●その後のうちの7マシンというかこのPC。迷走を続ける。
▼メモリ8Gにも関わらず異常に重い。同じCPUの葵ねーさまのマシンより重い。
▼動かないというよりは処理落ちに近い。音楽なんかがぶちぶちノイズが入る。
▼エアロを切っても改善せず。
▼HDDのデータを検証してもらったところ、起動ドライブが死にかけとの事で取り急ぎ500GHDDあまぞんプライムで発注。
▼CPU負荷や温度も高いのでファンを同じく購入。気になって眠れず、早朝までファンを取り付けたり。電源が入らなくなったりしたけどマザボに挿し直しで改善。
▼起動ドライブ載せ替えで再度インストールしても症状は同じ、むしろ悪化。なお、同時に死にかけてた古参のIDEHDDも同時に死亡。
▼マザボのドライバを最新のものへ入れ替え、VGAのドライバも更新、デバイスマネージャで?のついてた謎デバイスのドライバ導入など実施するも効果無し。
▼CPUはデュアルコアの片方だけものすごく負荷がかかっているが、ネットにある対策でHDオーディオを無効にすると音が鳴らないのでこの手法は使えず。
▼BIOSでEISTを無効にしていたところCPUの温度が尋常じゃなくなったので再度Enableに。
▼ネット回線のLANケーブルを抜くと収まる?ファイアウォールのログにSynFloodの記述あり。
毎晩チャットで先達の鞭撻を貰いながら色々試してるけど一向に改善しない。もう我慢するしかないのかなぁ。
●まぁ何事もリアルは悲惨である。
コメントする