早朝の徘徊でアメが貯まってやっとのことでベトベトン完成!ていうか、昨日幾ら走っても埋まらなかった相棒500mがなんかあっさり埋まってしまった。なんだったんだろうあれは。 pic.twitter.com/66e3c1z93R
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月10日
と、ゆーことで国内142種類コンプしましたよー。コンポ確定後、2日で1個しか出なかった10㎞卵が朝だけで2個も出たというのはハッピーサプライズという事にしておこう。 pic.twitter.com/rxhm7S2r4X
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月10日
取り敢えずご!国内コンプしたので、あと1.8㎞で孵化する10㎞も菩薩の心で待ち構える事が出来る有難味。出ていないのが出揃えば後は当たりが殆どだからなぁ。そういう意味では本当に外れはイーブイだけ。カイロスも格闘格闘の高個体ならウェルカムです。イワークはハガネールへの備蓄。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月11日
ただ、海外固有種(バリヤード、ケンタロス、ガルーラ)を震災被災地に招聘という噂が。福島も熊本も流石に遠過ぎる。いや、海外行く手間を考えれば近すぎるけどうーん。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月11日
二つ目の10kmから二匹目のラプラス、しかも技もステもいい!......なんで一匹目のラプラス強化しちゃったのかなぁ......。勿体無い。 pic.twitter.com/qS2GMw8oEn
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月12日
邪魔だ!どけ私!(錯乱) pic.twitter.com/GGqwYYQjQE
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月12日
久々に野生のカビゴン見た。ゲットしたらステは普通ながら思念破壊構成。思念のしかかり欲しいなぁ......(ずいぶん昔に入手はしたけどうっかり送ってしまった) pic.twitter.com/zuGCcQmmZZ
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月12日
最初に出たラプラス(技がどうしようもない)をなんで強化しちゃったかなぁ......。アメが足りない。あと本気でほしのすなが足りなすぎる。明日またツーリングで卵孵しまくって稼ぐしかないかー。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月14日
ジム防衛、新記録の4か所!まぁ2か所はド速攻で落とされて、もう一か所もさっき落とされた。残る1か所はLv8の6番目に配置したギャラドス。どのくらい持つものかなぁ。っていうかLv8にする為のトレーニングで回復剤が枯渇。 pic.twitter.com/UWIUgFTz0o
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月15日
今朝の徘徊から帰宅。昨日入手した10㎞卵が両方ともイーブイでがっくりこん。つらみ。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月16日
ゼニさんとダネさんが同時に沸いてた。ヒトカゲもいれば完璧だったんだけど......。 pic.twitter.com/klUyG06t9M
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2016年10月16日
ポケGOの相棒そろそろ交代しようかなー...とか考えてたら、なんか右京さんがポケGOやってるところを想像して一人盛り上がってた pic.twitter.com/gl8mGS1Z0E
-- かかし朝浩@自称漫画家 (@kakashiasa) 2016年10月9日
モンスターのレベルの見える化
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2016年10月11日
ポケGOガチ勢向けのやつ! ポケモンのレベルが確認しやすくなるスマホケース登場 - ねとらぼ https://t.co/XqkiZqm7ce @itm_nlab pic.twitter.com/1wETv1G0P3
数学の先生はぜひ授業で教えてあげてほしい
-- ねとらぼ (@itm_nlab) 2016年10月11日
「数学が人生で何の役に立つのか」と聞かれたら見せたい 円の定理を活用したポケモン探索法が賢い - ねとらぼ https://t.co/3rJ5qgRh0s @itm_nlabから pic.twitter.com/VoJ9DzlCve
【セレブゆえに...】高須院長のクレカ停止 「少額の不審な動きがあった」ためhttps://t.co/FpXogvlW0A
-- ライブドアニュース (@livedoornews) 2016年10月14日
ポケモンGOにブラックカードで課金したという。通常は数千万円単位で使われるため、かえって警戒されたようだ。 pic.twitter.com/2uTikMKD3z
特別体験版の配信開始まで あと 4日!
-- 任天堂3DS『ポケモンサンムーン』 (@pokemon_sunmoon) 2016年10月14日
※特別体験版は10月18日よりダウンロードできるようになります#ポケモンサンムーン #10月18日 pic.twitter.com/LBZqGCpwbj

コメントする