2025年3月アーカイブ

●イベント恒例、伝わってくる終盤の惨劇に怯えながら進めるイベント。
今回も似たような扱いらしい。
民明書房にでかい顔させると、「艦これは明代の武術家『漢江礼(かんこうれい)』が発明したもの」とか言い出しかねない。
流石にここで使って後で足りないという事にはならないだろうけど。
後段最初の山場。なかなかきびしい。
旗艦とラ級は夜戦CIで散らすのが理想形かな。
最近は輸送がハードなイベントが続いてるなぁ。
後段でも特に躓きやすいゲージらしいけど、がっつり時間はかかっても何とかはなりそうな感じはするのよね。
あと秋月型で対空CIもね。うちはA勝利でTP62だったので、輸送成功13回必要だったけど、この位のペースでいくのが寧ろ正着な感じもした。
E4-3は簡単という話もあったけど、微妙にS取れない事もそこそこあったので。
FritzXがかなり著効するボスでした。
一瞬「誰」だった。
選択報酬だらけ。後で確認したけど、詳報じゃなくて増設で良かったなぁこれ。
まぁまた新艦掘りで戻ってくるんだろうけど。
やっぱりメイド服はロングに限る。
いつも理不尽に震えております(ここまで全イベント海域甲選択提督感)。
250330.jpg
●まぁ全体的に20万程度は残しておるのであるが、前回のようにゴリゴリ資源が減るイベントを経験しておるでのう。4海域踏破で燃料16万消費が適正と見るかどうか。
●最近は毎週末何がしかのイベントが入ってて忙しい。何も無いのも味気ないけど。
今年は二月三月の日にちと曜日が同じなので、当初この復刻コミュデイは2月と勘違いしてた。
何故今更アブソル?だけど。
100%MAX強化メガシンカレベルMAXのがもうおるのよね。
実質有料イベントなんだけど、割と内容からしてお得なのよね。
まぁそれでもレアなので。
ぶっちゃけ、キョダイマックスが手に入るかもと勘違いしてたので頑張っていた件。
まぁルアーはお披露目ボーナスで貰ってて有り余ってるのでいいんですけど。
クマシュンの色違い、元々持っているのはコスポケなので、出来ればもう一匹欲しかったけど。
今年はなんか随分100%が出るなぁ。
出るだけマシ。
出ない事もあるからね。これ結局補填になってたのか......?
250329.jpg
●キョダイマックスバトルに挑め、が正論なのであるが、何故他のレイドデイのように3時間限定とかにせぬのかと。正直、あれだけ長時間に広げられると田舎では人が集まらぬのだ。3時間限定イベントはしっかり人が集まる故。
●社屋の改修工事にちょっとした茶目っ気。
と思ったら。
ブリテンの死刑囚が粉塵爆発でも起こしたのかな?
250328.jpg
●まぁここまでは予見出来ぬであろうが。ネットで炎上の逆を行くリアルで炎上とはのう......。
●吉田が波動拳もどき撃つのはナニだけど、リュウの波動拳をパリィイングで消せるののなんなの。
一方で餓狼ではロナウドが。
オーナーの強権だろうけど、KOFのアメリカチームみたいな事にならねばいいねぇ。あと憲麻呂。
皇太子「また一歩野望に近づいた」
250327.jpg
●こう格ゲーナイズすると、これをリアルで回避できそうもないというのが露骨になって草。
●四季そのものが最近無くなってきてる気もする。春と秋が一瞬。
250326.jpg
●まぁそう思うだろうが、いずれ飽きるぞ。適度に季節が散るからこそ味があるのである。まぁ最近は適度とは言い難い陽気なのがどうなのであろうか。「四季の国」が崩壊しかかっておるのは観光立国には余りの痛手かとは思うが。
●勝手に入ってきてでかい顔をするガイジンという構図が最近とみに目立つけど、日本人まだシナチョンどういう態度だったかを把握し切れてないのかな。
250325.jpg
●まぁこれは良し悪しというより、「困ったときはお互い様」のジャポネの甘さであろうな。ガイジンだろうが困っておれば手を貸す民族性だが、「丁寧に接してくれる人は弱者」という認識のガイジンも少なからずおるで、優しくすると舐めた態度になるケースもある。だがジャポネは「ある一線までは非常に丁寧だが、一線を越えた途端に逆上する」という民族性でもある故、最後の最後では排斥される事になろうからのう。これを変えろではなく、ガイジンがそういう事を認識せよという話なのではあるが。
●寧ろ中二病としてはピークなのが高校生だしなぁ。でも寧ろ我慢する方が体に悪いので、どんどん詠唱して欲しい。
250324.jpg
●あれが立派稼かどうかは議論の余地があるが、まぁ高校生はマッドサイエンティスト大好きであるからのう。溜め込んで暴発するのは良くないので、ばんばん霊圧放出すべきでは。
●後段がもう来る?ハハハそんな。提督さん推理作家になった方がいいですよ。
破砕はしなくても大丈夫という話が多かったですけど、どうにもボスマスの殲滅率に難があると思ったので。しかし兎に角やる事が多くて面倒臭い。
破砕後ラスダン初回、これは流石に......。
妖怪1足りない初体験......。そんなひどい。
ながむつ、アトランタ登用、道中決戦支援入り、潜水マスに東海という構えで道中撤退は2回。その代わりボスマスの火力がやや心許ないので、苦労したくない人は潜水マス煙幕、ボスマスに基地2部隊の方がいいかも。
強い煙幕が配られた、という事は後段は......分かっているね?
もうちょっと柔らかい性格かと思ってたら違った。
ていうか、攻略中に堀が終わったというケース、長年やってるけど2~3回しかないのでは。
まぁ、逆にろ号などをこなすのを兼ねるという意識でもいいのかな。
何より資源消費がちょっと......。
一方の榧は何とかボーダーに届く前に確保。
朝起きたら改造出来るようになってた。後で知ったけど、実装からこの時点でまだ1時間も経ってなかった。
やにゅーん!
えぇ......これどうすんの......?
どういう思考があればこのコラボに届くのか(笑)
ぶれない君が好き。
250323.jpg
●初雪改二ネイキッドなどあれば胸熱。
●ナイアンの経つ鳥跡を云々。
こういう限定ポケモンでいい個体引いた覚えが無い。
今回ものんびり家で。
ニャオハとクワッスは100%持ってたんですが、ホゲータは残念ながら。
今年に入ってはや三匹目の「100%の」伝説、です。
一匹目見て性別がある時点で嫌な気はしたんだ......。
最後の最後までこんなんか。
家の中だけではちょっとリサーチ消化は困難でした。
見掛け次第タップはしてたんですけど。
その後暫く継続したけど、最終的には普通になったらしい。
一気にMAXハピナスまで育成した。実用はまだしてないので使えるかどうかは不明。
色違いの方が欲しいんだけど......ままならぬ。
レア出現という事だけどそこそこ見た。
現時点で♂32:♀52なので、そこまで偏ってはいない?
250322.jpg
●レイドならまだしも、配布ではのう。まぁ性別まで揃えようとする輩は少数派なのであろうか。♂♀トゲキッス。
●ていうか、もう「れいわ支持者はこういうアホしかいない」という認識で固まってるけど。
いや本当に、メロリンQの持ちあげられ方、麻原に何か似てるんよ。
両方カルト。
250321.jpg
●重度障害者を当選させて乗っ取り、福島他被災地への風評加害辺りでは。公約などが絵空事過ぎてのう。立憲は相変わらずクズ、国民はだいぶボロが出てくる、問題外の共産など、何故任せてみたいと思える野党が出てこぬのだ。自民政権に限界を感じておっても、消去法で続投をしてもらうしかないという苦境。
●宝籤当たってもいいのよ。

たまたま食べたくなって松屋に行ってみた。意外と美味しかった。
なおツンデレは嫌いです。
観てないけど、凄く人気があるらしくて薬剤師会からFAX来てた。
イヤンのバカ。
64ってこいういうサウンドシステムなんね。
ヒョウガさんは「おめでとう」と言ってくれたけど、これ「やられた側」の話なんよ......。
有害図書指定される書籍の過半数がBLであって、シェア的に考えればどっちが悪質かなんてわかりそうなものなんだけどねぇ。
リストはプロモに邪魔されないのが利点の一つだったのに。
これ勘違いしてて、卵の白身の話だったのね。
なお、この後にかかりつけ病院で体重測ったらだいぶ増えてて注意された。おかしい。
記憶がおぼろげだけど、昔市の健診で風疹抗体価の検査はしてて、問題無しと言われたような記憶も......。
18:30はセレモニーとかの開始時間で、プレイボール19時からだった。帰宅したらまだ一回裏でした。
ドジャースの選手の名前も悉く食べ物に見えてしまう病気。
アンナミラーズ
なぎらとリンとバットのほうが整ったかもしれない。そういう心配はいらん。
ヤバい奴を面白がってバラエティに出しまくった結果ブレイクするという点では共通項が。
250320.jpg
●まぁ奴は宗教などは特に嫌がりそうな感じはしそうであるが。危険思想ではなく猥褻物陳列罪でタイーホ。
●ややもすると「ボーボボのギャグ」とすら思われている可能性。
250319.jpg
●まぁあの頃のキャラゲーは原作のバリューである程度の売り上げは保障されておったような気がするでのう。その分クソゲー率も保証されておったが。のうバンダイ。
●まぁ昔と今の著作権事情を一括して論ずるのは無理だけどねぇ。
裏エピソードに凄いのがあった。
250318.jpg
●母乳を奪い合う関口など見たくもないわたわけめが。
●ここ二カ月のお気に入り動画ツイート。※先月は数が少なかったのでやりませんでした
250317.jpg
●ピタゴラスイッチというよりドリフのコントのような。
●イベント海域がまた来ちゃう。
演習で育成しようと思ったけど見当たらず、やばい解体しちゃったかと思ったけど軽巡のとこ見てただけだった※モガドールは駆逐艦
午前2時くらいに目が覚めて、そろそろ終わってるだろうと思ったらまだだったのでまた寝た。
逆に、あのイベントからこれだけ経過してもまだ備蓄完了してないの、爪痕が深過ぎた。
先制雷撃もしてきて、お前のような駆逐艦がいるか案件。
まぁこんなもんかな、程度。なお、E3途中の編成が決まらないので一時期新艦掘りしてた。20勝以上してるけどまだ出てません。
選択報酬で装備枠くれるの流行ってるのかな。
海域の合間に睡眠を挟んでしまったので、E1終了時の資源量SSが残ってなかった。
今迄無かった形の輸送任務。これだいぶヤバい状況なのでは。
スナック感覚でネ改置くの止めて......。
ボスへの到達率が酷い。
第二艦隊の対潜装備がボスに届かないので、第一艦隊だけで何とか処理せざるを得ない。
8枠無かった。
新潜水艦。なんかギスギスした感じの扱いされてるらしい。これはアルバコア来たら大変な事になるのでは......。
どうやら難所の一つだったらしい。
まぁ、問題なのはボスマスの耐久ではなく、ボスマスへの到達率な訳で。
×最後 ○最初 今回のギミックは面倒だけど難しい訳ではないのがまだマシ。
ここも難所の一つのよう。まぁ主力を残す舐めプしてるので苦労するのは織り込み済みではあるのですが。
まぁ、簡単に終わる任務なので残す必要もなく。
がっつり対地シナジーで組む余裕など無いし。
S率が兎に角不安定。
結果、道中の被害がだいぶ下がりました。枯らすほどではないけど、弱体化は出来ている感じ。
まぁ、のんびりやりますよ。
ばわばわばー。
どーもエノラゲイですフゥー!いやこれマービンゲイとかも引っかかるのでは。
KanColle-180516-21465589.png
KanColle-180516-21470505.png
今の若ぇ提督は知らぬのかも知れないけど。
250316.jpg
●まぁ運営はチャンピオンシップロードランナー感覚で甲難易度を組んでおる可能性がある故、嫌なら難易度を下げろとしか。
●だからフェミが嫌われる、という縮図ですね。さんざ他人をヘイトスピーチだとか声高に叫んでおいて、自分たちの発言には全く責任を持たない。この一連の流れを男性蔑視だけに留まらない問題だと理解出来ない時点でたかが知れる。
250315.jpg
●まず男はうんこを「産む」とは思っておらぬし、逆説的に「女は子もうんこも産む」になり、即ち人はうんこであるとも取られてやむを得ぬ。まぁそういう主張もあって構わぬとは思うが、それへの追及を取材拒否やブロックで逃げ回るというのはのう。責任がとれぬ人種であると判断されて已む無し。男が嫌いなのは構わぬが、もう少し正々堂々とせよ。
●「海外はそれが主流!」と言っている人々の「海外」とはそういう世界だという証拠。
日本人のヲタを嫌悪している人は、日本人はロリコン天国でないと不都合があるのでしょう。
250314.jpg
●まぁそれもSNS時代の弊害にて。2chの「嘘を嘘を見抜けない云々」時代ですら、ある程度のネットリテラシーをユーザが持っておってそのザマだったゆえ、現代の猫も杓子もネット環境では無理がある。騙される方が悪いと言われそうであるが、騙す方が悪いに決まっておろうが。
●何かグレートありがとウサギの時のような合わせ技に感じた。それも何年前だよ。
250313.jpg
●ゴミ収集車がロボになったとて、粗大ごみの手伝い位しか出番が無いのでは。
●これに限らず、実際の女児犯罪でフェミが騒いでいたという事案に思い当たるものがあまり無い......。
250312.jpg
●↑これのように、肝心なニュース内容をさて置いてたまたま表示された漫画の広告のほうを問題視する辺り、その通りなのではと落胆するに値する。貴様らにとってそのニュースのヴァリューはその程度なのかと。どちらが差別的意識持ちなのかと。
●まぁこういう挙動のある作品は全て古典作品だけにね......。
250311.jpg
●昔はコマ毎の絵を手書きで描いていた、と若い衆に話したところ、「そんな訳があるか!つまらん嘘は止めて頂きたい!」とキレられたという怪談が(真偽は定かではないが)あったらしいでな。フルCG映像作成などここ10~20年の変革だが、たかだか20年程度で時代は変わってしまった。この若人を無知だと叩くつもりはないが、「当たり前が無かった時代」に思いを馳せる余裕すらないのは厳しい。なお我が帝国のアニメは未だにノートの隅に手書きで描かれておる。
●休みが増えるのはいいんだけど、その分収入も減る。生きていけるのか。
とんとその後話は聞きませんなぁ。よく男のアイドルヲタを気持ち悪いという人いるけど、男性アイドルのツイートにぶら下がる女性ファンの気持ち悪いリプとか知らないんかな。
お米の供給はいいけどサプライズではダメよな。
高校の時に買った難読姓氏辞典はその後も愛用しています。
賢者の石、思い当たるだけでもDQ、からくりサーカス、ゴッドサイダー、鋼の錬金術師、武装錬金で出てくる。
老齢患者は、調子が悪いとかじゃなくても、「普段と違う」を殊の外嫌う傾向にあります。
さぼろう。
ジャンプの人気作品、だいたい人気投票やると主人公より脇役の人気が高いんよね。まぁそれは主人公以外に魅力のあるキャラを作れているという証拠だし。
無敵モード失敗。
スカイマンもピンチだ。
なんかもう、最終回は脳出血で寝たきりになって、糖尿で脚切断、透析しながら病床で孤独死というもちづきさん、という展開があり得なくないという恐怖を感じる。
みんな流通してないだけで米が足りなくない事は分かっているけど、それはそれとしてコメが高いの何とかして、なんだよなぁ。認識がずれてる。
なおムーたちも紙の本で持ってます。
地元の寄り合いは得てして無駄な時間の浪費になりがち。あと今年は水路掃除が二日間実施になってもう辟易している。
スリーク・オーター遊撃手
250310.jpg
●実際にはポテンヒット。現実は非情である。
●だから何で現実の小児被害をさて置いてフィクションを取り締まろうとするんだよと。現実と空想の区別がついていないのかガイジンは。
あれだけ意味が分からないという反論が噴出した「非実在児童犯罪」がまだくすぶっているの、軽く恐怖。
一昔前なら「TVの悪影響」が槍玉になっていたけど、今TV業界が厳しいので直接関与しない漫画やアニメを生贄にしている感じが。
ちょっと主旨が違う話だけど、コンシューマを補助してもクリエイターを補助しなければいずれロストなのに。これだけ「無形文化財」に溢れる日本の政府がそれを理解出来ない筈はないんだけどなぁ......。
ほんとだよな。エロや漫画については「クレジット会社の本意ではない」という濁しはあったけど、じゃあどこが指図しているのか、という点は有耶無耶にされたし。
250309.jpg
●真偽は不明ながら、突入した宮崎の部屋の中には当たり障りのないものしかなくて、報道をセンセーションにする為にアニメやホラーを追記したという話があるでな。いずれにせよ、当時のヲタは「ヲタバレは人生詰み」並みの苦境に立たされたのは事実である。あれだけバッシングしておいて海外で人気なら甘い蜜を吸おうとすり寄ってくるのは正直気持ちが悪いものであり。
●まぁ、タコをデビルフィッシュと呼ぶ、という話から四半世紀は過ぎている訳で、世代アップデートはかかっているんだろうねぇ。
250308.jpg
●ドジャースタジアムにテナントが出たという話を聞いた際、まさに「メリケン人タコ大丈夫なのか」というのが真っ先に浮かんだ懸念点なのであるが、もうそういう時代ではないのやも。過去NPBにも所属したタフィ・ローズはたこ焼きが好物であったが、一方でタコが食えず抜き取ってガワだけ食っておったという話もあったでのう。
●君が代を歌わないというニュースに対して「カルト宗教天皇教に対して正しい」とかいう暴言を吐いた輩がド速攻で論破されて、プロフ見たら在日だったという「あぁやっぱりか」というワンセット。出自とは異なる国家に帰属しているというのに、その国家に敬意を払わないから「寄生虫」って言われるんやで。
250307.jpg
●「日王」とは特に特定アジアの輩が天皇を揶揄して用いる表現なのであるが、こ奴は「それでは日本人に通じない」という意味で天皇表記にしておるのか、はたまたそういった表現を知らぬのかまでは分からぬ。仮に後者であった場合、母国のスタンダードは知らないがそれはそれとして天皇制を認めない、という、文化云々以前の話になるのが危うい。また、ソースになった新聞が案の定アサヒであり、そろそろあの巣窟は何とかすべきと思う物とす。
●米津玄師の「メダリスト」OP曲、MVが大変な事に。
羽生さんからのセトリと、それがこそ本人が挫折を覆した証拠という胸熱展開。
もうこの巡り合わせは出来過ぎな話、なんだけど、
米津←羽生は普通にファンだったというのも凄い展開。
思っていてもまさかね、と流していたファンが悉く「マジかよ......」という顔になっている。
同時期に発表された「Plasma」が何かと話題のガンダム新作OPという事で当初はそれほど騒がれなかった感のある本曲、MVでそれ以上の熱量を発していて圧が凄い。
250306.jpg
●つるま「推しがフィギュアスケート好きだから仕事辞めてその漫画描く。アニメ化したらCV同じにする」→米津「激好きな漫画なのでアニメのOP曲作らせて」→羽生「ハチ時代からの米津ファンです。MV出してくれるなら振り付けもやるし4Lzも飛びます」。どういう世界線のチェインリアクションであるかこれは。
●何故か急に「あずまんが大王」がトレンドに入り、「萌え4コマのゾルトラークだ」と話題に。まぁその話はもう前からさんざん言われてて、田中圭一先生も5年前に呟いている。
いや、OL進化論は確かに絵柄は可愛いけどそれは美少女漫画ではなく、結局系譜としてはそれまでの植田まさし系列からはそれほど外れてないのよね。
あのポスターはかなり話題になりましたが、まさかへきる先生の手引きだったとは。
むしろ、この当時はうちかなりの結城先生のファンだったので、この4コマの為にDVD買おうかとすら思ってた。それだけリスペクトの深い作品でした。
まさかこれが起点だったのか......?「ミャクミャクさまはなんでとぶのんー?」
250305.jpg
●エロ漫画を雑誌で買わぬ輩には思い及ばぬかも知れぬが、だいたいのエロ漫画雑誌には「ギャグ・4コマ枠」があり、可愛いが別にエロくはない作品が普通に掲載されておったものである。上記の結城心一もそうであるが、「ニニンがシノブ伝」古賀亮一や「花のズボラ飯」うさくんもそういった枠の出身なり。そういった世界を大々的に世に膾炙したのが「あずまんが大王」なのである。
●へぇ、これもまた「日本で魔改造されて生まれた亜日本食」なのか......。
と、最初のポストは新鮮な知識としてRTしたのですが、その後「モンハン新作に出て来た関係でチーズナンがバカ売れ」という斜め上の展開でした。
250304.jpg
●お前は何を言っているんだ案件であるが、日本人はチーズ大好きであるからのう。ハイジでおんじが作ったチーズ乗せパンを渇望した輩も少なからずおろう。まぁそれでも「和食じゃねぇだろ」と納得のいかぬ輩は「冷やし中華を知らぬのか」でQED。ジャポネの外国食魔改造スキルを舐めるでない。
●ここ一カ月のお気に入り画像ツイート。
250303.jpg
●GERにやられて自認識が狂ってきた頃合いのディアボロかも知れぬ。
●イベントのチケットはもう少し安くならないものか。
どうやらイッシュツアーに向けて毎日一日中レイドアワー状態のようで。ゲノセクトソロに関してはもしかすると天候ブーストの有無が関係?
まぁこれはパス使った後のお勧めである程度目途はつくかな。
シンボラーは去年だったかの大阪リアイベで出たらしいのが悔しかったものです。
アルセウスは仕方ないのかもだけど、マナフィとフィオネはどうなんのかな。
サプライズらしい。
ガトチュ!
今回は両方とも大丈夫だったみたい。
体力が落ちた。
ていうか出ただけ凄い。
最強はブラックのほうらしいんだけど、GBLとかがっつりやる訳でもないし。
もう少しこの辺りは何とかならないのだろうか。毎回でござるぞ。
そして色違いは未だに出ない。
最終的に1.7tまで出た。
一括で取得出来ないのがさらに面倒。
ていうか、今回無料パス増刷が無かったのがなぁ。
7匹連続で♂だったので流石に焦ってた。
これ、実装直後からずっと赤玉割ってたのに、普通に今日まで出なかった。
そして進化。後はもう一方の性を手に入れたいので、ゆっくり集めるつもり。
250302.jpg
●まぁ、新規色違い実装ただし色違い率は上がらない、レイドが目玉ただしレイドパスは通常の枚数だけ、というどうにもお得感の感じられぬイベントだったのが原因やも。もう少しイベントはお祭り感が欲しいものなのであるが。
●イーベント海域が今年もやってくるー。
クレイジーサイコレズと呼ばれてたのも今や昔。
有難い。
結局、今回豆は余る事無く使用出来ました。
一気に書類買うとちょっと引く値段。
秋雲、どちらでもなく、どちらにでもなれる。
これは凄くいいグラだった。次は水着もお願いしたい。
勝つ、烈、橘花。
Z旗をモチーフにしたぱんつなど開発されてしまったが為に。
250301.jpg
●まぁボーキとバケツ以外はほぼカンストなれば問題無いのではなかろうか。というか前回イベントのあの惨状からよく持ち直したとも。

月別 アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.17-ja

携帯用QRコード

system9QR.gif

2025年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

twitter

このアーカイブについて

このページには、2025年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。