newsの最近のブログ記事

●またも伊藤氏が藤井氏の牙城を。
もうちょっと他の世代にも頑張って欲しい所なんだけど、ほぼこの二人でツートップになっちゃってるね。
251031.jpg
●まぁ、タイトル独占はネタ的に面白いとは思うが、現状くらいが健全だとも思うが。そのせいかマスコミが前ほど粘着報道しなくなったのでそういう意味では良し。
●まぁ、田原はもう老害と断じて仕方ない年齢だから良くは無いけどまぁそういうもんだとは思うけど、みずぽは本当に議員なのか?
炎上マーケティングのつもりなんだろうか。
事ある毎に「海外は云々」という左の人、実質的に海外と歩調を合わせようとすると批判すんだよね。
左とフェミは行動に重なる部分が少ないけど、クレームのつけ方とかがそっくりだとは思っていた。結局同じ穴の狢だったのか。
姑息な歪曲報道が増え始めている。
新作。
これはうちも思ってた。人の話を聞かない議員が国民の言う事なんか聞かないだろ。
漠然とれいわ辺りの議員かと思ってたらリッケンだったか......。
251025.jpg
●就任直後の失言で、マスゴミは「支持率を下げる方向性で」と知られてしまったのをおくびにも出さずに偏向報道を続ける辺り、もう恥も外聞も無いのであろうな。次はSNSに責任を押し付ける方向も考えられる故、注視すべき。
●アサヒが事件当時、あの暗殺を喜ぶ川柳を大々的に掲載して大批判を受けたというのに、マスゴミには自浄など望むべくもないのか。
251017.jpg
●暗殺犯を主人公にした映画を作るとかもあったで、あの界隈はまぁ常識など無いのであろうな。どうにも自民には何を言ってもいいという風潮があるらしいのだが。
●「火の無い所に煙は立たない」を覆した酷い事件でしたね。あの界隈は「火が無ければ着火すればいいじゃない」と思っている。
251007.jpg
●火元の町議は言うに及ばずなのではあるが、それを延焼させたネットのフェミどもはこれどうするのであろうかのう。毎回言っておるのだが、フェミと朝鮮人は燃やし方が逐一似ておるのがどうにも。
●現実逃避は終わらない。
ゲリラ豪雨を「ゲリ雨(げりう)」と略すのはどうなの。
記事はちゃんと読んだ方がいいというのは分かるんだけど......。
チョーヨンピルも遠くになりにけり。
※たまたまだった模様
これは校正入らなかったんか......?
見えるよね。
おかんが気にしててぐぐった結果。
HDDが2Gだったのは覚えてるんだけど、メモリどんくらいだったかなぁ?
耳鼻科はたまたま予約がねじ込めたから混んでても仕方なかったけど。精神科は受付開始直後に行ってあんだけ待たされるとは。
眼鏡を売るだけでそんなに利益出るもんかなぁ。
ぶっちゃけ、CGとか一番描いてた時代がこの辺りなのよね。
納得はしていない。
静岡に住んでいる時の近所にあった。
星の王子様とジャガージュン市。
おいしいのに。
慣用句の死は言語文化の死だと思うので、おいそれと消していってはいけない。
まぁ前日夜更かししたとはいえ......。
250930.jpg
●メンタルの不調を治す為の薬で不調という本末転倒。あと人には言い難いタイプの副作用?も出ており難儀。サックスドラッグロケンロー。
●SNS規制するやで→抗議デモ→首相辞任→暴動化→議会燃える。日本ではここまでは行かないだろうけど、規制されたらどうなるんかね。
250911.jpg
●ジャポネでも先日の高野連関連でメディアがSNS叩きしておったが、論点が的外れであった故、政府がつられて規制などすれば類する事態はなりそうではある。まぁだがジャポネは大人しい民族故に暴動にはならぬだろうが、NHKは燃やされるかも知れぬな。
●名前がカッコ良すぎる。国石のヒスイの中から発見だからアマテラス、というのもまたドラマティック。
250907.jpg
●さればアメノウズメ役の女性を公募して裸で祝いの舞を踊らせよ。さればがっつり出土するやも知れぬ。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年11月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

twitter

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちnewsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはmusiqです。

次のカテゴリはtktkです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。