CNNjp12/9:9900万年前に生息していた恐竜の尾が、琥珀の中に閉じ込められているのが見つかったとして、中国やカナダの研究者が生物学会誌の12月号に発表した。恐竜の色や姿を解明する手がかりになると期待されている。→https://t.co/x14xYzKyOV
-- 原田 英男 (@hideoharada) 2016年12月9日
BBCニュース - 「美しい」恐竜のしっぽが琥珀の中に 羽根がはっきり https://t.co/lBlZNbYxEM pic.twitter.com/t71vuKfyNq
-- BBC News Japan (@bbcnewsjapan) 2016年12月9日
●これ、さり気なくとんでもない発見なのでは?確かに最近になって、恐竜に毛或いは羽毛が生えていた説も出てきてたけど。

●何というか非常に頭の程度を疑われるサブジェクトであるが、まぁこれで判明すれば数多の作品の恐竜像が大間違いという事になってしまうのは聊か遺憾である。まぁ、イグアノドンにせよネクトカリスにせよ、古生物学などそんなもんである。
コメントする