●さて、予想通りというかDQMJ2Pro、昨日購入して猿。
最初のモンスターはおばけキャンドル。微妙過ぎて何とも。オンドゥルルラギッタンディスカ。
さて、本作は前作「ドラゴンクエストモンスターズジョーカー2」のマイナーアップデート版。ストーリーの本筋は概ねそのままに、色々追加要素が入っています。
▲追加モンスター100種以上
▲Aランク以下全てのモンスターに進化配合あり(前作の強モーモン、最強モーモンみたいな)
▲クリア後追加要素、追加マップ
など。一方で、かなり制限されている条項も。まず、本作はSランク以上のモンスターはスカウト及び交換不可能。よって、上位モンスターは自力で埋めていくしかない。また、対戦で猛威を振るったモンスターはけっこう弱体化や調節がなされている。うちのレオ様も2回行動が確定になったけど強者の余裕(1ターン行動しない)を併設してしまったり。また、一部モンスターはランクも変わりました(確認したのはスラリンガルA→S、スライダークS→A)。
相変わらずでかいタイラントワーム。なんか色も変わった。
氷漬けのエスターク。実は前作でここ見てなかった。
さて、早速連動イベントが開催されておりますPro。
スクエニ、DS「DQM-J2 プロフェッショナル」 マクドナルドとヨドバシAkibaでモンスターなどを配信
おー。まずマクドではサンディ、次元龍がレアでスライダークとスライダーヒーローがハズレみたいな感じですね(この二匹は旧作に居たのでもうロムから転送済み)。サンディほしいなー、となんとなーくマクドへ。
一日目でサンディ来たYO!そしてげっつするにはバトルに勝たないといけない(スカウトではない)。ていうかかなり強いです。メドローアを乱射してきました。しかし幸いにもMP切れの後判定に持ち込み勝利。無事にげっつと相成りました。しかし、マクドのパンフによると一日一回しか通信できないのだそうだ。市内のマクド3件ハシゴするつもりでしたがそのまま帰宅。
で、改めてサンディのデータを。
スキルは固有一つのみかぁ。今回は流石にSPスキルばら撒きはしないかな。.........ん?
.................................!!!!!!!!!????????????
●まぁ、今流の男の娘として愛でてやれ。しかしDQ9発売当初のガングロ妖精の不人気さがまるで嘘のようなチヤホヤっぷりであるな。世の中良く解らぬ。
コメントする