drug on Z

●これはなぁ。こういう目的で買っていく客、たまにいます。店によってはブロンなんか購入制限したりしてるし。リン酸コデインなんかは濃度によっては麻薬指定だしねぇ(ある濃度以下だと劇薬指定に変わる)。まぁ、薬剤師から言わせれば、こういう目的で買うのって、本気で迷惑です。これで何かあれば、成分は使用禁止とかの指定を受けるでしょう。そうなると、折角有用な成分だったものの代用品を探さなくてはいけなくなる。薬学が衰退するんです。「薬」に絶対安全なんていう事は「あり得ない」。どんな薬も、毒に化ける。逆に、使い方を間違わなければそれは「薬」であり続けることが出来る。それを、「イレギュラな使い方」すれば、ツケは必ず自分に跳ね返ってくる。しかしながら、「責任」は何故か「薬学」に跳ね返ってくる。そうやって使用禁止になったりした薬もある。どうか考えてほしい。全ての薬は毒。その匙加減を探し出して、「薬」として使えるようにしているという事実。
1601103.jpg
●しつこく「副作用ありませんよね?」とかな。そんな都合のいいものがある訳なかろうに。毒は毒、薬とは別物と信じ切る人間は多い。だが、殆どの薬は毒なのにのう。と思う余り、RPGの毒消しというアバウトなアイテムにイライラする中の人である。万能薬が発売されればバカ売れであろうが、他の薬が割を食って医療滅亡になるのであるが。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://system9.net/blog4t/mt4/mt-tb.cgi/3359

コメントする

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2019年8月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

twitter

このブログ記事について

このページは、九石はくねが2016年11月 3日 15:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「鉄骨と鉄血」です。

次のブログ記事は「the end of okinawa」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。