未だにこんなこと言ってるメディアってもはやキ○ガイの領域だろ。要人が1万のスーツとか着ていたらそれこそヤバいだろ。>麻生太郎氏が一着35万円するスーツを着ていたと判明!TBSが報じ、ネットで話題に https://t.co/H1OahLbBSD
-- 蒼透@6月3日東方古明地こんぷれっくす【SP未定】 (@soutou_aotou) 2018年4月22日
麻生大臣のスーツ。私はテーラーの息子だが、35万で高いと絡まれたら、世の注文紳士服店は成り立たないですね。安い既製スーツと職人の手仕事は全然違う。正当な報酬を払えばその値段は普通。卑しい僻み根性で職人を滅ぼし、皆揃いの人民服でも着ろと言うのか。生活に応じて買える服を着ればいいこと。
-- 神立尚紀 (@koudachinaoki) 2018年4月23日
麻生さんが35万円のスーツを毎月2?3着、って以前高齢者に「溜め込んでないで経済回せよ」って言ってた人が有言実行してるだけやんけ、って気持ち。
-- まんだむ (@manndamm) 2018年4月22日
麻生太郎は麻生グループの会社をそのまま継いでいれば億万長者の社長。
-- 椿原 悠也????Tsubakihara Yuya (@Rain4192) 2018年4月22日
しかし今は私費を年間数億円注ぎ込み国の為に政治家をしている。
政治を職業としている政治家とは格が違う。
メディアもカップラーメンの値段を知らない事を報じてないで事実も報じろよ。 https://t.co/60an5CQnHa
麻生さん、自前のスーツ35万円でdisられてお気の毒すぎる。
-- OZ Uemura (@ozuemura) 2018年4月23日
そいえば、謝蓮舫が行革担当大臣当時、国会内でファッション誌の撮影したときの衣装は300万円くらいだったっけね、と。 pic.twitter.com/dgiBwKGfUr
35万のスーツに対する正しい反応は「俺もそんなの着てみてぇ~」とかであって「贅沢は敵だ!」じゃないだろ。戦時中かよ。
-- マルキン (@ma_ru_kin) 2018年4月23日
#麻生太郎 大臣が35万のスーツでなんか話題になっているが、スーツ袖から覗く #ブレゲ の腕時計に言及できてない時点で話題を提示した人の頭の良さをおさっしできてほっこりできた。
-- 3200たか (@3200taka) 2018年4月23日
https://t.co/AdLY2vi00q pic.twitter.com/KgY7kEnScO
麻生さんの収入で35万のスーツをワンシーズンごとに2、3着仕立てるって多分本人としては「忙し過ぎてスーツの手入れに時間を割けないから安めの奴を着潰す」って感覚なのでは。フルオーダーのスーツならそこまで高いランクのものでもないようだし。フルオーダーの店が顧客情報漏らすのは最悪だけどな。
-- 芝村矜侍@13回カルナがすり抜けてきた男 (@kyouji0716) 2018年4月23日
スーツが高いとか言われて問題になってて
-- ついに人権(ニノ)を買ってしまったレペロ (@izayoimomizi) 2018年4月24日
こち亀のこれ思い出した
こち亀はいろんなこと教えてくれますね
まぁこういうことだ pic.twitter.com/1ktje63Ma2
35万円のスーツが話題だが、ボクの知り合いにはそんな金額じゃ済まないフルオーダーであつらえたスーツを日々着用している人たちがいる。お金あんまりないはずなんだけど、そのスーツを着て、ステージショーしたり握手会したり幼稚園や病院や孤児院に慰問に行ったりもしてるんだ。 pic.twitter.com/9i6UjeVWTy
-- うるの拓也@電子書籍&ブログ読んでね (@takuya_uruno) 2018年4月23日
麻生太郎氏「辞任不要」上回る 野党支持率低調「喚問・辞任圧力」に冷めた視線 https://t.co/OcCghjAYjX pic.twitter.com/MumvMM4nje
-- 産経ニュース (@Sankei_news) 2018年4月23日
フジテレビ報道番組『グッデイ』。麻生大臣は辞めたほうがいいと思うかどうかの世論調査で10歳代から20歳代の世代層は7割近くが「辞める必要はない」と回答したことに対し、安藤キャスターが「若い人は興味ないのかな?」とコメント。興味ないなら回答しないはず。分かってないのは安藤さんだと思う。
-- 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) 2018年4月24日
うちの親が
-- 1ns- (@1nsa0) 2018年4月22日
「麻生って悪い顔してるよね」
って。
そらそうよ
こんなシーン全然報じられないもん
だから代わりに俺が素敵な麻生さん流すから見てくれ pic.twitter.com/6xCbhq3Muj
文明の崩壊は何度でも読み直そうな pic.twitter.com/DrDIxpQpBs
-- root (@root217) 2018年4月25日

コメントする