2020年就活、説明会の会場不足...五輪で利用(読売新聞) - Yahoo!ニュース https://t.co/BlVBzV7D6J @YahooNewsTopics
-- 如月慎一 (@nyoge_sin1kisar) 2017年11月27日
コミケがどうのこうの以前に大問題だってオタクが散々騒いだのを取り上げなかったくせに何を今さら
確認されている不具合
-- chokasi (@chokasi) 2017年11月16日
・犬が歩いた際、必ず棒に当たってしまう不具合
・早起きした際に所持金が3文増えてしまう不具合
・のれんの衝突判定がなくなる不具合
・アイテム・秋茄子を結婚相手に使用した際、即死する不具合
・風魔法を使用した際、ジョブ【桶屋】の所持金が際限なく増殖してしまう不具合
国交省が、若い成人男性の休日の過ごし方で「外出しない」の割合が半数になった原因を「スマホ、PCが普及したこと、車離れ」としたそうだが、まず毎度休日にあそび回るほどのお金と、休日が休養で終わらないで済む程度の休息が日々取れるような労働環境をくださいってもう何人の若者が言ってきたか...
-- だいふく (@15DaiFukuUmaaai) 2017年11月21日
電気工のやつが工事で入った屋根裏から空き缶を拾ったと
-- 南部寛永 (@kan_ei_sen) 2017年11月26日
さすがに状態が良い pic.twitter.com/C2ktZvqT3x
【悲報】ついに保育園親が平成生まれ限定にされる pic.twitter.com/gwxHNdH8cO
-- コタロヲ?? (@cotarou1) 2017年11月27日
学校から電話。「娘ちゃんがしんどそうに保健室に来てて。熱を測ったら37度9分になってまして」「あ、はい!すぐに迎えにいきます」「えーそれが娘ちゃん、給食を食べて帰りたいと言ってて」「えー」「今日は人気メニューのヒレカツなんです」「ヒレカツ」「なので1時頃に来て欲しいと」
-- たけぞー (@signe705) 2017年11月27日
日本人は多神教なので、何かに失敗したときや物が壊れた時には「お釈迦になる」といい、困惑したときには「アラー」といい、物事を肯定するときには「イエス」というのです
-- 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) 2017年11月26日
ホットケーキアソ?ト?♪
-- わいやで (@inabull) 2017年11月27日
ホットケ......騙しやがったなァ!! pic.twitter.com/cm0zXxOmg7
小学校「sexダメだぞ」
-- うえちょん??宅浪(⌒-⌒ (@takurou4949) 2017年11月27日
中学校「sexダメだぞ」
高校「sexダメだぞ」
ワイ「ほーん」
2年後
20歳ワイ「童貞です」
世間「20歳で童貞は草」「これだからキモオタは」「男の草食化ヤバすぎ」「少子化も進むわけだわ」「遅くても高校で卒業するよね」
ワイ「死んでくれ」
愚か者のたどる末路あじがつよい pic.twitter.com/c6ezsV1vo7
-- 抹茶ちゃもも (@macchachamomo) 2017年11月12日
次女発案のスパゲッティ・ナガタニエーニをはじめて食す。茹でたスパゲッティにバターひとかけらと御茶漬海苔をぶっかけただけの代物だがなにこれうまい pic.twitter.com/VzKROI9YkL
-- Dan Kogai (@dankogai) 2017年11月28日
課長に怒られたかりあげが課長に叩きつけた退職願の文面。嫌な上司に苦しんでいる方々にオススメのほんにゃらゴッコです。 pic.twitter.com/GuvefNMdjE
-- 不覚悟 (@fukakugo) 2017年4月29日
お肉食べに行ったら来客ノートにイノシシを食べる牛がいた pic.twitter.com/BeXNxGNcyt
-- 東風谷しんの@C93東7あ-62a1日目 (@synno_takana) 2017年11月27日
審議が始まって20分程度は北朝鮮に触れたが既に質問はモリカケに移ってる。頭おかしいだろ。今回のミサイルは高度や距離が飛躍的に延びたので世界中のニュースになってるんだぞ。北は日本を標的にすると発言してる。お前ら何をやってるんだよ。#kokkai
-- もりちゃん(CV:毒蝮三太夫) (@mollichane) 2017年11月29日
左の写真が報道で使われた合成(?)写真。
-- こう (@koji56785678) 2017年11月28日
右側が本当の写真。
これはねつ造報道、偏向報道の域を大きく出てる!
明らかに犯罪的行為だ!!
写真を報道機関が自ら加工したとしたらその会社は廃業!
写真を騙されてつかまされたとしても報道機関失格の愚挙!
ふざけんなっ!! pic.twitter.com/e5xYkSdiq8
日馬富士の引退が正式発表されたら、「横綱は潔く進退を明らかにしたのだから、貴ノ岩と貴乃花も騒動の責任を取るべきだ」って意味不明な主張を始めるマスコミとか言論人が出てくるだろうからしっかりチェックしていこうな。
-- 柳瀬那智@コミティア御礼 (@nachi_yanase) 2017年11月28日
日馬富士引退のニュース、「貴乃花酷い」「原因を作った貴ノ岩も辞めさせろ」みたいなのがいっぱいいて、こりゃ「いじめはやられる側にも原因がある」っていうバカが減らないわなって朝から絶望してる。
-- Keiko (@keikoeye) 2017年11月28日
「官邸の陰謀」って言ってる連中は病院行こうぜ
そのプラカードを君たちにお返ししよう。
-- 高須克弥 (@katsuyatakasu) 2017年11月28日
日本人は君たちのような人が大嫌いなんだ。 https://t.co/qkodxoZ79l
日馬富士の顎にぴったりくる猫 pic.twitter.com/J8gHAJ8lKK
-- ぐみ (@eswnii) 2017年11月29日
殺虫剤のことを「虫ケア用品」と言い換える感覚、ディストピアっぽくてすごい好き。「デイケア施設」も殺し屋の派遣業者っぽいし、「ヒューマンヘルスケアのエーザイ」なんか業界ナンバーワンの殺しの総合商社っぽい。
-- 稲庭淳 (@inaniwan) 2017年11月29日
マグロの大トロを「最高。マジ最高」って言いながら食べてたら、「大トロなんて、昔は捨ててたクズ部位なんだけどねwありがたがる人多いよねww」と小馬鹿にされたんで、「美味しんぼに書いてあったんですか?」って聞いたら苦虫を噛み潰したような顔をされました。
-- 深爪@「深爪流」重版決定!好評発売中 (@fukazume_taro) 2017年11月27日
友達の息子が通う中学が荒れてるらしく、勉強したい子、普通に部活したい子が次々に不登校になっているらしい。友達が「昔、不良は学校に来なかったけど、今は不良が学校を好きすぎて、朝早くから、夜遅くまでいるから困る」だそう。つまり家にいる場所がないのだと。
-- ニャンボス (@nyanboss) 2017年11月28日
先の大戦における日本軍人の戦没者の総数は230万人。
-- ブルドッグ (@Bulldog_noh8) 2017年11月28日
そのうち6割、140万人の戦死原因は、戦線上の補給途絶による栄養失調。戦闘行動での死者より遥かに多い。
たった70年でそんなことまで忘れ去られる。 pic.twitter.com/Xp0mvHBHgp
聞いているか日本の経営者よ #wbs #tvtokyo pic.twitter.com/khIlb21AXI
-- さたけ? (@satake_take) 2017年11月28日
なんて斬新なグラフや... pic.twitter.com/nsy7vJhQIF
-- 06nomnom (@06nomnom) 2017年11月27日
【孤独のグルメ】figma「井之頭五郎 松重豊ver.」可動フィギュア 本日予約開始
-- フィギュア・プラモ情報@fig速 (@figsoku) 2017年11月30日
直販限定版もありhttps://t.co/fbbHObMwor pic.twitter.com/7yvyht4AFe
そう言えば今日「??」は「ナタク」じゃなくて「ナタ」って呼ぶんすよwって言われたけどワシらはナタクで読むように育ってしまったからこれは仕方ないんじゃ
-- 古賀れじに (@koga042) 2017年11月29日
ドリフターズ×いらすとや!ステッカーがアワーズ付録に、豊久が「I want KUBI」 https://t.co/uPKvP9D8wt pic.twitter.com/49MrWivtCQ
-- コミックナタリー (@comic_natalie) 2017年11月30日
ダメな大人の見本みたいだな pic.twitter.com/hRmLiUQJhA
-- ニーナ蟹沢 (@nina_llll) 2017年11月29日
あの...アイスケーキ『ビエネッタ』の"カップ版"が現在コンビニで発売中!「ぐぬぬ、包丁で切るタイプしかビエネッタとして認めーん!」って人もいると思いますが、手軽に食べられるカップもいいですよ!森永乳業『ビエネッタカップ バニラ』? https://t.co/EAOLCQV8LC pic.twitter.com/8ZlsmYHmrS
-- アイスマン福留 (@iceman_ax) 2017年11月30日
テニラビのクレイジーなところ
-- うたはた@カラオケMAX夜 (@max_holiday) 2017年11月29日
・開始した瞬間限定SRと楽曲が手に入るイベントが始まる(12/4まで)
・12月上旬までAPが1分に1回復する
・好きなキャラクター二人をマイページに並べられる(左右も決められる)
・初期曲の選曲が謎
・不二先輩のボイス開放が2020年以降 pic.twitter.com/jYDW7s5HhS
なぜ相撲関係者は日馬富士ではなく貴ノ花に怒っているのかを文明人に説明する方法としては、「マフィアファミリーの実力者が新入りを殴ったのを若手幹部がファミリー内部に話を通さず警察に訴えたのでファミリーから報復として命を狙われている」とすればだいぶわかりやすくなるかと思う
-- 古川 (@furukawa1917) 2017年11月30日
今年は巨人の選手と横綱が暴行事件を起こしたので、残りの1ヶ月あまりで、卵焼きが暴行事件を起こす可能性がある。
-- choo(練馬伯爵) (@count_of_nerima) 2017年11月29日
IT企業「人手不足だ!」
-- みなか??@エンジニア 転職 (@mrmbackdoor) 2017年11月29日
40代A「雇ってください」
IT企業「歳食っているのはいらない」
30代B「雇ってください」
IT企業「マネジメントできないと」
30代C「雇ってください」
IT企業「未知数の君に500万も払えん」
20代D「雇ってください」
IT企業「未経験者はいらんよ」
...
IT企業「人手不足だ!」
集団でリンチして死なせたのに病死ってことにして、遺体も遺族に無断で火葬しようとして、あまりに不審だからって遺族が自費で司法解剖をしてもらうまで発覚しなかった事件がありましたよね。時津風部屋力士暴行死事件って言うんですけどね。
-- 嘘式会社叢雲軌道製造 (@MRKM_kreuzungen) 2017年11月30日
根拠の無いセリフを言い切れる外国人スゲー好き pic.twitter.com/sxRwL1XLgp
-- もとこ (@motokokuroma) 2017年11月29日
マクド黒字の件
-- アスペリプブロック卿@交通経済レポート (@_shmn) 2017年11月30日
一番大きな改革はカサノバ社長が従業員の賃金水準を上げたことでモチベーションが明らかにアップしました。前CEO原田泳幸氏はコストカットを標榜する経営者で目先の数字を作り出すことには長けていた。しかし、長い目で見た場合、それは劇薬でしかありませんでした
これもっと宣伝して
マクドナルド、70歳男性の原田社長が目先の利益しか見ない経営で大幅赤字を出したところを、50歳女性カナダ人のカサノバ社長が給料アップで従業員のモチベ上げて2年で過去最大黒字を出したって話、人件費カットとか男性主義とかの旧日本式経営が完全に否定されてるよな やっぱ日本はクソ
-- ストーン (@ntrmk_stone) 2017年12月1日
自殺防止のための「聴く人」募集要項
-- タビトラ (@tabitora1013) 2017年11月30日
・11回の講習3万円(自費
・ボランティア(無償
・電話対応は20~朝6時
もう、こういう、人への支援を無償でやらせるのやめようよ... https://t.co/dKgkMioaAI
まーたミサイル海に落としたのか pic.twitter.com/mcG1KqLUyc
-- いまむー (@tomoyanandayo) 2017年11月29日
#格闘ゲームで一番好きな調整ミスを語ろう
-- とてち (@10techite10) 2017年12月1日
この状況になったことないけどこれだよね
GO!で同時に手前にジャンプして試合開始なんだけど落下速度の違いで庵が先に行動可能なうえに8割コン+ピヨリで10割らしい pic.twitter.com/mbFef18vsT
「なぜ日本のRPGの主人公は少年少女ばかりなの?」
-- ひびきの日高@C93二日目B-44b (@Hidaka219) 2017年12月1日
「オッサンは宿で一泊しても回復できないからだよ」
って返しがツラい
多くの方の神経を衰弱させてきた渡ナベ神経衰弱ゲーム「渡る世間はナベばかり」が、株式会社サウザンドゲームズよりスマホアプリ化されます! 只今より、事前登録ページが公開となりました。スマホでもよろしくお願いします。
-- まこ (@macogame) 2017年12月1日
[iOS] https://t.co/TFVCcZibj9
[Android] https://t.co/SboV7Tl774 pic.twitter.com/p3tLQLNr25
テニプリの主人公からこんな台詞を聞く日が来るなんて... pic.twitter.com/TH6CWstmhr
-- ひなせ (@hinase_41) 2017年12月1日
歌詞間違いで炎上してますが、ここで自分の持ち歌の歌詞が難しくて覚えきれない平沢進が解決策として目の前にパソコンを置き歌詞を見るという開き直りスタイルをしている画像がこちら pic.twitter.com/9QNbsBxrYA
-- まめくろ (@yurinokiwami) 2017年11月30日
私は作者でエライから
-- Susumu Hirasawa (@hirasawa) 2017年2月17日
現場で変えるよ歌詞だって
間違えたとは言わせない
私は作者でエライから
おまえ自由か pic.twitter.com/sldkaUbqkk
-- なかゆー #東海道五十原付 編集中 (@nakau1) 2017年12月1日
祖父母の家で60歳以上向けの雑誌を読んでたんだけど、私達は若者より年金を多くもらえます!自由に使っていきましょう!イエイ!って書いてあってなんか悲しくなった pic.twitter.com/IGIrEW8XdI
-- ガリ勉マン.bot (@futurist_media) 2017年11月27日
平戸市長室では朝日新聞の購読を辞めた。そして私はその報道姿勢を非難する立場をツイッターで表明している。これに対して「市長は公平公正であるべき」という声もあるが、誤報を垂れ流す広報媒体を排除することが公的立場にあると信じている。
-- 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) 2017年11月27日
【アホの朝日新聞】「土俵上で日本人が勝てないのでモンゴル人が締め出されたと考える人が多い」 日馬富士引退でモンゴルに広がる日本不信 https://t.co/7C7BpzImmV
-- camomille (@camomillem) 2017年11月30日
こうやって「慰安婦強制」や「靖国参拝」のように、付け火して国際問題にする気か
アサヒかどうか忘れたけど、朝青龍の時も着火しようとしてしつこく「反日感情の有無」を問いかけて「そんなもんはねぇ!」ってブチ切れられてたんだけどなぁ。<RT
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2017年12月2日
部長「このソースの改訂理由は何?」
-- めーたま (@hime_tama317) 2017年12月1日
私「最終改訂が20年前でそれ以降改訂は無いですが理由は資料がないので解らないです」
部長「当時の打ち合わせとか覚えてないの?」
私「入社前なので」
部長「何で入社前に打ち合わせに出なかったの?」
...入社前だからです
#IT業界クソ現場オブザイヤー2017
けものフレンズダイス。
-- 磨伸映一郎@冬コミ金曜東M-07b (@eiitirou) 2017年12月2日
一体何をロールし、何を判定するのか......(謎 pic.twitter.com/MA5mub7cSh
忍殺ダイス。
-- 磨伸映一郎@冬コミ金曜東M-07b (@eiitirou) 2017年12月2日
一体何をロールし......アイエエエエエ!?ニンジャナンデ!?(しめやかに失禁 pic.twitter.com/mxOY8nDpaH
エッシャーがメンテナンスマニュアル作ったらしい pic.twitter.com/sPRJWUuHCP
-- 某国の整備兵@就活・予備の役 (@kazoosky) 2017年11月30日
Q、仕事を辞めたいけど、人員が不足しており自分が辞めたら会社の運営が傾くと言われ辞める事ができません。どうすれば良いですか?
-- ハレくん (@harekunoku) 2017年11月30日
A、辞める
「自殺したい人の話をきく人をボランティアで」とか「オリンピックの通訳をボランティアで」という話もそうだけど、日本て「専門知識に対するリスペクトと相応の報酬」を拒絶してるのか? 滅びて当然では?
-- むいむい (@seanb_beta) 2017年12月1日
日本、「最も働きたくない国・第1位」にhttps://t.co/m8jT3mzomV
-- sakamobi (@sakamobi) 2017年12月1日
東南アジアの若者でさえ「日本はもう僕らが見習う国じゃない」ってはっきり言うもんね。この結果は至極当然。 pic.twitter.com/QdQKFiNASb
マレー熊見てると不安になってくる pic.twitter.com/U9vCZpHdrF
-- peko (@moo749) 2017年12月2日

コメントする