどHR32本、ゴールデングラブ賞貰えれば上出来な選手じゃないでしょうか。
これは鉄板。日本初回版のCDROMを入手した時はPC持ってなくて、知り合いに頼んで見せて貰ったっけ。
クリス・カニンガムはこのPVを当のAutechreに酷評されたらしいけど、うちけっこう好きなんだけどなぁ。
クロスアウッ!
これは敢えて。オリジンの胸キュンはねぇ(笑)
これだけ診断メーカー外。俗物が。
何故かオリジンのPVが見当たらず妥協。
最初はピンとこなかった曲だけど、DivaFで一気に好きになりました。
サンエレ最近見ないなぁ。30.7.94は超名盤なのにプレミヤだし。
鳥になりたい。
なんか売れない芸人臭。
フラグを作るだけで解消はしないのかしら。
優しくはないよ。
まぁこれも鉄板。ていうかなんか出てくる頭文字偏ってる気がする。

これって林家パー子なんじゃね?
被弾すると喜ぶも大概だと思うの。
130711.jpg
●まぁ基本貴様はテクノとボカロとマイナーなJ-POPしか聴かぬからな。そこはそれ、他者への新規開拓とでも思え。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://system9.net/blog4t/mt4/mt-tb.cgi/2130

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2019年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

twitter

このブログ記事について

このページは、九石はくねが2013年7月11日 23:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「豆知識道場'13#7-01」です。

次のブログ記事は「たいくしょん#01」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。