ハチミツ入り離乳食のレシピとやらが存在することが信じられずに調べてみたら、まあ、あるわあるわ。引くくらい出てくる。
-- 粟国仁志 (@awaguni_deko8) 2017年4月7日
なかでも戦慄を覚えたのが「砂糖は人工物だから?、自然でオーガニックなハチミツは赤ちゃんでも安心」的な内容のやつ。オーガニックな毒で赤子を殺す気か。
●蜂蜜による小児ボツリヌス症での死亡例発生により。オーガニックなら安全という迷信はどうして払拭されないんだろう。
「赤ちゃんにハチミツ」の話を聞いて。
-- まいん (@puyolover_pzl) 2017年4月8日
電気スタンドを買い換えてから、子どもが目痛い、目痛いというようになったという話があったなと。両親が「自然の光に近い」のを選んだかららしいが、
医者は「自然がいいと言いますが、では太陽光を直接見たらどうなりますか」で両親は絶句したらしい。
食べ物に例えれば、フグやトリカブトは自然だから大丈夫という論法になりますよね。
蜂蜜で乳児死亡の件。
-- 色無 ろい?? (@korotchi) 2017年4月8日
「知る機会がなかった人間も居るんだぞ!!」的な記述を多少見かけるが、
「満1歳までは使わない」的な文章は
厚生省の指示で母子手帳やはちみつボトルにも書いてあるのですが...
機械でも説明書を読まずに壊して
「何もしてないのに壊れた」とか言う人種なんだろうな。
指導してて、1歳未満に蜂蜜ダメって知らない親もたまにいてけっこう引きます。
豚ユッケはあかん
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年4月13日
「豚タルタルステーキ」に「豚ユッケ」―― 「ハチミツ離乳食」だけじゃない、クックパッドの危険レシピ 運営側の対応を聞いた - ねとらぼ https://t.co/VIJ7DaT0Ha @itm_nlab pic.twitter.com/ka7mzEtEhU
レシピ集を見ながら自衛しないといけないという本末転倒感。

●魔導書というより錬金術やも知れぬ。今日も新しい美味の発見ありつつ死。
コメントする