うーむ
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2018年6月11日
物議を醸したRADWIMPSの新曲「HINOMARU」について野田洋次郎がコメント 「軍歌という意図はない」 - ねとらぼ https://t.co/oHbaie0Ksw @itm_nlab pic.twitter.com/53Cd1ZyUio
こんなものは言葉狩りだ。ミュージシャンは好きな歌を歌えばいいし、嫌な人は聞かなければいい。音楽でも映画でも漫画でも、作られた作品が嫌いだからと、この世から消そうと行動する人間の方が危ない。
-- 飛石連休・藤井ペイジ (@fujii_page) 2018年6月11日
愛国歌と物議 RAD野田が謝罪 2018年6月11日 https://t.co/67CNJMFrV7
日本死ねは流行語大賞ノミネート
-- タイガーマスク (@takuya_tanana) 2018年6月11日
日本愛してるは謝罪
この風潮ヤバいでしょ!
「HINOMARU」の歌詞を謝罪。RADWIMPS・野田洋次郎さん「傷ついた人達、すみませんでした」 https://t.co/bAd5z9hVSs
自分の価値観に合わないからといって、他人を焚き付けて、みんなで誰かの口を塞ごうなんて、僕はまったく賛同できませんけどね。
-- 琳 (@schwartzkatze) 2018年6月12日
通報しました。
やり過ぎだよ。こんなの。 https://t.co/u1sCOFaiPA
いや、RADWINMPS野田洋次郎の「国を愛して何が悪い」という主張は、野田個人の叫びであって、「だからお前らも従え」とは言っていない。むしろ「市民は俺たちの《正義》に従え」と強要するのが昨今の左派、和製リベラルの市民運動の側であろう。「安倍しね」「反原発」など、挙げればきりがない。 https://t.co/4MBSgaOPUn
-- 井上リサ☆8.31島根産業遺産紀行 (@JPN_LISA) 2018年6月14日
椎名林檎のNIPPONが炎上したときのコメント
-- かい(林檎博'18埼玉当選祈願) (@LynGPCnmZ5Tz4DD) 2018年6月14日
「大戦中でもないのに右か左か問うのはナンセンス」「死は生と同じくみんなお揃いのもの。忌み嫌いすぎ」「お耳を汚して失礼しました。毎度あり!」「興味本位の方をふるいにかける踏み絵になっても構わない」
まじでかっこよすぎる
『男塾』が規制されないか非常に心配である。 pic.twitter.com/bUkD2aOGNs
-- B.Lee.mikoe (@Ben_mikoe) 2018年6月13日

コメントする