アホか......こういうのどうにかならんのか。 "アニメCMという理由だけで未成年の飲酒を促すとクレームを付けられ、このCMが公開中止にされました" / "氷結 × TRIGGERアニメCMが根拠のない理由で非公開にされた件について ..." https://t.co/SdapoHsFim
-- な (@wideangle) 2017年1月17日
●ほんとな、アニメ=未成年とかいう莫迦な紐付けがなんで未だにまかり通ってんだろう。
氷結のアニメCMが消えた理由はハロウィン限定の影響じゃなくてコレだったわけか。 pic.twitter.com/c34KUkGP0t
-- ot_inc (萌える日本語化屋) (@ot_inc) 2017年1月16日
エビデンスも何も無いんだろうなぁ。
ノットジャスティス!
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2017年1月18日
キリン「氷結」のWebアニメCM公開中止で議論を呼ぶ 理由は「アニメだから」? - ねとらぼ https://t.co/w1TyHfQa2J @itm_nlab pic.twitter.com/X0noPMTcaw
まぁ、年齢設定に不備があったとはいえ、TVCFの基準じゃん......。
こんなくだらないクレーマーに屈するメーカーが大多数だから、「気に入らないモノは消し去ることができる」と勘違いする奴が増え続けるんだよ。?「21歳のキャラに飲酒させているのは不適切」 キリン氷結のCMが謎のクレームを受けて放送中止に https://t.co/bdqtSXB8rb
-- radioya (@radioya) 2017年1月18日
逆説的に、こういう事例が通ってしまうからクレーマーは減らないんだよなぁ。もっと毅然とした対応して欲しい。

●高畑に任せて「節子、それジュースちゃう、チューハイや」となり大問題大炎上までは見えた。
コメントする