今週の「美味しんぼ」、福島から帰ってきた山岡さんが原因不明の鼻血を出し、海原雄山も出たと話をして、最後に井戸川さんが出てきてこの有様でした。
これは流石に福島県民として抗議の意を示したい。僕はこの三年間、鼻血なんか出たこと無いですが。 pic.twitter.com/Dx2EMfFSue
-- 順一 (@jyunichidesita) 2014, 4月 28
相変わらず雁屋の屈折した表現は現状維持。しかし今回はテーマが最悪だったね。
スピリッツ編集部の釈明文。「取材先の皆様の実体験や作者の実体験について」と書いていますが、元々、鼻血や疲労感を繰り返し発言している井戸川氏(双葉町前町長)など、そういうことを言っている人を取材したというだけの話です。そこには、発言の真実性を確かめようとする姿勢が何もない。
-- 斗ヶ沢秀俊 (@hidetoga) 2014, 4月 28
福島民友の朝刊で美味しんぼの鼻血に批判、風評被害を助長と、バッサリ。漫画では元トンデモ町長の井戸川が福島では同じ症状の人が大勢いますとトンデモ発言に同じ「双葉町民」は周囲にそんな人はいないと否定。美味しんぼは読む価値無しだと思うけどね pic.twitter.com/13uHu1Fz6Y
-- aragas38=ponpapa (@aragas38) 2014, 4月 29
さて、その井戸川とはどういう人物か。
なんか只のキチガイっぽい。
今週号の美味しんぼを読んだ。マジで酷い漫画だった。お前タイトルが何か忘れてるだろ雁屋。
-- 九石はくね (@hakunesazarashi) 2014, 4月 29
料理漫画なのに料理は一切出ず、単なる原発レポート漫画だった。しかも偏ったレポート。お前もう引退していいよ雁屋。

●寧ろ遅きに失している感じもするがな。美味しんぼが如何に偏った偏向漫画である事はこの辺り参照である。
コメントする