神龍はかなり苦労しました。先にネクロフォビアを倒してセーブポイントを作っておくのは常道として、何回全滅したかなぁ…結果的には調合→巨人の薬で二人HP倍増させて、たまたま殴ったクルルがとどめになりました。頑張ってジュラエイビス全部から飛龍の槍を盗んだ(=6本)のが生きましたが、そのあと水晶龍からも盗める事に気付く。まぁ水晶龍は結果的に通常クリアまでに埋まるモンスター図鑑の雑魚ラスだったので気付かなかったんですが。
ネオエクスデスもなんとか撃破。うーん…SFCの時はもうちょっと簡単だった気がしますが…確かSFCの時は耐性とか完全無視でひたすら連続魔→Wバハムート連射だった気がする。
エンディングではキャラのパーソナルデータが出ますが、それまでに習得したアビリティがざらーっとスクロールしていくのですが、この段階でのジョブは全マスタなので長い長い(笑)クルルはラス絵を撮り損ねたので流れてる最中のです。
クリアするとおまけにミュージックプレイヤが追加されます。やっぱりFFVの曲はいいなぁ。昨日のエントリはこれに触発されてやりました。
EXダンジョンもクリア。頑張ってエヌオーも倒し、ネクロマンサーげっつ。中々変化球なジョブでして、
1)ステータスはアンデッド扱い。回復魔法でダメージを受け(リジェネやホワイトウィンドは大丈夫)、デスで完全回復する。
2)スキル「暗黒」はネクロマンサーで特定のモンスターに止めを刺すことで習得できます。
とりあえずはまた石像の厄介になりマスタ。これにてようやくすっぴんマスタであります。
暗黒もマスタ。ネクロマンサーは基本的に魔道師系ジョブなので、止めを刺すにはどうにも決定打不足。魔力が高いのでまずは黒魔法などをセットし、地上で習得できるものは早めにゲットしてしまったほうが良さそう。そうすれば固有アビリティ「暗黒」で止めを刺しにいけるようになります。ただ、暗黒は総じて威力は高いですが消費MPがでかいのよね…「カーズ」と「パニッシュレイ」はEXダンジョンラストフロアに出現のモンスターなので習得難度も高いです(パニッシュレイのハーデスは全滅しかけたし)。
モンスター図鑑もなんとかコンプ。えぇえぇEXダンジョンのオメガ一掃しましたょ(笑)てかあんだけうろつかれてるとおちおち歩けやしないのでセーブしながら一匹ずつ討伐しました。意外にもアポカリプス+ラグナロクで魔法剣サンダガ→乱れ撃ちで即死なんですね…昔オメガの強さに驚愕した記憶があるのですが案外脆い。まぁそれでもちょっとミスると全滅しますが。EXダンジョンは総じてモンスターは強いですが、矢張りというかオメガ改と神龍改は別格の強さ。難度もリトライしました。てかオメガ改はなんとかなりましたが、神龍改はどうやっても勝てず、やぶれかぶれで導入した攻略法(レナ→アイスシールド+珊瑚の指輪、時空+白魔法/残り三人は飛龍の槍二刀流+エルメスの靴、ジャンプ+HP30%UP)がハマり、なんとか倒せました。ギリギリでしたが(笑)死に際にフレア、メテオの連続魔を残していくんですが、たまたまジャンプしていたクルルが生き残って討伐完了というギリギリっぷり。まぁ飛龍の槍二刀流+ジャンプならマイティガード貫通して9999*2ダメなので4発通れば倒せるんですけどね(その代わり、こいつ盾防御のような攻撃無効化のアクションがあるので確殺とはいきません)。
ボスオンパレードもなんとかクリアし、破邪の証もゲット。てかそれ以前のボスが強すぎて、ラスのネクロフォビアでちょっと苦戦した意外はさくっと倒せました。
まぁこれでGBAFFVもおしまーい。宝箱回収率が何故か97%という半端な値だったのですが(どこを取り損ねたか全く不明)おなかいっぱいです。…実はGBAFFVIもやりたいなぁ…IVにはあんまり食指が動きません。名作の誉れ高いIVですが私としては微妙なんですよねぇ。
君が望む幻想v-iii-最終楽章-
カテゴリ:
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://system9.net/blog4t/mt4/mt-tb.cgi/94
カテゴリ
- archive (9)
- books (563)
- dayz (1003)
- deepseagirls (7)
- eat (454)
- etc (9)
- game (532)
- kancolle (318)
- fgo (19)
- pokemonGO (134)
- azurlane (43)
- pokemon(SM) (15)
- 8 (64)
- dff (13)
- dq9 (50)
- dqmbattleload (18)
- dqmj (9)
- dqmj2 (27)
- dqmj2pro (31)
- ff (46)
- fft (6)
- illka3ds (9)
- jangryumon (50)
- pokemon(BW) (23)
- pokemon(bw2) (10)
- pokemon(DPP) (15)
- pokemon(GS) (10)
- pokemon(RS) (2)
- pokemon(xy) (11)
- pokemon/nobnaga (25)
- saga3 (6)
- terry3d (32)
- graphix (295)
- hobby (853)
- medical (135)
- movie (490)
- musiq (292)
- news (731)
- tktk (3935)
- Twitter (1918)
月別 アーカイブ
- 2019年8月 (11)
- 2019年7月 (31)
- 2019年6月 (30)
- 2019年5月 (31)
- 2019年4月 (30)
- 2019年3月 (31)
- 2019年2月 (28)
- 2019年1月 (31)
- 2018年12月 (31)
- 2018年11月 (30)
- 2018年10月 (31)
- 2018年9月 (30)
- 2018年8月 (31)
- 2018年7月 (31)
- 2018年6月 (30)
- 2018年5月 (31)
- 2018年4月 (30)
- 2018年3月 (31)
- 2018年2月 (28)
- 2018年1月 (31)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (30)
- 2017年10月 (31)
- 2017年9月 (30)
- 2017年8月 (31)
- 2017年7月 (31)
- 2017年6月 (30)
- 2017年5月 (31)
- 2017年4月 (30)
- 2017年3月 (31)
- 2017年2月 (28)
- 2017年1月 (31)
- 2016年12月 (31)
- 2016年11月 (30)
- 2016年10月 (31)
- 2016年9月 (30)
- 2016年8月 (31)
- 2016年7月 (31)
- 2016年6月 (30)
- 2016年5月 (31)
- 2016年4月 (30)
- 2016年3月 (31)
- 2016年2月 (29)
- 2016年1月 (31)
- 2015年12月 (31)
- 2015年11月 (30)
- 2015年10月 (31)
- 2015年9月 (30)
- 2015年8月 (31)
- 2015年7月 (31)
- 2015年6月 (30)
- 2015年5月 (31)
- 2015年4月 (30)
- 2015年3月 (31)
- 2015年2月 (28)
- 2015年1月 (31)
- 2014年12月 (31)
- 2014年11月 (30)
- 2014年10月 (31)
- 2014年9月 (30)
- 2014年8月 (31)
- 2014年7月 (31)
- 2014年6月 (30)
- 2014年5月 (31)
- 2014年4月 (30)
- 2014年3月 (31)
- 2014年2月 (28)
- 2014年1月 (31)
- 2013年12月 (31)
- 2013年11月 (30)
- 2013年10月 (31)
- 2013年9月 (30)
- 2013年8月 (31)
- 2013年7月 (31)
- 2013年6月 (30)
- 2013年5月 (31)
- 2013年4月 (30)
- 2013年3月 (31)
- 2013年2月 (28)
- 2013年1月 (31)
- 2012年12月 (31)
- 2012年11月 (30)
- 2012年10月 (31)
- 2012年9月 (30)
- 2012年8月 (31)
- 2012年7月 (31)
- 2012年6月 (30)
- 2012年5月 (31)
- 2012年4月 (30)
- 2012年3月 (31)
- 2012年2月 (29)
- 2012年1月 (31)
- 2011年12月 (31)
- 2011年11月 (30)
- 2011年10月 (31)
- 2011年9月 (30)
- 2011年8月 (31)
- 2011年7月 (31)
- 2011年6月 (30)
- 2011年5月 (31)
- 2011年4月 (30)
- 2011年3月 (31)
- 2011年2月 (28)
- 2011年1月 (31)
- 2010年12月 (31)
- 2010年11月 (30)
- 2010年10月 (31)
- 2010年9月 (30)
- 2010年8月 (31)
- 2010年7月 (31)
- 2010年6月 (30)
- 2010年5月 (31)
- 2010年4月 (30)
- 2010年3月 (31)
- 2010年2月 (28)
- 2010年1月 (31)
- 2009年12月 (31)
- 2009年11月 (30)
- 2009年10月 (31)
- 2009年9月 (30)
- 2009年8月 (31)
- 2009年7月 (31)
- 2009年6月 (30)
- 2009年5月 (31)
- 2009年4月 (30)
- 2009年3月 (31)
- 2009年2月 (28)
- 2009年1月 (31)
- 2008年12月 (31)
- 2008年11月 (30)
- 2008年10月 (31)
- 2008年9月 (8)
- 2008年8月 (8)
- 2008年7月 (5)
- 2008年6月 (7)
- 2008年5月 (3)
- 2008年4月 (7)
- 2008年3月 (6)
- 2008年2月 (5)
- 2008年1月 (5)
- 2007年12月 (9)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (8)
- 2007年9月 (10)
- 2007年8月 (8)
- 2007年7月 (5)
- 2007年6月 (15)
- 2007年5月 (10)
- 2007年4月 (24)
- 2007年3月 (19)
- 2007年2月 (16)
- 2007年1月 (23)
- 2006年12月 (18)
- 2006年11月 (11)
- 2006年10月 (12)
- 2006年9月 (19)
- 2006年8月 (15)
- 2006年7月 (11)
- 2006年6月 (11)
- 2006年5月 (14)
- 2006年4月 (17)
- 2006年3月 (21)
- 2006年2月 (17)
ウェブページ
カテゴリ
- archive (9)
- books (563)
- dayz (1003)
- deepseagirls (7)
- eat (454)
- etc (9)
- game (532)
- kancolle (318)
- fgo (19)
- pokemonGO (134)
- azurlane (43)
- pokemon(SM) (15)
- 8 (64)
- dff (13)
- dq9 (50)
- dqmbattleload (18)
- dqmj (9)
- dqmj2 (27)
- dqmj2pro (31)
- ff (46)
- fft (6)
- illka3ds (9)
- jangryumon (50)
- pokemon(BW) (23)
- pokemon(bw2) (10)
- pokemon(DPP) (15)
- pokemon(GS) (10)
- pokemon(RS) (2)
- pokemon(xy) (11)
- pokemon/nobnaga (25)
- saga3 (6)
- terry3d (32)
- graphix (295)
- hobby (853)
- medical (135)
- movie (490)
- musiq (292)
- news (731)
- tktk (3935)
- Twitter (1918)
検索
携帯用QRコード

2019年8月
このブログ記事について
このページは、九石はくねが2007年1月 7日 23:55に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「君が望む幻想v-interlude-musica/acoustica」です。
次のブログ記事は「s.o.g.ex.ii」です。
やりこみスギw
まだFFIIIやってますが、FFVも楽しみです♪
>47さん
うちはそろそろFFIIIを再開してみようかなー?
とか思い始めてます。
まだジョブコンプしてないし…
逆に言うと、GBAFFVはその辺のコンプリート
も含めてお手軽でよかったなぁ、と。